ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > macchan90さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 10月 12日 15:50日々

連休の過ごし方

 私の今週末は三連休、になく単なる土日である。登りたかった滝があったのだが。  土曜は伐採疲れで身体がドンヨリと重く、家から出ずに早々と呑みだした。レコードを聴いて過ごす。ジョニ・ジェイムスばかり聴くなんて、アタシもスッカリとオッサンだな。  日曜今日は、手巻き煙草が切れたこともあって柳
  18 
2025年 10月 11日 16:19林業

林業指導員として

 私の所属する森林組合が高卒のアヤちゃんを森林技術者、つまり現場作業員として採用したのが二年前の春のこと。組合内で唯一、指導員資格を持つ私が、このアヤちゃんを育成する役目を負った。  就職希望時に世話した事務所の人間に予め聞いていたのだが彼は大変大人しく、兎に角、喋らない奴だった。ただ、素直な性格
  62 
2025年 10月 04日 16:21登山

真に、やりたいこと

 怪我をしての休職期間、これまでの自分の山登りについて振り返る機会があった。19の歳から始めて55になるまで、ブランクを差し引いておおよそ30年間、暇を見つけては山に、沢に出掛けた。もっとやるべき有益なことがありそうなものだったのに。  長良川の近くに育ち、中学生の時にこの川の源流の風景が知りたい
  54   2 
2025年 09月 30日 22:11登山

ボルダー「The 岳沢ダイス🎲」

 岳沢を初めて訪れたのが2022年6月だから、その時見初めたのだろう。 「こ、これは登りたい。」  沢でも、滝でもまたなく、単なる転石を。遡行愛好家でしかない私なんぞが心を寄せる対象なのだから余程のことである。ボルダリングなんて殆どやったこともないのに。  岳沢の最下部、多くの観光客が歩きまく
  12   7 
2025年 09月 28日 15:07登山

滝沢大滝を攀って

 上高地は河童橋からの"例の"眺めのその真ん中に位置し、また側に山小屋もあって随分な数の登山者がすぐ近くを通過しているというのに、その大滝に手を掛けた登ったという話を長く聞かない、私にとっては気になる対象だった「滝沢大滝」。川内下田山塊のガンガラシバナの大滝や、黒部のサンナビキ谷左俣大滝のように奥ま
  26   2 
2025年 09月 17日 20:34映画

酷暑に観た映画四題

 岐阜は柳ヶ瀬の名画座「ロイヤル劇場」で、まずは盆過ぎに組まれた没後四〇年の夏目雅子特集で「魚影の群れ」「時代屋の女房」を観た。  「魚影の群(1983)」は下北半島の漁港でマグロの一本釣りに賭ける緒形拳が登場する。その娘役が夏目で、恋人の佐藤浩市が手伝いで乗船した際にテグスに巻き込まれてしまう様
  14 
2025年 09月 16日 19:19家族

ムスメのバレエコンクールへ

 連休中日に、次女のバレエコンクールが開催された。  連日バレエに打ち込む少女少年達が各地から集ってきては、その腕を試す好機である。会場に向かう車中で娘に聞けば、春から始めたばかりの演目「アルレキナーダ」で、入賞はどうだろう?という返事だった。それならまぁ、楽しむじゃわ。  音楽や芸術全般に関心
  24   2