ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 996136
全員に公開
ハイキング
石鎚山

石鎚山(土小屋コース)/弾丸ハイクで四国愛媛へ

2016年11月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
和竿🐟wazao その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
9.5km
登り
734m
下り
735m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
1:13
合計
4:14
9:48
57
10:45
10:45
28
11:13
11:39
2
11:46
11:48
6
11:54
12:00
9
12:09
12:20
9
12:29
12:44
1
12:45
12:49
1
12:56
12:58
19
13:17
13:17
45
14:02
天候 晴れ一時曇り時々ガスガス
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
(往路)
◇高速バス 
●東京〜今治線
●せとうちバス予約センター TEL 0898-22-8800
・20:20発 渋谷マークシティ5F バスターミナル91番
・07:00着 『西条登道』下車(伊予西条駅まで徒歩5分位)
※伊予西条駅前の西条ステーションホテルで食事(朝食タイム6:45〜9:30)

◇レンタカー  
●オリックスレンタカー西条カウンター店 TEL 0897-53-7522
●営業時間08:00〜19:00
●伊予西条駅から徒歩1分
・08:03発 オリックスレンタカー西条カウンター店
・09:33着 土小屋登山口(ナビ:国民宿舎石鎚 TEL 0897-53-0005)

◇登山
・09:47〜14:02 
※14:10〜14:40 土小屋登山口にある店で食事

(復路)
◇レンタカー
・14:45発 土小屋登山口
・16:30着 オリックスレンタカー西条カウンター店

◇日帰りの湯
●武上の湯
・16:50着〜19:15発(入浴&飲食)
・伊予西条駅 徒歩10分位
・TEL 0897-52-1126
・軽食&お酒・おつまみ(営業11:00〜23:00)

