ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6754627
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

至高の稜線を堪能して剣山へ

2024年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:04
距離
30.5km
登り
2,425m
下り
2,426m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:03
休憩
0:59
合計
10:02
1:36
32
2:08
2:08
39
2:47
2:47
41
3:36
3:41
11
3:52
4:01
32
4:33
4:37
28
5:05
5:07
7
5:14
5:14
24
5:38
5:40
53
6:33
6:35
21
6:56
6:56
37
7:33
7:33
27
8:00
8:06
12
8:18
8:18
37
8:55
8:58
14
9:12
9:14
51
10:05
10:07
5
10:12
10:16
9
10:25
10:25
6
10:31
10:34
25
10:59
10:59
6
11:05
11:14
19
11:33
11:33
5
天候 ピーカン☀️
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
自家用車で見ノ越へ。
自転車をセットした後、名頃駐車場へ。
この時期、見ノ越付近は車が多くて大変です・・・
コース状況/
危険箇所等
整備されたきれいな登山道です
特に稜線上は最高!
名頃駐車場の登山口からスタート
2024年05月04日 01:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 1:35
名頃駐車場の登山口からスタート
きれいな尾根道
2024年05月04日 01:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 1:38
きれいな尾根道
満点の星空
2024年05月04日 01:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 1:40
満点の星空
だだっ広い尾根です
迷わないとは思いますが・・・
2024年05月04日 02:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 2:00
だだっ広い尾根です
迷わないとは思いますが・・・
まさかの先行者!
テン泊されるそうです
2024年05月04日 02:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 2:26
まさかの先行者!
テン泊されるそうです
笹が出てきました
2024年05月04日 03:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 3:29
笹が出てきました
稜線を歩く登山者
2024年05月04日 03:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 3:37
稜線を歩く登山者
三嶺到着
次は明るい時間帯に遊びにきます
2024年05月04日 03:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 3:51
三嶺到着
次は明るい時間帯に遊びにきます
こんな感じの稜線
2024年05月04日 04:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 4:02
こんな感じの稜線
赤らんできました
2024年05月04日 04:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 4:16
赤らんできました
カヤハゲから見る三嶺
大きな山だなぁ・・・
2024年05月04日 04:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 4:33
カヤハゲから見る三嶺
大きな山だなぁ・・・
最高の縦走路
薄暗くても良い感じ
2024年05月04日 04:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 4:39
最高の縦走路
薄暗くても良い感じ
登ったと思ったら偽ピーク
縦走あるあるですね
2024年05月04日 04:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 4:55
登ったと思ったら偽ピーク
縦走あるあるですね
振り返って三嶺
2024年05月04日 05:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 5:01
振り返って三嶺
剣山方面から朝焼け
2024年05月04日 05:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 5:04
剣山方面から朝焼け
白髪山を下りたところにキャンプ場が。
いいなぁ・・・ここで泊まりたい。
2024年05月04日 05:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 5:10
白髪山を下りたところにキャンプ場が。
いいなぁ・・・ここで泊まりたい。
どこを見ても山だらけ
2024年05月04日 05:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 5:21
どこを見ても山だらけ
日の出!
2024年05月04日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 5:22
日の出!
笹ではない感じもいいですね
2024年05月04日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 5:30
笹ではない感じもいいですね
三嶺方面
2024年05月04日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 5:36
三嶺方面
平和丸到着
2024年05月04日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 5:38
平和丸到着
朝日がまぶしい!
2024年05月04日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 5:42
朝日がまぶしい!
ほんときれいです。
2024年05月04日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 5:43
ほんときれいです。
三嶺
2024年05月04日 06:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 6:03
三嶺
歩いてきた稜線
2024年05月04日 06:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 6:04
歩いてきた稜線
この辺りの笹平が最高すぎて・・・言葉が出ません。
※全て逆光ですが・・・(T_T)
2024年05月04日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 6:05
この辺りの笹平が最高すぎて・・・言葉が出ません。
※全て逆光ですが・・・(T_T)
目指す剣山はまだまだ先
2024年05月04日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 6:09
目指す剣山はまだまだ先
足長おじさん
2024年05月04日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 6:10
足長おじさん
振り返っても美しい
2024年05月04日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 6:14
振り返っても美しい
たまに岩場もあります
2024年05月04日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 6:19
たまに岩場もあります
見渡す限りの笹平
2024年05月04日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 6:24
見渡す限りの笹平
アップダウンは激しくないですが、沢山あります
2024年05月04日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 6:33
アップダウンは激しくないですが、沢山あります
たまに草地
2024年05月04日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 6:36
たまに草地
この辺りでトレランの方にぶち抜かれました・・・
2024年05月04日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 6:41
この辺りでトレランの方にぶち抜かれました・・・
ここを登ると高の瀬
