ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6849628
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

飛龍山(片倉谷ゲートより三条の湯テン泊)

2024年05月25日(土) 〜 2024年05月26日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
23:58
距離
24.1km
登り
1,892m
下り
1,882m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:11
休憩
2:02
合計
8:13
7:42
3
スタート地点
7:46
7:46
37
8:23
8:24
61
10:00
11:50
66
12:56
12:57
48
13:45
13:51
19
14:10
14:12
6
14:18
14:19
3
14:22
14:23
8
14:31
14:32
16
14:47
14:50
29
15:18
15:19
40
15:58
2日目
山行
1:41
休憩
0:00
合計
1:41
15:58
21
7:09
7:09
31
7:40
7:40
0
7:41
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
片倉谷ゲート付近に駐車。
前夜22:30入で他0台。
当日3時ごろ?から入り始め、7時頃には満車でした。
コース状況/
危険箇所等
■片倉谷ゲート〜三条の湯
沢沿いの割にはまだ虫は少なかったです、ただ獣臭がする…
熊よけ装備は持っておいたほうが良いかも。
足場は全く悪くありません、最後は登山道になります。

■三条の湯〜北天のタル
いきなり急登から始まり、途中何箇所か鎖場(金属ワイヤー)あり危険です。
欠航急斜面トラバースは肝を冷やした…

■北天のタル〜飛竜山
ここから先は安全です。
山頂への近道も、ピンテ豊富で分かり易い。
ただ、山頂自体が判りにくい。
その他周辺情報 特になし。
7:00開始の予定でしたが、車の中でのんびりしていました。
久々の車中泊、少し寒かった。
2024年05月25日 07:43撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 7:43
7:00開始の予定でしたが、車の中でのんびりしていました。
久々の車中泊、少し寒かった。
さて参りましょう!
ゲートの前にも、数台ほど。
2024年05月25日 07:45撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 7:45
さて参りましょう!
ゲートの前にも、数台ほど。
右脇をすり抜けていきます。
2024年05月25日 07:46撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 7:46
右脇をすり抜けていきます。
しばらくはこんな感じの車道を進みます。
2024年05月25日 07:59撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 7:59
しばらくはこんな感じの車道を進みます。
黒滝橋。
2024年05月25日 08:04撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 8:04
黒滝橋。
芝沢ゲートからの易老渡を思い出す…
2024年05月25日 08:07撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 8:07
芝沢ゲートからの易老渡を思い出す…
獣臭がかすかに、ずっとします。
熊が怖いので鈴を鳴らしながら進みます。
2024年05月25日 08:21撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 8:21
獣臭がかすかに、ずっとします。
熊が怖いので鈴を鳴らしながら進みます。
気温は程よい感じ。
2024年05月25日 08:23撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 8:23
気温は程よい感じ。
やっと1時間。
三条の湯まで半分くらい来た。
2024年05月25日 08:36撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 8:36
やっと1時間。
三条の湯まで半分くらい来た。
と、突然情報にない建物が。
工事してた人たちの使ってた建物かな?
2024年05月25日 09:03撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 9:03
と、突然情報にない建物が。
工事してた人たちの使ってた建物かな?
と思ったら上にも。
結構きれいな建物だなぁ。
2024年05月25日 09:06撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 9:06
と思ったら上にも。
結構きれいな建物だなぁ。
林道終点に到着、三条の湯の関係車両がありました。
2024年05月25日 09:24撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 9:24
林道終点に到着、三条の湯の関係車両がありました。
三条の湯の倉庫のようです。
2024年05月25日 09:25撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 9:25
三条の湯の倉庫のようです。
ここから先は歩き、またはキャタピラーでの通行のみ可能。
2024年05月25日 09:25撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 9:25
ここから先は歩き、またはキャタピラーでの通行のみ可能。
水場あり。
湧き水なのか、沢水なのか怪しげな感じ。
2024年05月25日 09:26撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 9:26
水場あり。
湧き水なのか、沢水なのか怪しげな感じ。
ん〜緑がきれい…!
2024年05月25日 09:42撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 9:42
ん〜緑がきれい…!
三条の湯の関係車両。
登山道整備ありがとうございます。
2024年05月25日 09:48撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 9:48
三条の湯の関係車両。
登山道整備ありがとうございます。
途中、整備中の人がいました。
そしてしばらくして、テントサイトが見えてきました。
2024年05月25日 09:53撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 9:53
途中、整備中の人がいました。
そしてしばらくして、テントサイトが見えてきました。
テントサイトは川沿いに、2カ所に分かれていました。
水場のみあり。
そこから暫く上に、小屋やトイレ、風呂、売店がありました。

