ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > raichouさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 07月 08日 14:01未分類

北海道を走ってみて思ったこと

6月18日〜7月4日(17日間) 走行距離4,560km 【走ってみて思った事】 ・道は意外に荒れている高規格道路でも無料区間の荒れ具合は酷い。 ・スピードは出しすぎると鹿やキタキツネなどの回避出来ない。法定速度で充分。信号もないので快適。道も荒れてるのでスピードは出さ
  59   2 
2025年 07月 07日 13:28未分類

北海道で出会った魚たち2

北海道で釣れた魚で本州でも釣れる魚も 何匹か釣れたけど、なかなかお目にかかれない サクラマスも釣れた。 本州ではお高い遊漁料払って通って やっとお目にかかれる魚というイメージです。 北海道、恐るべし ニジマス、サクラマス2匹、ウグイなどが釣れました。
  11 
2025年 07月 07日 13:18動植物

北海道で出会った魚たち1(北海道限定魚)

今回の北海道遠征の登山以外の楽しみは 渓流釣り 特に北海道でしか巡り合えない魚を釣りたかった。 その思いが通じたのか イトウ、オショロコマ、アメマスを釣ることが出来た。 特にイトウは近年数が減ってなかなか釣ることが出来ない らしく運がよかった。ランディング時は脚が震えましたよ。 また、
  10 
2023年 04月 23日 14:34未分類

木のストラップ

ミンネで人気 atelier bunanomoriの木のストラップを 岐阜県高山市の雷鳥屋で実店舗販売します。 登山の帰りにでも是非お立ち寄りください。 リュックのジッパーに付けたり 車に飾ったり 使い方は自由。 一袋500円(税込み)で販売してます。 小2個入り 大1個入り
  27 
2022年 06月 11日 13:03

山ごはんアイデア帳 当たった!!

ヤマレコさんから「山ごはんアイデア帳」5月当選のプレゼントが届きました。ありがとうございました。かんてんぱぱの寒天グラノーラ。次回の登山で食べさせていただきます。高たわ山で食べたプリンアラモードが入賞したみたいです。 https://www.yamareco.com/modules/campa
  13   4 
2020年 05月 24日 12:07

朴葉寿司

色々な具材を酢飯に乗せて朴の葉で包んで食べる朴葉寿司 岐阜県飛騨地方の郷土料理です。 朴葉の様子を見に行ったら大きく育っていたので 早速、山で食べるために作りました。 今回の具材は、焼き鮭、ネマガリダケの煮物、きゃらぶき、玉子焼き 紅生姜、山椒の葉 作る人にによって具材はさまざま
  44   2 
2019年 10月 18日 15:39未分類

登山の軌跡を3D動画表示 ayvri

以前、自分の歩いた軌跡を3D動画にするには STRAVAにGPSのログをアップロードして Reliveに連携させてダウンロードさせていた。 しかし、先日STRAVAとReliveが連携 できなくなってしまったため 容易に3D動画が作成できなくなったのだ。 困っていたところ 色々調べ
  15   2