2024年05月04日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 6:52
ここを登ると高の瀬
高の瀬到着
2024年05月04日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 6:56
高の瀬到着
だいぶ近づきましたが、まあまだアップダウンがあります
2024年05月04日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 6:59
だいぶ近づきましたが、まあまだアップダウンがあります
丸石避難小屋を目指します
2024年05月04日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 7:19
丸石避難小屋を目指します
公園みたい
2024年05月04日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 7:24
公園みたい
かずら橋へのエスケープルートの分岐
剣山行くしかないでしょ
2024年05月04日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 7:31
かずら橋へのエスケープルートの分岐
剣山行くしかないでしょ
丸石避難小屋到着
2024年05月04日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 7:33
丸石避難小屋到着
きれいな縦走路
2024年05月04日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 7:34
きれいな縦走路
良い感じ!
2024年05月04日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 7:44
良い感じ!
丸石手前のピークから見た次郎笈(右)と剣山(左)
次郎笈のほうが瀬が高く見えますが、剣山のほうが高い
2024年05月04日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 7:55
丸石手前のピークから見た次郎笈(右)と剣山(左)
次郎笈のほうが瀬が高く見えますが、剣山のほうが高い
丸石到着
まだまだアップダウンは続きます・・・
2024年05月04日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 7:59
丸石到着
まだまだアップダウンは続きます・・・
さて、次郎笈と剣山をピクりにいきますか
2024年05月04日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/4 8:05
さて、次郎笈と剣山をピクりにいきますか
丸石方面を振り返ってもきれいな笹平
2024年05月04日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 8:10
丸石方面を振り返ってもきれいな笹平
アップダウンがきつい・・・
2024年05月04日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 8:13
アップダウンがきつい・・・
振り返って三嶺方面
2024年05月04日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 8:39
振り返って三嶺方面
まだまだ・・・
2024年05月04日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 8:39
まだまだ・・・
剣山と次郎笈
2024年05月04日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 8:42
剣山と次郎笈
素晴らしい風景
2024年05月04日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 8:47
素晴らしい風景
さて次郎笈にロックオン
もうドン亀の歩きです・・・(T_T)
2024年05月04日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 8:54
さて次郎笈にロックオン
もうドン亀の歩きです・・・(T_T)
谷間もきれいですね〜
2024年05月04日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 9:00
谷間もきれいですね〜
あそこが次郎笈の山頂
2024年05月04日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 9:09
あそこが次郎笈の山頂
歩いてきた縦走路
2024年05月04日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 9:12
歩いてきた縦走路
太平洋側
2024年05月04日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 9:13
太平洋側
次郎笈山頂到着
2024年05月04日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/4 9:13
次郎笈山頂到着
次は最後の剣山へ
2024年05月04日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 9:14
次は最後の剣山へ
ここも150mほどの登りです
ドン亀の歩きで・・・
2024年05月04日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/4 9:32
ここも150mほどの登りです
ドン亀の歩きで・・・
振り返って次郎笈
迫力満点です!
2024年05月04日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/4 9:46
振り返って次郎笈
迫力満点です!
いいですねぇ
2024年05月04日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 9:58
いいですねぇ
剣山山頂到着
2024年05月04日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 10:05
剣山山頂到着
ものすごい人!
2024年05月04日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 10:06
ものすごい人!
鉄塔もありますね!!
2024年05月04日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 10:07
鉄塔もありますね!!
三嶺、秀逸!
2024年05月04日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 10:30
三嶺、秀逸!
さて見ノ越に下りますか
2024年05月04日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 10:33
さて見ノ越に下りますか
ここは整備が行き届いたハイキング道ですね
2024年05月04日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 10:40
ここは整備が行き届いたハイキング道ですね
駐車場が見えてきました
ゴールは近い
2024年05月04日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 10:50
駐車場が見えてきました
ゴールは近い
新緑が美しい!
2024年05月04日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 10:55
新緑が美しい!
緑がまぶしい!
2024年05月04日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 10:55
緑がまぶしい!
劔神社到着
2024年05月04日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 10:59
劔神社到着
見ノ越の売店で山菜蕎麦をいただきました
美味しかった!
2024年05月04日 11:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 11:05
見ノ越の売店で山菜蕎麦をいただきました
美味しかった!
お待たせ
2024年05月04日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 11:14
お待たせ
見ノ越からはチャリで
対向車に気を付けて名頃まで
お疲れ様でした
2024年05月04日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 11:39
見ノ越からはチャリで
対向車に気を付けて名頃まで
お疲れ様でした
帰り、上板サービスエリアでチート飯
ガッツカレー800g、きつい・・(笑
2024年05月04日 15:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 15:16
帰り、上板サービスエリアでチート飯
ガッツカレー800g、きつい・・(笑