三条小屋に到着です。
まず受付。
2024年05月25日 09:57撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 9:57
テントサイトは川沿いに、2カ所に分かれていました。
水場のみあり。
そこから暫く上に、小屋やトイレ、風呂、売店がありました。

三条小屋に到着です。
まず受付。
何とスターリンク経由でネットが出来る模様。
テントサイトから2時間コースで繋げてみましたが、確かに繋がりました。
スターリンクすげー!
2024年05月25日 10:02撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 10:02
何とスターリンク経由でネットが出来る模様。
テントサイトから2時間コースで繋げてみましたが、確かに繋がりました。
スターリンクすげー!
三条の湯からは色々な所に行けます。
一番人が多いのは、雲取山かな?
沢登り装備の人もちょいちょい見かけたので、青岩鍾乳洞行きも多いのかも。
2024年05月25日 10:04撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 10:04
三条の湯からは色々な所に行けます。
一番人が多いのは、雲取山かな?
沢登り装備の人もちょいちょい見かけたので、青岩鍾乳洞行きも多いのかも。
トイレはそこそこきれいです。
水を流すと真っ黒でびっくり。
2024年05月25日 10:04撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 10:04
トイレはそこそこきれいです。
水を流すと真っ黒でびっくり。
受付をして、幕営代とお風呂代を払います。
一回払えば何回でも入ってOK。
そして購入したビールがキンキンに冷えている!電気が潤沢なんだなー
2024年05月25日 10:05撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 10:05
受付をして、幕営代とお風呂代を払います。
一回払えば何回でも入ってOK。
そして購入したビールがキンキンに冷えている!電気が潤沢なんだなー
本日の幕営地はここ。
沢の音が結構大きいです。
虫は大丈夫かな〜?
2024年05月25日 10:08撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 10:08
本日の幕営地はここ。
沢の音が結構大きいです。
虫は大丈夫かな〜?
少し離れたところには割と広めのテントサイト。
あちらは人が多そうなので、パス。
2024年05月25日 10:09撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 10:09
少し離れたところには割と広めのテントサイト。
あちらは人が多そうなので、パス。
設営開始!
2024年05月25日 10:14撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 10:14
設営開始!
設営終了。
記録20分でした。
ちょっとトラブルがあったので、次は10分くらいで設営したい。
2024年05月25日 10:37撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 10:37
設営終了。
記録20分でした。
ちょっとトラブルがあったので、次は10分くらいで設営したい。
さてお昼にしますか…
2024年05月25日 10:50撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 10:50
さてお昼にしますか…
うーん足りない。
三条の湯で食べよう。
2024年05月25日 11:27撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 11:27
うーん足りない。
三条の湯で食べよう。
鹿肉カレー、1300円!
まぁ美味しかったです。
2024年05月25日 11:32撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 11:32
鹿肉カレー、1300円!
まぁ美味しかったです。
しかし、三条小屋は清潔だなぁ…
2024年05月25日 11:38撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 11:38
しかし、三条小屋は清潔だなぁ…
そんなに大きくはないのですが、整理整頓も行き届いていていい感じ。
何よりお風呂に入れるのが凄い!
2024年05月25日 11:38撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 11:38
そんなに大きくはないのですが、整理整頓も行き届いていていい感じ。
何よりお風呂に入れるのが凄い!
お風呂は飛竜山の後で。
さて道はどっちかな?
2024年05月25日 11:43撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 11:43
お風呂は飛竜山の後で。
さて道はどっちかな?
積み上げられた丸太のこの上でした。
身軽になったし、気合い入れて行くぞ〜!
2024年05月25日 11:44撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 11:44
積み上げられた丸太のこの上でした。
身軽になったし、気合い入れて行くぞ〜!
まず最初の登り10分がすごい角度でした。
その後は、まぁ普通の登山道。
2024年05月25日 11:50撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 11:50
まず最初の登り10分がすごい角度でした。
その後は、まぁ普通の登山道。
ツツジの類が咲いています。
