ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > shuuyamaさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 11月 24日 10:08未分類

今年の干し柿

今年は乾燥しているのかとても早くできあがりました。山のおやつに持っていったりしているうちに、すぐになくなってしまうんですよね。毎年、もっとつくればよかったと後悔します。
2025年 11月 23日 17:43未分類

多摩百山

多摩百山を登ろうと思い立ちました。ちょこっと空いた日に登れる近場ということでいいんじゃないかと思いました。46座まで登っているらしいのですが、見たこともない山の名前がたくさん残っていて、楽しそうだなとも思いました。まずは、あいうえお順で、日帰りできそうな山ということで、「赤ぼっこ」。なんだか名前もい
  13   2 
2025年 11月 04日 10:02未分類

干し柿

今年も干し柿をつくりはじめました。とはいえ、皮をむいてしばるぐらいで、つくってくれるのはお日様です。 この時期は瑞牆方面でクライミングしていることが多いのですが、いったときに、山梨の百目柿を買って帰ってつくります。なにしろ大きい柿なので、できあがりの干し柿も大きくて食べ応えがあります。そしてお
  21 
2025年 10月 14日 13:48未分類

バンフマウンテンフィルムフェスティバル

BANFF MOUTAIN FILM FESTIVAL を観にいってきました。おそらく10年ぶりぐらいになるんじゃないかと思います。たくさん観ると消化不良になってしまうのでプログラムAの6本だけ。 どれもとてもよかったですが、109 Below、The Last Observers が特に印象
  6 
2025年 02月 22日 11:55未分類

過去の山行記録 その後

できた! と思ったけど、昔のアルバムを見てたら、あれっ、これないぞというのがちらほら。タイトルだけでもひろってなんとか登録...。
  1 
2025年 02月 21日 21:54未分類

過去の山行記録の登録

ようやく過去の山行記録をヤマレコに登録し終わった。(アルパインはルート名だけのものも多くなってしまったが登録した。) 残念ながら登った記憶があるのにメモや記録を残していないものもいくつかあるようだ。 それでも自分の歩いてきた軌跡がひととおりまとまって、ちょっとうれしい。
  9 
2024年 10月 28日 14:02未分類

2010年分を書き終わった。

ようやく2010年分の記録を書き終わった。昔はいまより歩けていなかったと思い込んでいたけれど、いまよりも歩けているじゃないかとおどろき?があった。あまり荷物を軽くしたり工夫をしていなかったはずだけれど、若さで押し切れていたのだな。 そろそろ、だんだんとクライミングよりに活動がシフトしてくるはず。書
  7