ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > prajnavrksamさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 11月 01日 06:02未分類

スターリンクが使えるのに…クマ

携帯を新しくした。 (Appleの決算が前年比86%増加らしいので、皆さんもちょうど「替え時」だったのかな) スターリンクダイレクトがプランに入っていた。 これは、「空の見える場所なら、メッセージぐらいは送れる」という、夢のようなサービス。 ああ、今まで、欲しかったのに無かったサービスだ。 携帯電波
  39 
2025年 09月 11日 22:44未分類

最後は自分の判断

ネパールで「SNS禁止令」が出されて暴動が起き、19人も亡くなったという。 そのために首相がやめることになったそうだ。 暴動の映像を見たが、首相官邸とおぼしき場所に押しかけ、投石やら破壊活動を行っていた。 「なんでヒマラヤの玄関口でもある国で、こんなことが起こるのか」と思った。 しかしながら
  29 
2025年 09月 07日 19:12未分類

自分の能力を知る

https://dot.asahi.com/articles/-/264505?page=1 西穂高岳までは数回行った事があるが、この山は何度行っても慣れなかった。 やはり、足場がおぼつかないのである。 独標に初めて登った時は、ほぼ垂直だと思ってとても怖かった。 主峰に登った時は、「本当に下山でき
  52 
2025年 09月 05日 21:35未分類

今年の暑さは「異常気象」(だれでも知っている)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d8f2cadb853a78bd91ea6ad7d78cd4cbf8167b5e 気象庁の発表。今年の暑さは異常気象なんて、改めて言わなくてもみんな知っている。また「今年」だけでなく、去年もその前も、暑かった。 平均気温と比
  29 
2025年 08月 29日 08:08未分類

疲れと怒り

昔、剱岳の早月尾根を歩いた時の記憶。 まず、山頂付近に12時過ぎに到達した時に、おじさんが「到着時間が遅すぎる」とキレてくる。 ええ?私は早月尾根から来たし、今晩は早月小屋に宿泊するので、叱られる筋合いは無い、と思うんですがね? 心の中で思いながら、無言で傍らを通り過ぎた。 次に下山時。
  125 
2025年 08月 25日 21:38未分類

薬師岳テント襲撃事件(クマ)

8/19薬師岳の太郎平小屋の横にある野営地(薬師峠)でクマが出た時の動画がアップされていましたので、シェアさせていただきます。 [[YT:6TyLwkKQVCI]] 警備隊の方がクマスプレーを発射したり、投石をされたりしておられますが、なかなか逃げなかったようです。 クマスプレーが逆流して
  96 
2025年 08月 23日 22:06未分類

薬師岳の思い出(クマ)

今からちょうど5年前ほどですが、北アルプス薬師岳に登山した事があります。 写真はその時のもので、その頃からキャンプ場にはクマが出ていたのです。 私は前日車中泊で朝2時に出発したのですが、車の中で夕飯を食べていると、いきなり車のボンネットの前を、クマが歩いて行きました。 野生のクマを見たのはこれが初め
  83