2024年05月25日 12:00撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 12:00
ツツジの類が咲いています。
んー新緑がきれい。
2024年05月25日 12:04撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 12:04
んー新緑がきれい。
と思ったらこんなえげつない角度のトラバースも。
2024年05月25日 12:13撮影 by  Pixel 8, Google
2
5/25 12:13
と思ったらこんなえげつない角度のトラバースも。
コレは中々…鎖の代わりに、ワイヤーが渡してあります。
2024年05月25日 12:54撮影 by  Pixel 8, Google
2
5/25 12:54
コレは中々…鎖の代わりに、ワイヤーが渡してあります。
結構、崩落が激しいです。
2024年05月25日 12:59撮影 by  Pixel 8, Google
2
5/25 12:59
結構、崩落が激しいです。
アセビ。
2024年05月25日 13:11撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 13:11
アセビ。
一応、手が入るとこは整備されてます。
2024年05月25日 13:36撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 13:36
一応、手が入るとこは整備されてます。
北天のタル到着。
ここまでくれば、一安心。
2024年05月25日 13:44撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 13:44
北天のタル到着。
ここまでくれば、一安心。
ガスガス…
2024年05月25日 13:47撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 13:47
ガスガス…
シャクナゲの花、可愛いですね。
2024年05月25日 13:52撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 13:52
シャクナゲの花、可愛いですね。
山頂への近道。
2024年05月25日 14:10撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 14:10
山頂への近道。
近道は、全然分かりにくいということはないです。
2024年05月25日 14:13撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 14:13
近道は、全然分かりにくいということはないです。
三角点発見!
山頂は…まだかな?
2024年05月25日 14:16撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 14:16
三角点発見!
山頂は…まだかな?
ここにも三角点。
山頂では無さそうだが。
2024年05月25日 14:17撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 14:17
ここにも三角点。
山頂では無さそうだが。
んー山頂どこだろ?
2024年05月25日 14:18撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 14:18
んー山頂どこだろ?
高さ的に、このあたりのはずなんだが…
2024年05月25日 14:22撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 14:22
高さ的に、このあたりのはずなんだが…
さっきの木柱の裏側に、山名がありました。
飛龍山、取ったり!
2024年05月25日 14:24撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 14:24
さっきの木柱の裏側に、山名がありました。
飛龍山、取ったり!
さて帰りましょ。
ちょいガスが濃くなってきてる。
2024年05月25日 14:46撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 14:46
さて帰りましょ。
ちょいガスが濃くなってきてる。
鹿と遭遇。
2024年05月25日 14:55撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 14:55
鹿と遭遇。
昨日の夜も遭ったな〜
お尻の毛が白い。
2024年05月25日 14:55撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 14:55
昨日の夜も遭ったな〜
お尻の毛が白い。
たまに晴れ間も。
2024年05月25日 15:25撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 15:25
たまに晴れ間も。
木漏れ日がきれい!
2024年05月25日 15:55撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 15:55
木漏れ日がきれい!
三条小屋まで戻ってきました。
風呂だ!
2024年05月25日 15:59撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 15:59
三条小屋まで戻ってきました。
風呂だ!
ちょうど入れ替わりで貸切状態。
オオキナオン風呂の方が、男湯になってました。
2024年05月25日 16:14撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 16:14
ちょうど入れ替わりで貸切状態。
オオキナオン風呂の方が、男湯になってました。
