ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yasuom1220さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 08月 19日 15:31未分類

グレゴリーパラゴン60使用前レポート

8〜9年使ったDeva60が経年劣化でウレタンコーティングが溶けストラップの縫合部もほつれてきたのでパラゴン60に換装しました。 そこそこ剛性がありますがまあまあ軽量1.6kgです。夏山は3人テンと幕営一式背負うので剛性がある方がパッキングは容易になります。撤収してさっさと歩き出したい
  12 
2025年 08月 18日 19:27未分類レビュー(食料)

BCAAだのロイシンだの

ここのところの盛夏のランニング前にBCA(大塚のアミノバリュー顆粒)を摂取しています。効用として疲労感の低減があるのですが、体感として実際あるような気がしています。ただ「疲労感の低減」≠「疲労の低減」ということ。結果としてアクセルを踏んでも回転数が上がらない感覚。ランニングは脳が発する「体が限界で
  14 
2025年 08月 15日 11:56未分類レビュー(食料)

試作型アルファ米焼き飯

賞味期限ギリギリのアルファ米があったので、試しに焼き飯に。 仕様通りお湯で15分アルファ米を戻します。 冷蔵庫にあったネギの切れっ端をみじん切りに。 あと、冷凍のしらす干しを頂戴する。 フライパンに油を熱しネギとしらす干しを炒め塩、コショウしいったん皿に取り出す。 再度フライパンに油を熱し戻したアル
  23 
2025年 07月 15日 11:00未分類

冬と真逆

気象学はわからないけど、この空気の流れって、冬の日本海の季節風の気候と真逆に見えますね。一見夏の高気圧が普通に張り出しているようにしか見えないんだけど大雨警報がでている。台風と寒冷渦が共存する大気だとこうなるの。こんな状態、過去にもあったんだかなかったんだか。連休前には良くなるようだから、ま、いいか
  6 
2025年 07月 04日 09:29未分類レビュー(書籍)

ジグソーパズル 山と高原地図 槍ヶ岳・穂高岳・上高地

日本山岳の中核というべき地域ですから、一応、登山者としての土地勘がはたらくので、一般の方々よりは有利なパズルだと思います。登山しない人にとっては一生目にすることがない地図なんだろうな。 上高地、槍穂高、常念山脈、黒部源流部と全体をざっくり区分できるし、例えば「最終水場」とあればあそこかなと記憶が蘇っ
  28 
2025年 07月 01日 19:46未分類

リュックを譲渡したこと

約一年前、不用のカリマー クーガー55-75をフリマサイトで0円譲渡したことがありました。この時、転売ヤーを駆除するため、あらかじめ直近の山行計画を教えてもらうことにしました。案の定、75ℓを背負って富士山か高尾山に登るという輩がわらわら寄って来たのですが、その中で唯一、具体的にクライミ
  71 
2025年 06月 24日 13:33未分類レビュー(書籍)

初めてのジグソーパズル:山と高原地図

まず作業場所を確保するためと完成後を考慮してパネルを用意してから作業開始。通常、空とか花とか大まかにピースを分けるそうですが、地図なので、周囲の余白や標題、文字で大体の位置関係が判るピース、その他に分けてみました。なんだかこの仕分けをしているだけで疲労して遭難しそうでした。終わりが見えない。
  21   2