ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > syoutannさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 09月 18日 20:01未分類

秋ですね

山では彼岸花が咲き、帰れば秋刀魚の姿焼き 秋だねー
  22 
2025年 08月 23日 11:06未分類

信じられますか

22日に背中の出来物を大学病院んで切除した おへその周りも痒いのですがと診察をお願いした 虫かもしれません。湿疹に成っていますとのことで痒み止めを出してくださる 塗ってみたが、痒みは消えない 何故だろうとへそ周りを見ても特別なこともなくただ赤く湿疹が有る マサカ へそ内を見てみれば黒い小
  80   7 
2025年 07月 29日 11:02未分類

熊でなければ何だろう?

午後に紀泉高原の三国山に登った 目的はキツネノカミソリと言う花の開花を見るためです 花は少し早く適当に山域の道を歩いた 宿山から龍宿山金剛童子祠に下り、近畿自然歩道に向かう 何時もの道下にごく薄い踏み跡を感じそれに沿った 後少しで近畿自然歩道(林道)と言う所に、桧の皮に大きな爪痕が有る
  60 
2025年 07月 22日 13:21未分類

親子熊か

行仙宿小屋から行仙岳にピークハントに出た 継の屈の上付近で、大木の桧が完全に皮がはがされていた 木の根に近いところまではがされて爪痕が残る このような皮の剥き方は初めて見ました 推測ですが、親子熊かもしれません 南奥駈けでは珍しい皮の剥き方でした 木の汁を嘗めとるのだそうです 私は
  65 
2025年 07月 14日 11:16未分類

クマゼミ

大日岳、釈迦ヶ岳に登り一夜明け写真の整理の中 大きな声で鳴くクマセミがご近所に悪いかなと思うほど鳴いている 小さな我が家の一坪庭にセミが出る 年によっては、小さなミーセミやアブラゼミ、クマセミと種類が変わる (セミの名は子どものころに覚えた名) 気温の変化か最近はミーセミは出ない アブラ
  42 
2025年 07月 06日 10:57未分類

ヤマレコで軌跡取得に現在地が出ない時の対策

私の携帯は、アンドロイド G8aです 高見山に林道を利用してコースを歩きました 方向を早く見ようと、方位線を長く設定しましたところ、携帯のGPSには現在地が表示されません アララ、まっいい、紙地図があるしコンパスもある 歩きだすと、軌跡は出た 設定を触ってしまったのかと思い探すが無い 会
  41 
2025年 07月 05日 17:33未分類

カギカズラ

ボ池から砥石谷にかけてヒナノシャクジョウとホンゴウソウを観察に行ったが、時期はまだまだ早かった シルバーボーイさんに砥石谷に行くことを連絡すれば、両花はまだ早かろう。 下ばかり見ないで上も見なさいとアドバイスをいただいた カギカズラが咲いているはずと教えてくださる お聞きした所で必死に探せば
  19