カランがあってびっくり。
蛇口から出るのも温泉でした。
2024年05月25日 16:15撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 16:15
カランがあってびっくり。
蛇口から出るのも温泉でした。
お湯はまぁきれい。
2024年05月25日 16:15撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 16:15
お湯はまぁきれい。
脱衣所もきれい。
2024年05月25日 16:29撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 16:29
脱衣所もきれい。
そしてビールが冷えている!
2024年05月25日 16:33撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 16:33
そしてビールが冷えている!
至福の時間だなぁ。
虫もいないのでリラックスできる。
2024年05月25日 16:35撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 16:35
至福の時間だなぁ。
虫もいないのでリラックスできる。
本日の山行は終わったので、乾かせるものは乾かします。
2024年05月25日 16:50撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 16:50
本日の山行は終わったので、乾かせるものは乾かします。
テントでまったりタイム…
日中ですが日が当たらないので、涼しい。
2024年05月25日 16:57撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 16:57
テントでまったりタイム…
日中ですが日が当たらないので、涼しい。
さてそろそろご飯の準備だ。
2024年05月25日 16:57撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 16:57
さてそろそろご飯の準備だ。
本日の夕飯、メスティンで白米を炊きます。
2024年05月25日 17:19撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 17:19
本日の夕飯、メスティンで白米を炊きます。
バーナーの着火装置が壊れてた!
ライター持ってて、良かった。
2024年05月25日 17:32撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 17:32
バーナーの着火装置が壊れてた!
ライター持ってて、良かった。
奥にテントが一つ、増えました。
2024年05月25日 17:40撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 17:40
奥にテントが一つ、増えました。
ご飯の炊け方は上々!
いただきます!
2024年05月25日 18:08撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/25 18:08
ご飯の炊け方は上々!
いただきます!
そして翌朝です。
雨が降り出してました。
2024年05月26日 04:32撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/26 4:32
そして翌朝です。
雨が降り出してました。
夜明け頃には止んでくれたようで良かったです。
2024年05月26日 05:34撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/26 5:34
夜明け頃には止んでくれたようで良かったです。
さて撤収!
テント跡が濡れてなくて白くなってる。
2024年05月26日 05:56撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/26 5:56
さて撤収!
テント跡が濡れてなくて白くなってる。
帰りも安全のんびりな林道歩き…
2024年05月26日 06:25撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/26 6:25
帰りも安全のんびりな林道歩き…
と、思ったらこんなところで激しく転倒しました。
擦り傷。
油断大敵だ。
2024年05月26日 07:19撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/26 7:19
と、思ったらこんなところで激しく転倒しました。
擦り傷。
油断大敵だ。
ともかく無事に帰ってこれました…!
2024年05月26日 07:40撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/26 7:40
ともかく無事に帰ってこれました…!
楽しかった!
お疲れ様です!
2024年05月26日 07:42撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/26 7:42
楽しかった!
お疲れ様です!

感想

■念願の三条の湯
前々からテン泊で行きたいと思っていた三条の湯。
今回、キャンセル待ちに成功したので行ってみました。
期待以上の良いお湯、良い山行でした。

■体力まだまだ衰えず
最近登山回数がめっきり減って、体力が衰えていないか心配でしたが…
1日での獲得標高1500m越えても脚は大丈夫でした!
今年の百名山制覇に向けて、頑張ろう。

■梅雨入り…?
天気予報では梅雨の走り、などと報じています。
今回の山行もあまり天気が良いとは…
そんな中で山行無事終えられたのは、僥倖でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら