ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > com-souさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 07月 01日 15:54日常

足首の様子見で鉢形城址etc.をさんぽ

先日沢で滝からちょい落ちしてグネった左足首、まあ普通に歩く分には痛みも違和感もなくなったので、ちょっとお散歩に出掛けてみました。 鉢形城、いつも長瀞方面の山に行く時に脇を通り過ぎていたので気になっていたのですが、丁度いい機会だったかな! 城址は興味はありますが何も分からないので、先ずは鉢形城歴史
  15 
2025年 02月 19日 19:58日常

車がじんわり故障!自宅から120km離れてる時はやめて〜!

18日の三ツ峠山から本社ヶ丸への周回登山、登山自体はめちゃサイコーだったのですが、車のトラブルに苦しめられることに...! 前泊に車中泊をして(この時点でバーナーとヤカンを忘れていることに気付いて泣きながらドンキで買った)、翌朝に結露氷結取りにアイドリングしていた際、どうもアイドリングが不安定だな
  52   2 
2022年 06月 24日 01:32知らせたいこと

川又〜十文字峠方面(入川林道)崩落情報

川又バス停から入川林道を経て赤沢出会、十文字峠へ向かうルートで崩落が発生、甲武信小屋のブログでは通行禁止、埼玉県のHPでは通行不能、というアナウンスが出ているようです。 と、いう情報を知りまして、丁度旧中津川林道周辺MTBポタリング(ついでに登山口チェック)をやろうとしていたので、21日に現地を見
  42 
2022年 06月 10日 23:43ギリ使える山道具レビュー(ウェア)

【ワークマン】INAREMアーバンシェルパンツを使う

(今日も使って洗濯、今乾燥中なので画像はワークマン公式から拝借しました) ■INAREM(イナレム)アーバンシェルパンツ 先月に後輩ちゃんを連れて雨っぽい武甲山にいこう!となったとき、自前のストームクルーザー上下は後輩ちゃんに持たせるとして、自分用の防水性のあるパンツが無いなぁ、ということに
  69   2 
2022年 02月 17日 20:58知らせたいこと

浦山大日堂バス停横の駐車場、あかんですね...

本日ハイクついでに、浦山大日堂バス停横駐車場の状況を確認してきました。 前まで無かった「参拝者、関係者以外の長時間駐車禁止」の表示が... ここ大日堂さんの私有地だったんですね、登山利用でバンバン止めてて申し訳なかった...! この駐車スペースは台数は少ないものの、凄い重要な場所にありまして、長
  90   4 
2022年 02月 09日 22:14ギリ使える山道具レビュー(その他道具・小物)

やっぱりワークグローブがイイ!

わりと色々なグローブを所有しています。 高級なアウトドアブランドものもそこそこ買ってしまっているのですが、やっぱり主に使うのは、低山で腐った木だのべちゃべちゃの地面だのに躊躇せず手をつく事ができる手袋... そう、ホムセンやワークマンで買えるワークグローブです。 最近よく使っている手袋が固まってきた
  42 
2021年 02月 06日 02:33日常

激闘!!けやきの薪作り

住処の裏庭には直径30〜40cm、高さ20mほどの杉や欅が大量に生えているのですが、父が一念発起しまして、これを全部伐採することになりました。 池の水全部抜く!ならぬ、家の木全部切る!です。 既に過半数は特殊伐採ができる友人に切り倒して頂いたのですが、さて、この大量の木材をどうしてくれよう、とな
  28