ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yamabeeryuさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 08月 02日 16:32未分類

総胆管結石の疑いは晴れるも、痛みは続きTP注射療法に頼った…7月の飛ばせ(丸ぱくり版)

BochiBochi師匠の月例日記の「飛ばせ!」丸ぱくり版です。 〈自らの備忘録目的にて長文・駄文です。〉 2月下旬に生じた右脇腹(背中側)の違和感+以前からの右首筋・肩の痛み……6月下旬に再度病院(←1月に胆嚢結石手術を受けた)に押し掛けました。 手術医師団の一人が診察したのですが、血液
  28   1 
2025年 07月 22日 15:47登った山リスト

続日本百低山(小林泰彦著/2025年3月初版)…暑過ぎてお山に行けず表作り

全国的に梅雨が明け…当たり前ですけど暑いですねι(´Д`υ)アツィー おまけに副産物の「午後から雷雨予報」が毎日のように出されています。 単なる雷・雨だけに止まらず、防風(竜巻)が吹き荒れ、雹が降ったりしてます。 「いつ?どこで?」と特定できず、関東・甲信越・南東北の広範囲に亘るのが辛いところ
  61   2 
2025年 06月 30日 23:55飛ばせ

右脇腹(背中側)違和感でMRI検査となってしまった…6月の飛ばせ(丸ぱくり版)

BochiBochi師匠の月例日記の「飛ばせ!」丸ぱくり版です。 〈自らの備忘録目的にて長文・駄文です。〉 2月下旬に生じた右脇腹(背中側)の違和感+以前からの右首筋・肩の痛み共に深刻化することはないものの…まだまだ続いています。 そんな中、地元自治体の高齢者向けサービス「針・灸・マッサー
  53   4 
2025年 06月 10日 20:09飛ばせ

右脇腹(背中側)違和感は良くも悪くもならず…5月の飛ばせ(丸ぱくり版)

BochiBochi師匠の月例日記の「飛ばせ!」丸ぱくり版です。 〈自らの備忘録目的にて長文・駄文です。〉 2月下旬に生じた右脇腹(背中側)の違和感+以前からの右首筋・肩の痛み共に深刻化することはないものの…日替わりメニューで続いています。 他に異状はなく、日常生活や簡単な山歩きには全く支
  42   2 
2025年 05月 04日 18:24飛ばせ

右脇腹(背中側)違和感が続くので、青18切符で桜名所巡りしたりの…4月の飛ばせ(丸ぱくり版)

BochiBochi師匠の月例日記の「飛ばせ!」丸ぱくり版です。 〈自らの備忘録目的にて長文・駄文です。〉 2月下旬に生じた右脇腹(背中側)の違和感…以前からの右首筋・肩の痛み共に日替わりメニューで続いています。 そこで3月の外科(胆嚢摘出手術した病院)に続き、4月は近所の整形外科(掛かり
  47   4 
2025年 04月 03日 23:43飛ばせ

せっかく胆石症手術(胆嚢摘出)したのにまた右脇腹(背中側)に違和感が……3月の飛ばせ(丸ぱくり版)

BochiBochi師匠の月例日記の「飛ばせ!」丸ぱくり版です。 〈自らの備忘録目的にて長文・駄文です。〉 登山最中の突発的な胆石症発症を未然に防ぐため、1月初に胆嚢摘出手術に踏み切り、無事に終診を迎えたのは日記にてお知らせした通り。 ところが2月下旬にまたもや「右わき腹の背中側」に軽い痛
  56 
2025年 03月 08日 16:15飛ばせ

術後療養明けも早起き習慣が失せて低迷中……2月の飛ばせ(丸ぱくり版)

BochiBochi師匠の月例日記の「飛ばせ!」丸ぱくり版です。 〈自らの備忘録目的にて長文・駄文です。〉 胆石・白内障手術(いずれも1月)後の自宅療養が続いたためか…早起きが苦痛となり、2月のお山行きもさっぱりでした。 登録した山行記録3件はいずれも街歩き系で、到達した最高地点はたったの
  40