感想

さて、四国遠征のメインディッシュ、剣山。😄
以前、ある方のレコを見ると、三嶺〜剣山を周回縦走されていました。
この縦走路、かなり美しく、いつかいきたいなと思っていました。
ようやくチャンス到来。

体調が万全ではないので、どこまで行けるか・・・😅
途中、エスケープルートもあるので、最悪、エスケープで車に戻れるよう、自転車を見ノ越に設置し、車で名頃に18時過ぎに到着。
すでに駐車場が満車に近い・・・🤣

車で休んで0時30分頃から準備開始。
1時30分過ぎのスタートでした。

○名頃〜三嶺
素晴らしく整備が行き届いた美しい登山道。
満点の星空が迎えてくれました。😍
途中、まさかの先行者にビックリ!
1700を過ぎたあたりから笹が出始めました。
四国の笹って、背が低くていいですね!
三嶺到着時は真っ暗・・・今度は明るい時間帯にまた来たいですね。

○三嶺〜丸石
三嶺からの下りは結構急な下り・・・
久々の夜な夜な山行のため、安全第一で。
最初のピーク、カヤハゲから見た三嶺の秀逸なこと、この上なし。😄
白髪山に到着すると、下にカラフルなテント場が見えました。
ここでテン泊してみたいですね、次回の課題に取っておきます。
また遠くに次郎笈と剣山、最高の縦走路です。
が、私のほうは白髪山キャンプ場付近で両太ももが攣って、生まれたての子鹿のように足がガクガクになってました・・・歩きながら直しましたが。
平和丸を過ぎたあたりの笹平が最高でした。
なんてきれいなんでしょうか・・・言葉が出ない。😊
縦走路でアップダウンをこなしながら、丸石に到着しましたが、次郎笈と剣山の迫力に圧倒されました。

○丸石〜次郎笈〜剣山〜見ノ越
丸石からは次郎笈のド迫力を見ながらのアップダウン。
今回、次郎笈は巻き道で回避予定でしたが・・・次郎笈眺めてたら、誘われてるような気がして・・・😂
150m足らずの登りのきついこときついこと。
歩みを止めながらゆっくり次郎笈に立ちました、最高!!
次は剣山。
かなりペースダウンしてましたが、休憩多めでゆっくりと。
さすがは人気のお山、頂上到着すると人だらけでした。
剣山は早々に撤退し、見ノ越を目指します。
沢山の方が登ってこられていました。
リフトに乗ったら一日が台無しになると思い、見ノ越まで歩き。
最後、売店でお蕎麦を頂いて腹ごしらえしてから、林道下りで名頃の駐車場へ。

久々のロングでしたが、なんとか身体は持ちました。
夏に向けて体力づくりを頑張りたいと思います。😁

※最後、名頃の駐車場で富山ナンバーの車を発見!なんか嬉しいもんですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら