ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> kaede_soraさんのHP > 日記
日記
kaede_sora
@kaede_sora
13
フォロー
4
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
kaede_soraさんを
ブロック
しますか?
kaede_soraさん(@kaede_sora)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
kaede_soraさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、kaede_soraさん(@kaede_sora)の情報が表示されなくなります。
kaede_soraさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
kaede_soraさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
kaede_soraさんの
ブロック
を解除しますか?
kaede_soraさん(@kaede_sora)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
kaede_soraさん(@kaede_sora)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 08月 31日 00:11
未分類
足のアーチが無い人の足裏の指の付け根の痛み・病院と靴屋で学んだこと
両足の足指付け根の痛みとと右膝側面部の痛みでスポーツ整形外科へ行った。 両足の裏は、開帳足 通常25°のところ39° 右膝側面は、変形性膝関節症初期 ついでに骨密度も測定、標準に対し129%○ 頸は、昔 頸椎性神経根症と診断あり 両手の親指 母指CM関節 人間長く生きてると、いろいろ故障もメンテナ
55
7
続きを読む
2025年 08月 17日 15:03
未分類
ゼロシューズ
4年前に山の先生にゼロシューズを教えてもらい 履くようになった。 穴があき処分してから次の靴を買えてなかったが先日、山の店でフィティングしてもらい 購入してきた。 今日、ゼロシューズを履いて赤城の地蔵岳を周回してきた。 いつも登る山だからこそわかることがある 足を使えていない!(足の指とかつかむ感
17
続きを読む
2025年 08月 15日 21:54
未分類
ナイトハイク体験
赤城山の地蔵岳でナイトハイク体験してきました。総勢9名 出発は、18:00 運良く雨が上がったが湿度が高い! 薄っすらと明るいが、木々が覆われている所は 暗い 鹿が居るのに気が付かず、お互いびっくりした鳥も寝ていたのか、大慌てで移動して警戒の鳴き方していた 30分ほどで登頂 上で軽めに食べて暗く
32
続きを読む
2025年 07月 30日 08:11
天気予報
尾瀬ヶ原で停電体験(落雷により)
日曜日尾瀬ヶ原散策をしてきました。 山の鼻でデザートを食べて休憩していた時に 建物の電気が消えた。 小屋の方々がバタバタしてて気が付きました。 食券も購入できなくなってて 「里の方の雷雨の影響らしい」と聞こえてきた 日曜日は、雷予報あり 入道雲も黒く怪しい状況でした。 雲をみながら、鳩待峠まで戻れ
38
続きを読む
2023年 07月 05日 23:38
未分類
赤城山(旧)第三スキー場 熊出没 登山注意
https://nordot.app/1049220846428357418 群馬 前橋 赤城山 ビジターセンター近く (旧)赤城山第三スキー場 白川小学校赤城山分校跡付近 7/5 13:30頃 目撃あり 一昨年は地蔵岳の八丁峠側の登山道に熊の糞もあったこともあり 登山する方々気をつけてく
1
続きを読む
2023年 03月 13日 17:43
未分類
【保護した方がいらっしゃいました!】「水沢山(群馬)で落とし物」を知り合いが探してます。
https://twitter.com/MameO48262318/status/1634505648917577728?t=hH5kjKIIUMu9_gOGAz-f4w&s=19 ゆるふわ水沢山#10 https://yamap.com/activities/22900989 #YAMAP
11
続きを読む
2022年 11月 07日 22:30
未分類
赤城山でキャンプ〜初の音楽イベント【満月祭】
赤城山 ビジターセンター横にあったお店が閉店し しばらく空いていたのですが 2年前になるのか? フュッテハヤシが入った https://www.hutte-hayashi.com/ とんとん広場を知ってる方もいるだろうが 赤城南面道路にあるお店 今年、初の音楽イベント 満月祭が赤城の山の中で行われ
21
続きを読む
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
登山道具(4)
登山口まで(1)
登山者(3)
登山道(2)
春山登山(1)
天気予報(2)
歩き方、呼吸法(0)
マナー(1)
救助(1)
未分類(22)
訪問者数
6822人 / 日記全体
最近の日記
足のアーチが無い人の足裏の指の付け根の痛み・病院と靴屋で学んだこと
ゼロシューズ
ナイトハイク体験
尾瀬ヶ原で停電体験(落雷により)
赤城山(旧)第三スキー場 熊出没 登山注意
【保護した方がいらっしゃいました!】「水沢山(群馬)で落とし物」を知り合いが探してます。
赤城山でキャンプ〜初の音楽イベント【満月祭】
最近のコメント
山歩人(やまあっちゃー)さん
kaede_sora [09/04 08:07]
kaede_soraさん
山歩人(やまあっちゃー) [09/02 12:54]
サイトの紹介ありがとうございます。
kaede_sora [09/02 12:29]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01