ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6359742
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山(黒岩谷道)

2024年01月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:35
距離
17.5km
登り
1,042m
下り
1,042m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:51
合計
6:36
8:01
7
スタート地点
8:08
8:08
19
8:27
8:34
24
8:58
9:08
18
9:26
9:26
9
9:35
9:35
12
10:33
10:35
8
10:43
10:43
59
11:42
11:42
11
11:53
11:55
4
11:59
12:17
2
12:19
12:21
2
12:23
12:23
4
12:27
12:28
5
12:33
12:34
7
12:41
12:43
3
13:00
13:00
15
13:19
13:19
9
13:28
13:28
18
13:46
13:49
20
14:09
14:11
18
14:29
14:29
8
14:37
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北山貯水池の駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
黒岩谷は堰堤越えで、谷を詰めて行きます。
少ないですが、テープがあるので、見落とさないように行けば大丈夫です。
ザレていてわかりにくい所もあるので、GPSは必須です。
甲山、北池貯水池駐車場からスタート
2024年01月09日 08:02撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/9 8:02
甲山、北池貯水池駐車場からスタート
鷲林寺へ
2024年01月09日 08:28撮影 by  SH-53A, SHARP
1
1/9 8:28
鷲林寺へ
アツなってきたね〜
2024年01月09日 08:31撮影 by  SH-53A, SHARP
6
1/9 8:31
アツなってきたね〜
パノラマコースで
2024年01月09日 08:37撮影 by  SH-53A, SHARP
1
1/9 8:37
パノラマコースで
お地蔵さん
2024年01月09日 08:43撮影 by  SH-53A, SHARP
4
1/9 8:43
お地蔵さん
よいしょっと
2024年01月09日 08:44撮影 by  SH-53A, SHARP
9
1/9 8:44
よいしょっと
この真ん中の石が出てきたら観音山はすぐそこ
2024年01月09日 08:56撮影 by  SH-53A, SHARP
1
1/9 8:56
この真ん中の石が出てきたら観音山はすぐそこ
観音山へ到着
2024年01月09日 08:59撮影 by  SH-53A, SHARP
6
1/9 8:59
観音山へ到着
スタート地点が綺麗に見えています
2024年01月09日 09:00撮影 by  SH-53A, SHARP
5
1/9 9:00
スタート地点が綺麗に見えています
大阪(梅田方面)
2024年01月09日 09:00撮影 by  SH-53A, SHARP
6
1/9 9:00
大阪(梅田方面)
久しぶりのmittiのよっしゃー!
2024年01月09日 09:01撮影 by  SH-53A, SHARP
10
1/9 9:01
久しぶりのmittiのよっしゃー!
奥池方面へ
2024年01月09日 09:16撮影 by  SH-53A, SHARP
1
1/9 9:16
奥池方面へ
霜柱
2024年01月09日 09:22撮影 by  SH-53A, SHARP
2
1/9 9:22
霜柱
この金網を右へ
2024年01月09日 09:24撮影 by  SH-53A, SHARP
1
1/9 9:24
この金網を右へ
奥池到着
2024年01月09日 09:26撮影 by  SH-53A, SHARP
7
1/9 9:26
奥池到着
凍ってる池
鯉が泳いでいます
2024年01月09日 09:27撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/9 9:27
凍ってる池
鯉が泳いでいます
2024年01月09日 09:33撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/9 9:33
豪邸街を通って東おたふく山へ
2024年01月09日 09:46撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/9 9:46
豪邸街を通って東おたふく山へ
もうすぐ東おたふく山
2024年01月09日 10:20撮影 by  SH-53A, SHARP
4
1/9 10:20
もうすぐ東おたふく山
東おたふく山、山頂!
ここでパンを食べてっと!
2024年01月09日 10:23撮影 by  SH-53A, SHARP
6
1/9 10:23
東おたふく山、山頂!
ここでパンを食べてっと!
土樋割峠に下りてきました
2024年01月09日 10:43撮影 by  SH-53A, SHARP
1
1/9 10:43
土樋割峠に下りてきました
黒岩尾根道は左 今回は黒岩谷(右)に行きます
2024年01月09日 10:45撮影 by  SH-53A, SHARP
1
1/9 10:45
黒岩尾根道は左 今回は黒岩谷(右)に行きます
沢に下りて堰堤を巻きます
とにかく沢から離れないように
2024年01月09日 10:48撮影 by  SH-53A, SHARP
2
1/9 10:48
沢に下りて堰堤を巻きます
とにかく沢から離れないように
誰か書いた?
2024年01月09日 10:49撮影 by  SH-53A, SHARP
2
1/9 10:49
誰か書いた?
ここが黒岩!
岩屋が好きな所!
2024年01月09日 10:52撮影 by  SH-53A, SHARP
4
1/9 10:52
ここが黒岩!
岩屋が好きな所!
2024年01月09日 10:52撮影 by  SH-53A, SHARP
6
1/9 10:52
崩壊寸前
2024年01月09日 10:57撮影 by  SH-53A, SHARP
1
1/9 10:57
崩壊寸前
その横をよじ登ります
2024年01月09日 10:57撮影 by  SH-53A, SHARP
6
1/9 10:57
その横をよじ登ります
ケルン
2024年01月09日 10:59撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/9 10:59
ケルン
ホッチキス堰堤が2回続きます
2024年01月09日 11:00撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/9 11:00
ホッチキス堰堤が2回続きます
ここで少し休憩
2024年01月09日 11:02撮影 by  SH-53A, SHARP
1
1/9 11:02
ここで少し休憩
またホッチキス
2024年01月09日 11:06撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/9 11:06
またホッチキス
迷いそうな所が多いです
テープある所はテープ追いしてもOK
2024年01月09日 11:08撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/9 11:08
迷いそうな所が多いです
テープある所はテープ追いしてもOK
遭難の碑
この前を通ります
沢が分かれるので注意
左俣へ!
2024年01月09日 11:11撮影 by  SH-53A, SHARP
2
1/9 11:11
遭難の碑
この前を通ります
沢が分かれるので注意
左俣へ!
沢をつめます
2024年01月09日 11:22撮影 by  SH-53A, SHARP
2
1/9 11:22
沢をつめます
この梯子が出てきたら正解です
2024年01月09日 11:25撮影 by  SH-53A, SHARP
5
1/9 11:25
この梯子が出てきたら正解です
鉄製階段
2024年01月09日 11:26撮影 by  SH-53A, SHARP
2
1/9 11:26
鉄製階段
ざれ場なので助かります
2024年01月09日 11:28撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/9 11:28
ざれ場なので助かります
ここから沢を離れます
2024年01月09日 11:35撮影 by  SH-53A, SHARP
1
1/9 11:35
ここから沢を離れます
全従道に合流します
2024年01月09日 11:41撮影 by  SH-53A, SHARP
1
1/9 11:41
全従道に合流します
トイレ
2024年01月09日 11:43撮影 by  SH-53A, SHARP
2
1/9 11:43
トイレ
旧山頂
2024年01月09日 11:50撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/9 11:50
旧山頂
mittiさん 控えめのピース
2024年01月09日 11:53撮影 by  SH-53A, SHARP
11
1/9 11:53
mittiさん 控えめのピース
水がたらん
2024年01月09日 12:22撮影 by  SH-53A, SHARP
7
1/9 12:22
水がたらん
お決まりの1枚
2024年01月09日 12:29撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/9 12:29
お決まりの1枚
車道を20分ぐらい歩いて、ここから熊笹峠へ
2024年01月09日 12:45撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/9 12:45
車道を20分ぐらい歩いて、ここから熊笹峠へ
すべる〜
2024年01月09日 12:46撮影 by  SH-53A, SHARP
2
1/9 12:46
すべる〜
芦有道路を渡ります
2024年01月09日 13:15撮影 by  SH-53A, SHARP
1
1/9 13:15
芦有道路を渡ります
奥池に到着
2024年01月09日 13:27撮影 by  SH-53A, SHARP
5
1/9 13:27
奥池に到着
左へ
2024年01月09日 13:39撮影 by  SH-53A, SHARP
2
1/9 13:39
左へ
観音山からの下り、岩岩コースへ
2024年01月09日 13:48撮影 by  SH-53A, SHARP
1
1/9 13:48
観音山からの下り、岩岩コースへ
ざれてます
2024年01月09日 13:50撮影 by  SH-53A, SHARP
2
1/9 13:50
ざれてます
気が折れるかと
2024年01月09日 13:51撮影 by  SH-53A, SHARP
4
1/9 13:51
気が折れるかと
我が町のシンボル甲山!
2024年01月09日 13:56撮影 by  SH-53A, SHARP
5
1/9 13:56
我が町のシンボル甲山!
足が届かんやつ1
2024年01月09日 13:58撮影 by  SH-53A, SHARP
4
1/9 13:58
足が届かんやつ1
足が届かんやつ2
2024年01月09日 13:59撮影 by  SH-53A, SHARP
5
1/9 13:59
足が届かんやつ2
鷲林寺へ下山
2024年01月09日 14:09撮影 by  SH-53A, SHARP
1
1/9 14:09
鷲林寺へ下山
駐車地に戻って本日のハイク終了
マジで疲れた〜
体力ないわ〜〜〜(>_<)
2024年01月09日 14:36撮影 by  SH-53A, SHARP
4
1/9 14:36
駐車地に戻って本日のハイク終了
マジで疲れた〜
体力ないわ〜〜〜(>_<)

感想

今回はほんとに疲れました!
精進して出直します<m(__)m>
明日仕事できるかな?


久しぶりにロングを歩いて足がパンパン!!
明日はきっと筋肉痛で、ロボット歩き間違いなしです😱
          mitti

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人

コメント

chasseさん、mittiさん、こんばんは。

めちゃロングですやん。
ブランクないんじゃ?
ぼちぼち行きましょ。
久しぶりにchasseさんのネタ、mittiさんのヨッシャー見れたな。
2024/1/9 22:17
shige1966さん こんにちは

ブランクどころかブラックよ!
はい、ぼちぼちです。
2024/1/10 8:34
chasseさん、mittiさん、こんばんは〜

思ってた通りにブランクはまったくなさそうですね
ロボットになったmittiさんは更にバリバリ仕事してそうですし
2024/1/9 22:43
yamaotocoさん こんにちは

mittiさんは日ごろから筋トレしてるからね
私は腹とれ!
ぶくぶくや〜
2024/1/10 8:36
chass?さん、mittiさんこんばんわー
年末はありがとうございました。

えっ?ブランクありました⁉️って
現役ですよー
師匠とmittiさんの復活に万歳🙌です!わたしら(もかぴーと)ソロテント準備しましたし…
まずは部屋でテントはって寝てみます。笑
2024/1/9 23:42
chacha4さん こんにちは

年末はどうもありがとね! 刺身はうまかったわ!

テントはお家で張り方を知っておくのは重要ですね!
あとは、マットとシュラフですね!
2024/1/10 8:44
Chasseさん、ミッチーさん
こんにちわ

馴染みの甲山からの六甲山ロングコース
まずはお疲れさまです
今年はいろいろ挑戦の年にしたいです
今年もよろしくお願いしま〜す
2024/1/10 6:04
mocapiiさん こんにちは

体力がないのにロング歩くなんて( ;∀;)
 
今年はチャレンジの年ですね!
いつでもどこでも、付き合いますよ!(仕事は休めんけど(^^♪)
2024/1/10 8:46
chasseさん、mittiさん、おはようございます😀
ガツガツですねー!ビックリ!
また沢山のBOKEとよっしゃー!を待ってます(^^)v

モカさん、チャチャさん達もお元気そうで何よりです。またよろしくお願い致します😁
2024/1/10 9:27
mo-829さん こんにちは

がっつり行くつもりはなかった(chasse)
mittiのしごき教室( ;∀;)

西宮組は皆さんお元気にされてますよ〜
また、再会を楽しみにしています。
2024/1/10 10:43
chasseさんmittiさん
2週連続☺ 
これまたロングで激しいところ歩いてブランク感じさせませんな(^^)
ギャグもブランクなしやな
再会するの楽しみや。
来月70歳でギャグについてけるかな?スロースタートでボチボチよろしくね
2024/1/10 20:43
しっくすの山歩き😃さん  おはようございます

散歩程度はしていたのですが、少し距離が長いと体重増が重荷に。
飯の量を加減せんといけませんね〜
カラ元気やけど頑張ります。
2024/1/11 8:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら