ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > araisakujiさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 11月 17日 21:00紅葉散策

桐生市の宝徳寺 床モミジ、高津戸峡

25年11月16日(日)桐生市の床モミジで有名な「宝徳寺」に行って来ました、桐生ICより大間々・日光方面の一般道を30分程走ると第1〜第3駐車場(乗用車は無料、バスは1,000円)があり日曜日なのでほぼ満車状態でした。”入山拝観料”は1,200円でしたが、その価値はありました。逆さ紅葉が本堂の床に写
  19 
2025年 11月 15日 14:58紅葉散策

伊豆の旅行(ホンダS44同期会 56周年記念)

宮城県、栃木県の人は電車。埼玉県、東京都、神奈川県の人は車にて熱海駅に集合して昼食後、一般道にて「伊豆パノラマパーク」へ移動、往復共にロープウェイ利用して碧テラスおよび葛城山山頂へ。11日は長嶋茂雄のゆかりの宿「大仁ホテル」に泊まる。 翌日は、「三島スカイウオーク」および「芦ノ湖遊覧船」の旅。
  6 
2025年 10月 17日 21:09紅葉散策

観音沼 紅葉散策

10月14日は、宇都宮ハイキングクラブの山仲間4人で中の大倉尾根経由で那須の「スダレ山(1,884m)」へ行く予定であったが、登山口に着いた途端にポツポツと雨が落ちて来たので、山行中止とした。そこで雨のリスクが少ない「観音沼」へ行って紅葉の具合のチェックを兼ねて散策(腰痛のリハビリも兼ねる)してきま
  13 
2025年 09月 14日 15:52家族旅行

日本のナイヤガラ「吹割の滝」へ

2025年9月6日〜7日 三世代ファミリー旅行は、コロナ前の2019年からご無沙汰しており6年ぶりに復活しました。 9/6(土)は「清津峡渓谷トンネル」に行ってきました。ヤマレコに投稿済です、良かったら覗いて見て下さい。当日は、「猿ヶ京温泉 源泉湯の宿 千の谷」に一泊し、カラオケ大会をしましたが、
  15