ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> mamichi117さんのHP > 日記
日記
まみち
@mamichi117
66
フォロー
68
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
まみちさんを
ブロック
しますか?
まみちさん(@mamichi117)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
まみちさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、まみちさん(@mamichi117)の情報が表示されなくなります。
まみちさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
まみちさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
まみちさんの
ブロック
を解除しますか?
まみちさん(@mamichi117)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
まみちさん(@mamichi117)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 09月 26日 21:42
日記
イオンモール須坂がプレオープンしました。
長野県最大級の商業施設「イオンモール須坂」がプレオープンしました。 駐車場3700台、延べ床面積約91,000m²、約170店舗が集まる大型店舗です。 10月3日がグランドオープンですが、一足早く地元住民向けにプレオープンしたので、仕事帰りに立ち寄ってみました。 周辺エリアの道路整備が行わ
39
続きを読む
2025年 09月 08日 21:47
星見
2025皆既月食
9月6日から立山周辺の百高山に登って、翌日の早朝から剱岳に登って急いで扇沢に下山したのは、9月8日未明の皆既月食を観察するためでした。 いつもの皆既月食観察なら晴天を求めて遠征するのですが、日曜日に劔岳登山をして、月曜日は会議で仕事は休めないので遠征するのはちょっと困難。 幸い当地の天気予報は晴
63
6
続きを読む
2025年 08月 03日 21:30
食べ物
八方味人
晴天の週末ですが、あまりの暑さに山へ行く気が起きないのでバイクで外出。 所用を済ませて浅川ループラインから飯綱高原へ。 下界の気温は36度越えの予想でバイクに跨っているだけで汗がにじむが、高度を上げるにつれて車載の気温計は25度以下に落ち着き、汗も引いていく。 霊仙寺山の開山祭の際に行きたかったオヤ
39
2
続きを読む
2025年 07月 23日 20:57
日記
山に登らない休日
怒涛の22連勤が終わり、天文薄明の夜空を眺めながら帰宅し、倒れこむようにベッドに滑り込んだ。 毎朝、5時55分のテレビタイマーで表示されるNHKの天気予報で目を覚ますのだが、この日は全く気がつくこともなくそのまま寝ていたようで、目を覚ますと献血の予約時間が迫るが、ひさしぶりに朝に顔を合わせる子どもた
52
6
続きを読む
2025年 06月 14日 21:29
日記
山に行かない週末
今週末は田植え。 でも天気予報は雨予報。 いつものようにサクッと植えて、雨が本降りになる前に終了できたと思っていたら、昨今のコメ不足のため休耕していた小さな田んぼにも稲を植えることにしたらしい。 もう終わりだと思って家に帰って着替え始めたところで連絡があったので、慌てて次の田んぼへ行って田植え
63
4
続きを読む
2025年 06月 03日 10:57
登山情報
日本の滝百選「米子大瀑布」へ向かう林道米子不動線は落石のため通行止めです。(7月1日解除になりました)
2025年6月3日現在、長野県須坂市の日本の滝百選に選ばれている米子大瀑布へ向かう林道米子不動線は落石のため通行止めとなっています。(米子大瀑布は花の百名山根子岳への登山口でもあります) 現時点での通行止めの期間は6月30日(月曜日)までの予定となっています。 グリーンシーズンの真っ盛りではあります
46
続きを読む
2025年 05月 24日 21:18
日記
士郎正宗の世界展へ行ってきた。
先週の四阿山登山は気温が低かったので歩きやすかったのだが、登山中に体が冷え切って風邪をひいてしまい、ずっと体調不良が続いていました。 その間に珍しく県外出張もあったりしてなれない環境にいたせいで、先週末には完全に寝込んでしまい、医者の世話になることなってしまいました。 丸々4日間ほど寝込んでいた
42
4
続きを読む
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日記(106)
登山情報(36)
バイク(3)
食べ物(18)
星見(13)
献血(8)
登山用品等(4)
訪問者数
51268人 / 日記全体
最近の日記
イオンモール須坂がプレオープンしました。
2025皆既月食
八方味人
山に登らない休日
山に行かない週末
日本の滝百選「米子大瀑布」へ向かう林道米子不動線は落石のため通行止めです。(7月1日解除になりました)
士郎正宗の世界展へ行ってきた。
最近のコメント
ハルボーさん、自転速度は緯度によって違い
まみち [09/10 03:16]
まみちさん、なるほどー!勉強になりました
ハルボー [09/10 01:18]
ハルボーさん、こんばんは。
まみち [09/09 21:03]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09