ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> Nov-kさんのHP > 日記
日記
Nov,
@Nov-k
7
フォロー
11
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
Nov,さんを
ブロック
しますか?
Nov,さん(@Nov-k)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
Nov,さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、Nov,さん(@Nov-k)の情報が表示されなくなります。
Nov,さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
Nov,さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
Nov,さんの
ブロック
を解除しますか?
Nov,さん(@Nov-k)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
Nov,さん(@Nov-k)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 09月 16日 22:05
年中行事
🌾稲刈り
【🌾稲刈り】2025 9/15(月)敬老の日 不安定な天気の影響で、稲刈りが三連休の最終日になりました。天気の変動には逆らえません。仕方なし。 長野県の中央付近に所在する嫁御の実家の稲刈り🌾のお手伝いです。昨年まで作っていた「あきたあこまち」ではなく「こしひかり」
20
1
続きを読む
2025年 08月 31日 14:18
旅行/散策
えちごトキめきリゾート雪月花
【運行日】 上越妙高駅と糸魚川駅間をはしるえちごトキめき鉄道の「えちごトキめきリゾート雪月花」に乗ってきました。豊かな時間でした。 土日祝日のみ運行、上越妙高駅発着のコース、糸魚川駅発着のコースがあります。妙高高原駅を経由します。 【料金】料金はコースによって異なります(大人24,800円から3
23
続きを読む
2025年 08月 17日 20:01
旅行/散策
長野県飯山市散歩
本日、長野県飯山市に行ってきました。 【ワレもこウ】 古民家風の食事どころで腹ごしらえしてから飯山散策です。 【飯笠山神社】 御朱印が可愛いという、嫁御のリクエストにお応えして行ってきました。静かなたたずまい。風鈴の音が涼やかな静かな神社でした。 【高橋まゆみ人形館】 おじい、おばぁの人形がなぜ
13
続きを読む
2025年 07月 19日 18:04
旅行/散策
北海道 美瑛の丘を訪ねて
北海道 美瑛の丘を訪ねて 【感想】 美瑛の花の丘に行きたいとの嫁御のリクエストにお応えして出発です。 行程中雨が降ったのは、小樽での10分間くらいの小雨程度。雨予報下で雨に会わなかったのは本当にラッキーでした。 美瑛の丘から見た十勝連峰(十勝岳、美瑛岳、美瑛富士)は雄大でした。 【スケジュー
23
続きを読む
2025年 07月 14日 08:32
備忘録
権兵衛街道
【権兵衛街道】(ごんべいかいどう) 週3日、長野県塩尻市から伊那市まで往復110km、片道1時間10分権兵衛トンネルを利用させていただいて通勤しています。山間部を通る道のため、慣れない方には大変かもしれません。 しかし、山家の私にとってはルンルン(’-’*)♪街道です。 【写真3】権兵衛トンネル
32
4
続きを読む
2025年 06月 29日 13:59
散歩
白馬岩岳マウンテンリゾート【長野県白馬村】
岩岳マウンテンリゾート 本日、岩岳マウンテンリゾートに行って来ました。今冬は雪が沢山降りましたので、山には大量の残雪があります。 グリーンシーズンにゴンドラリフトで、スキー場上部まで行くとおしゃれなリゾート気分。 白馬三山を愛でながらゆっくり食事が楽しめます。 ヤッホースイングは圧巻です。
13
続きを読む
2025年 05月 11日 10:36
年中行事
🌾田植え
田植え 今年も田植えの季節です。嫁御の実家に手伝いに行ってきました。 お米 値段が高いだけでなく、お店になくて買えないこの頃 こんな時が再び来るとは思いもよりませんでした。 冷夏で米が不作となり、外国米を緊急輸入した平成5年(1993年)以来の米騒動。大変な年です。 感謝して、田植えの手伝
23
続きを読む
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
備忘録(11)
日本百高山(0)
中ア・藪漕ぎのその先に(0)
霧訪山(きりとうさん/きりとうやま)(0)
温泉旅行(1)
年中行事(6)
未踏ルート(2)
登山口調査(3)
散歩(8)
旅行/散策(12)
ボランティア(1)
訪問者数
4537人 / 日記全体
最近の日記
🌾稲刈り
えちごトキめきリゾート雪月花
長野県飯山市散歩
北海道 美瑛の丘を訪ねて
権兵衛街道
白馬岩岳マウンテンリゾート【長野県白馬村】
🌾田植え
最近のコメント
たわわに実る稲穂🌾
鷲尾健 [09/17 07:34]
happyさま
Nov, [07/16 08:26]
おはようございます!
happy [07/16 07:38]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07