◇高速バス
・19:45発 西条登道
・06:30着 渋谷マークシティー5F

◇事務所に直行
・06:52発 渋谷駅
・07:15着 日暮里駅
・07:35発 日暮里駅
・08:50着 事務所(仕事場)
・09:00〜18:00 業務時間 
コース状況/
危険箇所等
◇コース状況/危険箇所等
●土小屋〜休憩地〜東稜基部〜二の鎖小屋(トイレ有100円)
・よく整備されていて歩きやすい道です。
・木橋、木階段、金属階段等が出てきますが前日の雨で滑りやすい状態でした。
●二の鎖小屋〜二ノ鎖経由〜三ノ鎖巻道〜弥山
・二の鎖小屋の鳥居の奥から岩場に取り付くように鎖があり全長65mです。
・鎖場は急斜面、殆んどの方はパスして巻き道を歩かれていました。
・二ノ鎖を上りましたが前日の雨で岩が滑りやすくツララも出ていました。
・鎖は一般的に見る物とは異なりブランコの鎖を太くしたような形で掴みづらく感じました。
・斜面が濡れている時は慎重に、しかし女性二人組でスイスイ登って行く人もいました。
・三ノ鎖はパスして弥山まで巻道にしましたが歩きやすい道です。
●弥山〜天狗岳
・天狗への取り付きは狭い岩場の下りから始まり渋滞ポイントでした。
・岩場は風が強く煽られるような時は慎重に。
・一部巻道もあるので渋滞している時は有効です。
その他周辺情報 ◇日帰りの湯
●武丈の湯
・伊予西条駅から徒歩約10分
・大人500円
・シャンプー、ボディーソープ無し。受付に使い切りが売ってます。
・内湯、サウナ、露天。
石鎚神社経由でお参りしてから歩きます。
2016年11月02日 09:47撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/2 9:47
石鎚神社経由でお参りしてから歩きます。
石鎚山登山口
2016年11月02日 09:49撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/2 9:49
石鎚山登山口
早くも石鎚山が見えた。快晴青空で気分イイですね。右端から弥山、天狗岳、南突峰の小さいピークが判別できます。
2016年11月02日 10:27撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/2 10:27
早くも石鎚山が見えた。快晴青空で気分イイですね。右端から弥山、天狗岳、南突峰の小さいピークが判別できます。
久々の好天歩きは楽しいです。
2016年11月02日 10:28撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/2 10:28
久々の好天歩きは楽しいです。
青空の石鎚山(南突峰、天狗岳、弥山)。
2016年11月02日 10:36撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
11/2 10:36
青空の石鎚山(南突峰、天狗岳、弥山)。
石鎚山を構成する三山をズーム。
2016年11月02日 10:44撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/2 10:44
石鎚山を構成する三山をズーム。
弥山山頂、石鎚神社が見えます。
2016年11月02日 10:45撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/2 10:45
弥山山頂、石鎚神社が見えます。
黄葉が少しアクセントに残っています。
2016年11月02日 10:59撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/2 10:59
黄葉が少しアクセントに残っています。
ロープウェイ山頂成就駅からのコースと合流、二の鎖小屋はすぐ上にあります。ガスってきました。
2016年11月02日 11:15撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/2 11:15
ロープウェイ山頂成就駅からのコースと合流、二の鎖小屋はすぐ上にあります。ガスってきました。
二の鎖の休憩所と公衆トイレに到着。
2016年11月02日 11:19撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/2 11:19
二の鎖の休憩所と公衆トイレに到着。
全長65m、二の鎖の始まり。最初はなだらかな斜面で安心していると。。
2016年11月02日 11:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/2 11:23
全長65m、二の鎖の始まり。最初はなだらかな斜面で安心していると。。
斜度がきつくなり前日の雨で滑りやすい。鎖はブランコの鎖を太く大きくしたような形で重く動かない。
2016年11月02日 11:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/2 11:23
斜度がきつくなり前日の雨で滑りやすい。鎖はブランコの鎖を太く大きくしたような形で重く動かない。
全然終わりが見えず長い。。
2016年11月02日 11:27撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/2 11:27
全然終わりが見えず長い。。
足場の無いような所には三角形の鉄枠があり助かります。
2016年11月02日 11:37撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
11/2 11:37
足場の無いような所には三角形の鉄枠があり助かります。
二の鎖小屋の屋根が少し見える。
2016年11月02日 11:39撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/2 11:39
二の鎖小屋の屋根が少し見える。
長いツララも出ています。
2016年11月02日 11:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/2 11:51
長いツララも出ています。
頂上山荘に到着
2016年11月02日 11:54撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/2 11:54
頂上山荘に到着
石鎚山(弥山)
2016年11月02日 11:54撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/2 11:54
石鎚山(弥山)
これから向かう天狗岳。
2016年11月02日 11:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
11/2 11:57
これから向かう天狗岳。
天狗岳のピークが近くなりました。
2016年11月02日 12:07撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
11/2 12:07
天狗岳のピークが近くなりました。
天狗岳に到着
2016年11月02日 12:11撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/2 12:11
天狗岳に到着
天狗岳で記念撮影。撮って頂きました。
2016年11月02日 12:12撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
42
11/2 12:12
天狗岳で記念撮影。撮って頂きました。
天狗山頂から
2016年11月02日 12:13撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/2 12:13
天狗山頂から
天狗岳から南突峰。
2016年11月02日 12:14撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/2 12:14
天狗岳から南突峰。
天狗山頂から
2016年11月02日 12:14撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/2 12:14
天狗山頂から
ブロッケンお初です。天狗岳で教えて頂きました。小さくて分かりにくいですね、もう少し突き出た岩に進めば大きく映ったのですがこれが限界でした(汗)
2016年11月02日 12:16撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
11/2 12:16
ブロッケンお初です。天狗岳で教えて頂きました。小さくて分かりにくいですね、もう少し突き出た岩に進めば大きく映ったのですがこれが限界でした(汗)
天狗岳から弥山
2016年11月02日 12:17撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
11/2 12:17
天狗岳から弥山
嫁と記念撮影。
2016年11月02日 12:29撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
36
11/2 12:29
嫁と記念撮影。
下山時はガスが上がってきました。
2016年11月02日 13:27撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/2 13:27
下山時はガスが上がってきました。
赤く染まるのか。。この色味で散るのですかね。
2016年11月02日 13:39撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/2 13:39
赤く染まるのか。。この色味で散るのですかね。
行きとは真逆の寒い景色。
2016年11月02日 13:40撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/2 13:40
行きとは真逆の寒い景色。
ナナカマドの実
2016年11月02日 14:01撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/2 14:01
ナナカマドの実
土小屋駐車場に帰着しました。お疲れ様でした。
2016年11月02日 14:02撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/2 14:02
土小屋駐車場に帰着しました。お疲れ様でした。
駐車場にある食事処でノンアルビールで一息。
2016年11月02日 14:11撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/2 14:11
駐車場にある食事処でノンアルビールで一息。
ちょっと。。ポスターを拝借。この紅葉が見たかったですね。
2016年11月02日 14:27撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
11/2 14:27
ちょっと。。ポスターを拝借。この紅葉が見たかったですね。
駐車場に土小屋の石碑がありました。
2016年11月02日 14:36撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/2 14:36
駐車場に土小屋の石碑がありました。
土小屋から瓶ヶ森林道を走り伊予西条駅に向かいます。林道にはまだ僅かに紅葉の残りがありました。
2016年11月02日 14:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/2 14:57
土小屋から瓶ヶ森林道を走り伊予西条駅に向かいます。林道にはまだ僅かに紅葉の残りがありました。
道路脇の駐車スペースに車を止めて景色を楽しんでいる方がかなりいました。
2016年11月02日 14:54撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/2 14:54
道路脇の駐車スペースに車を止めて景色を楽しんでいる方がかなりいました。
やはり青空は色が映えますね。
2016年11月02日 14:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/2 14:57
やはり青空は色が映えますね。
瓶ヶ森林道は全区間きれいに舗装されています。幅員が若干狭い区間もありますが良く整備された林道です。
2016年11月02日 14:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/2 14:57
瓶ヶ森林道は全区間きれいに舗装されています。幅員が若干狭い区間もありますが良く整備された林道です。
一本の木にもいろんな色が。。
2016年11月02日 15:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/2 15:18
一本の木にもいろんな色が。。
パステル調でキレイ。
2016年11月02日 15:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/2 15:18
パステル調でキレイ。
いろんな色が混ざっています。
2016年11月02日 15:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/2 15:18
いろんな色が混ざっています。
赤がキレイ。
2016年11月02日 15:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/2 15:18
赤がキレイ。
私も駐車スぺ−スを見つけて何枚か紅葉を収めました。
2016年11月02日 15:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/2 15:18
私も駐車スぺ−スを見つけて何枚か紅葉を収めました。
自然の作る色味はやはりすばらしいです。
2016年11月02日 15:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/2 15:23
自然の作る色味はやはりすばらしいです。
2016.11.02 石鎚山 頂上山荘
2016年11月03日 09:30撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
11/3 9:30
2016.11.02 石鎚山 頂上山荘
撮影機器:

感想

四国愛媛県、石鎚山に行ってきました。高速バスを使っての遠征は3回目になりますが今回が一番遠距離となりました。そのためコースタイムも少し短めの土小屋から二の鎖小屋に上がり天狗岳を目指すコースにしました。

天気は久しぶりの青空スタートで気分よく歩き出しました。紅葉は下の方で若干見られましたがもう殆んど終わっています。土小屋登山口までの瓶ヶ森林道では色付いた木々を若干見ることができました。

山頂成就駅からのコースと合流する二の鎖小屋辺りでガスに包まれ寒々しい景色に変りました。石鎚山のクサリ場はレコでもよく拝見していましたのでニノ鎖65mにチャレンジすることにしました。登るにつれ斜度もきつくなり昨日の雨で濡れた斜面は滑りました。クサリもブランコの鎖を太く大きくしたような形で重く掴みづらいです。さすがに歴史ある修験道のお山で鎖場もかなり昔からあるようです。登るための補助クサリとは違った感じを受けました。三ノ鎖はパスして巻き道を気楽に歩きました。

弥山山頂に着くとまず天狗岳の山容に納得。レコで拝見していた通り孤高の雰囲気タップリのお山でした。天狗岳山頂では、初ブロッケンという感激もあり印象に残る縁起の良いお山となりました。下山時は少々ガスに包まれましたが遠征登山を楽しく完結することができました。高速バスで片道10時間はやはりキツイですが週一の一日休みの方には有効な手段だと思います。今日、渋谷に高速バスで朝6時30分頃に到着し、仕事場の事務所に向かい通常通り9時から営業を開始しました。今一番したい事はマイベットで体を伸ばして爆睡することです(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1426人

コメント

剣山に続き
四国連続
高速バスの移動は人口の多い首都圏ならではうらやましい技です。
好天に恵まれ、大きな鎖、切れ落ちた山頂・天狗岳、ブロッケンから紅葉まで思い出深い山になったようですね。
あと12 ですね
お疲れさまでした
2016/11/4 9:38
Re: 剣山に続き
こんにちはnori3さん

高速バス利用3回で3座登りました。
以前の計画は夏休みに2〜3泊して3座を一度に登る予定でしたので
高速バス利用は裏ワザですね
夏休み宿泊遠征登山を1シーズン省略できました
片道10時間は寝れる環境とはいえ中々タフです
もう利用する事は無いですかね。。

今回は久しぶりの好天スタートで気分良く歩き出しました
短いコースでしたが特徴があり印象深いお山になりました。
2016/11/4 11:31
裏技三度
wazaoさん、こんばんは!

石鎚山まで、弾丸登山で攻略ですかっ!
もう今年の実行、無いものと思っていましたよ。

しかし、ソロならいざ知らず、奥様までご同行。
いくらバスと言えども、熟睡の環境ではないでしょうに
見上げたお二人ですね

天狗岳の見事な写真!文面を読むまで本物と思っていました。
自己申告せねば、わかりませんよ

例の鎖、楽しまれましたね
私、掟破りで、全て下りに使用してしまったので大変でした。
無知の成せる技、現在やったら袋だたきでしょう
2016/11/4 18:34
Re: 裏技三度
こんばんはtailwindさん

石鎚山は今年の最終ロング遠征に予定していましたので
弾丸登山で攻略できてラッキーでした
嫁は年を重ねるごとにタフになっていくようです
近いうちに嫁の後塵を拝して歩くようになりそうです

下山後に土小屋の店で食事をしている時に紅葉の石鎚山のポスターを拝見致しました
レコで見ていた石鎚山の紅葉そのままでしたので思わず一枚パチリとゲットしました
バックレてそのままアップしようと思いましたが フラッシュの光が反射して。。
バレバレになっていませんでしたか

クサリ場4ケ所を全て下山に使うとは。。掟破りの抜忍のようですね(笑)
改めて持っている物が違いすぎます。
2016/11/4 21:50
遠征お疲れさまでした!!
wazaoさん、こんばんは

ついに今度は愛媛県の「石鎚山」ですね

素人の僕がイメージする愛媛県とは「坊ちゃん」と「ドカベン?」でしょうか?
最近では「坂の上の雲 」の舞台である事も知りました。
私もこちらの鎖場は「グレートトラバース」を見て知っておりましたよ。
田中陽希くんが「何かふつうの鎖場と違うんだよね〜 」って
ボヤいてたのを思い出しました。

鎖の長さもですが、設置されているところはほぼ垂直な場所なんでしょうか??
また山頂の一番高いとこ(天狗岳?)へ向かうのも、
ナイフの刃先のようなスリリングな場所をあるいて行かれるのですね
山容がカッコいいので私も登ってみたい憧れのお山ですが、
僕は当分奥多摩あたりでチョロチョロ楽しんでます ・・。
2016/11/4 20:52
Re: 遠征お疲れさまでした!!
こんばんはkazuoさん

私もイメージする愛媛県は坊ちゃんと道後温泉 ですかね
一度仕事で松山市に行ったのですが日帰りのトンボ帰りでした
坂の上の雲の主人公達は愛媛県松山市出身だったようですね。

確かに補助に使う『お助けクサリ』とは違う感じでした。。
歴史ある修験道のお山ですから
鎖も修行のために掛けられているような気がしました
クサリ場は上に行くに従って斜度がきつくなるようです。。
三ノ鎖はパスして巻きましたが

天狗岳はナイフの刃先のような山容ですが慎重に歩けば大丈夫でした。
今回は天狗岳で初ブロッケンを見れたので印象的でした
kazuroさん広範囲に赤線がどんどん伸びていますね
2016/11/4 22:35
四国遠征完結ですね
wazaoさん こんにちは。

前回の剣山に続き今回も弾丸ハイク
wazaoさんのパワフルさには驚きです。

今回はマイベッド持参ですか?
色々工夫されてますね!
翌日はいつも通りの営業。。。恐れ入りました!
2016/11/5 14:07
Re: 四国遠征完結ですね
こんにちはgentamaさん

鳥取県の大山、四国の剱と石鎚の3座を高速バス3回で完結しました
gentamaさんの高速バス利用のレコを参考にさせて頂きましたので
週一の一日休みでも登れました。。嬉しい裏技です
この3座は夏休みを利用して登る予定でしたので
これで浮いた夏休み遠征を他の山に振り替えられます

高速バス3回目なので安眠の為に少し工夫をしてみました。
今回はエア枕を一つ持参しました。。
ありきたりですが首が固定されるので結構良かったですよ、腰枕にも使えます。
マイベットは自宅のベットのことで分かりにくい表現でした。。
2016/11/5 16:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
土小屋から残雪石鎚山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
御来光の滝から中沢で石鎚山に
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら