ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6273990
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

娘と一緒に奥多摩・多摩の百山、大多摩30座、同時達成!

2023年12月10日(日) 〜 2023年12月11日(月)
 - 拍手
子連れ登山 rxv11051 やまなみちゃん その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
16:08
距離
25.7km
登り
1,734m
下り
2,434m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:59
休憩
1:20
合計
6:19
9:37
9:38
48
10:26
10:27
20
10:47
10:50
12
11:02
11:02
7
11:09
11:09
5
11:14
11:14
23
11:37
12:21
5
12:26
12:27
11
12:38
12:40
26
13:06
13:06
5
13:11
13:20
25
13:45
13:50
33
14:23
14:34
38
15:12
15:13
6
15:19
15:20
8
15:28
15:29
4
15:33
2日目
山行
7:43
休憩
1:37
合計
9:20
7:43
7
7:50
7:50
57
8:47
8:47
79
10:06
10:17
27
10:44
10:57
68
12:05
12:05
3
12:08
12:08
2
12:10
12:11
15
12:26
13:02
30
13:32
13:41
3
13:44
13:50
45
14:35
14:41
26
15:07
15:07
5
15:12
15:12
24
15:36
15:51
64
16:55
16:55
8
昼の時間が短い!
夏なら時間に余裕がありますが、冬のこの時期はちょっと忙しい。
天候 1日め晴れ。2日め曇り
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
1日めは無料駐車場(トイレあり)利用。 道路にも周辺にも積雪なし。 
2日めは丹波山温泉からバスと電車で帰宅。 バスと電車の乗り継ぎがよくなくて、ちょっと時間がかかります。
コース状況/
危険箇所等
将監峠〜竜喰山〜大常木山〜大ダルの稜線ルートは部分的に危険と思われる箇所がありました。稜線南側のルートは歩いていませんが、崩落箇所があるとの情報もありますので、十分に注意。
大ダル〜飛龍山への直登ルートは踏み跡無しの急勾配のバリエーションルート。テント泊装備で登るのはちょっと大変です。十分な経験と天気がよく、時間に余裕があるという条件が必要だと感じました。
丹波天平は広いので悪天候時見通しが利かないと方向がわからないかもしれません。
丹波役場前から温泉までは徒歩10分以上。

霜柱は多数ありましたが、凍結箇所はほとんどなく、ほぼ全区間ドライでした。

笠取小屋の水場・トイレは未確認
将監小屋の水場は小屋横でしっかり出ていました。トイレは閉鎖中。気温は0℃を少し下回っていたくらいでした。
その他周辺情報 丹波山温泉のめこい湯。夕方からは大人600円。 平日だったのでとても空いていて、お湯も良かった。 登山者用のザック置場あり。 バス停までちょっと歩きます。バス乗り遅れ注意。
ルート短めなので、ゆっくりめのスタート。
駐車場もまだ余裕あり。 シーズンだと混んでいそう。
2023年12月10日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 9:21
ルート短めなので、ゆっくりめのスタート。
駐車場もまだ余裕あり。 シーズンだと混んでいそう。
広いハイキングルートで歩きやすい。
2023年12月10日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 9:25
広いハイキングルートで歩きやすい。
沢沿いにゆっくりと登っていきます。
2023年12月10日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 9:25
沢沿いにゆっくりと登っていきます。
何度も木の橋を渡ります。
2023年12月10日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 9:38
何度も木の橋を渡ります。
尾根に近づくと勾配が急になりますが、すぐに尾根道にでます。
2023年12月10日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 10:28
尾根に近づくと勾配が急になりますが、すぐに尾根道にでます。
今日のハート♥。
2023年12月10日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 10:38
今日のハート♥。
尾根道も歩きやすく整備されています。
2023年12月10日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 10:43
尾根道も歩きやすく整備されています。
笠取小屋到着。 特に用がないので、写真だけ撮って進みます。
2023年12月10日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 10:57
笠取小屋到着。 特に用がないので、写真だけ撮って進みます。
このあたりも広い尾根で歩きやすい。
2023年12月10日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 11:10
このあたりも広い尾根で歩きやすい。
小さな分水嶺。富士山がよく見えます。
2023年12月10日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 11:15
小さな分水嶺。富士山がよく見えます。
笠取山山頂は人がいたので空いている場所でお昼ごはん。
2023年12月10日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 12:04
笠取山山頂は人がいたので空いている場所でお昼ごはん。
笠取山山頂の碑へ戻って富士山と一緒に記念撮影。
2023年12月10日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 12:24
笠取山山頂の碑へ戻って富士山と一緒に記念撮影。
笠取山から東へ進むと急に難易度アップ。
2023年12月10日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 12:28
笠取山から東へ進むと急に難易度アップ。
どうやら、先程、山頂と思っていた場所は「笠取山展望地」だったようです。こちらが標高1953mの笠取山山頂。
奥多摩・多摩の百山97座目。
2023年12月10日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 12:34
どうやら、先程、山頂と思っていた場所は「笠取山展望地」だったようです。こちらが標高1953mの笠取山山頂。
奥多摩・多摩の百山97座目。
水干尾根という地点まで降りて、お母さんは帰宅ルートへ。父娘は縦走へ向かいます。
2023年12月10日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 12:56
水干尾根という地点まで降りて、お母さんは帰宅ルートへ。父娘は縦走へ向かいます。
この時期は青空が気持ち良いです。
2023年12月10日 13:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 13:43
この時期は青空が気持ち良いです。
軽くアップダウンを繰り返しながら進みます。
2023年12月10日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 13:55
軽くアップダウンを繰り返しながら進みます。
今日のハート♥(その2)
2023年12月10日 14:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 14:27
今日のハート♥(その2)
唐松尾山山頂から北へ行くと展望が良いというレポートがありましたが、トラロープと看板があったので、展望地は断念。
2023年12月10日 14:33撮影 by  iPhone 12, Apple
6
12/10 14:33
唐松尾山山頂から北へ行くと展望が良いというレポートがありましたが、トラロープと看板があったので、展望地は断念。
三角点タッチ。唐松尾山山頂ゲット! 奥多摩・多摩の百山98座目。
2023年12月10日 14:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 14:43
三角点タッチ。唐松尾山山頂ゲット! 奥多摩・多摩の百山98座目。
2023年12月10日 14:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 14:53
将監峠から将監小屋へ下るルートを誤りました。。。
ちょっと大回り。
2023年12月10日 15:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 15:31
将監峠から将監小屋へ下るルートを誤りました。。。
ちょっと大回り。
小屋はクローズ。 冬季小屋などもありません。 水場はしっかりと出ていました。
2023年12月10日 16:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 16:02
小屋はクローズ。 冬季小屋などもありません。 水場はしっかりと出ていました。
小屋の上の方へテント設営。
2023年12月10日 16:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 16:14
小屋の上の方へテント設営。
トイレもクローズ中。 
2023年12月10日 16:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 16:28
トイレもクローズ中。 
■2日目。 前日は寒くて予定のお夕飯メニューは断念。半分くらいしか作らずに寝袋へ潜り込みました。
今日はちゃんとご飯を炊いてうどん、ワンタン、味噌汁など。
2023年12月11日 06:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 6:38
■2日目。 前日は寒くて予定のお夕飯メニューは断念。半分くらいしか作らずに寝袋へ潜り込みました。
今日はちゃんとご飯を炊いてうどん、ワンタン、味噌汁など。
暗いうちに起きたけど、朝焼けを見ながら朝ごはん食べていたらもう7時近い。
2023年12月11日 06:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 6:43
暗いうちに起きたけど、朝焼けを見ながら朝ごはん食べていたらもう7時近い。
急いでテント撤収。
2023年12月11日 07:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/11 7:25
急いでテント撤収。
お世話になりました。
2023年12月11日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 7:52
お世話になりました。
竜喰山を経由したかったのですが、尾根ルートへの取り付きを見落とし。地図をみて稜線ルートに乗りました。
2023年12月11日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 8:16
竜喰山を経由したかったのですが、尾根ルートへの取り付きを見落とし。地図をみて稜線ルートに乗りました。
今日も富士山が見守ってくれています。
2023年12月11日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 8:38
今日も富士山が見守ってくれています。
思い出の南アルプスの山も。
2023年12月11日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 8:39
思い出の南アルプスの山も。
竜喰山山頂ゲット!
2023年12月11日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 8:52
竜喰山山頂ゲット!
三角点も。
2023年12月11日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 8:52
三角点も。
ところどころわかりにくい区間がありますが、、、
2023年12月11日 09:02撮影 by  iPhone 12, Apple
3
12/11 9:02
ところどころわかりにくい区間がありますが、、、
南アルプスの奥深い山程ではなかったです。
2023年12月11日 09:02撮影 by  iPhone 12, Apple
2
12/11 9:02
南アルプスの奥深い山程ではなかったです。
富士山が見えているという安心感???
2023年12月11日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 9:06
富士山が見えているという安心感???
踏み跡は薄めですが、このあたりは問題なし。
2023年12月11日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 9:31
踏み跡は薄めですが、このあたりは問題なし。
気持ちよく歩けます。
2023年12月11日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 9:53
気持ちよく歩けます。
大常木山の近くは岩登りあり。
2023年12月11日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 10:03
大常木山の近くは岩登りあり。
大常木山山頂ゲット!
2023年12月11日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 10:14
大常木山山頂ゲット!
冬の空の色。
2023年12月11日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 10:15
冬の空の色。
下りも結構きつい。
2023年12月11日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 10:40
下りも結構きつい。
大ダルで休憩。
2023年12月11日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 10:54
大ダルで休憩。
せっかくなので飛龍山への直登へGO
2023年12月11日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 11:05
せっかくなので飛龍山への直登へGO
2500m峰チャレンジを思い出します。
2023年12月11日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 11:54
2500m峰チャレンジを思い出します。
1時間想定でしたが、ほぼ想定時間で山頂到着。
2023年12月11日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 12:16
1時間想定でしたが、ほぼ想定時間で山頂到着。
飛龍権現神社で昼食休憩。
2023年12月11日 12:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 12:38
飛龍権現神社で昼食休憩。
お腹いっぱい食べて出発。
2023年12月11日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 13:11
お腹いっぱい食べて出発。
今回の山行で一番の積雪区間。 チェーンスパイク不要でした。
2023年12月11日 13:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 13:34
今回の山行で一番の積雪区間。 チェーンスパイク不要でした。
前飛龍山頂! これで奥多摩・多摩の百山コンプリート! 山のごちそうデザートとコーヒーで乾杯! おめでとう!
2023年12月11日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/11 13:39
前飛龍山頂! これで奥多摩・多摩の百山コンプリート! 山のごちそうデザートとコーヒーで乾杯! おめでとう!
のんびりしてる時間がないので、先へ進みます。 倒木通過中。
2023年12月11日 14:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 14:12
のんびりしてる時間がないので、先へ進みます。 倒木通過中。
サオラ峠、丹波山はササッと通過。
2023年12月11日 15:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 15:15
サオラ峠、丹波山はササッと通過。
手入れされているんだと思いますが、たくさんの木々が倒れたまま。
2023年12月11日 15:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/11 15:37
手入れされているんだと思いますが、たくさんの木々が倒れたまま。
広くてわかりにくいですが、丹波天平。これで先程の飛龍山と合わせて大多摩30座の33座をコンプリート。
2023年12月11日 15:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 15:48
広くてわかりにくいですが、丹波天平。これで先程の飛龍山と合わせて大多摩30座の33座をコンプリート。
後は一気に下山です。
2023年12月11日 16:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 16:42
後は一気に下山です。
登山道は学校の敷地内を通るようです。注意書き通りに通させていただきました。
2023年12月11日 16:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 16:56
登山道は学校の敷地内を通るようです。注意書き通りに通させていただきました。
暗い学校はちょっと怖い。
2023年12月11日 16:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 16:58
暗い学校はちょっと怖い。
道の駅たばやまの川向うにある温泉に入ってさっぱり。
2023年12月11日 18:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 18:15
道の駅たばやまの川向うにある温泉に入ってさっぱり。
吊り橋を渡ってバス停へ。
2023年12月11日 18:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 18:21
吊り橋を渡ってバス停へ。
お疲れ様でした!
2023年12月11日 18:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 18:28
お疲れ様でした!

感想

先月の2500m峰全山登頂の後、学校行事で山に行けず、ようやくやりかけの「奥多摩・多摩の百山」と「大多摩30座」をコンプリート。
テント泊装備とはいえ、このルートはもう少しゆっくりできるかなと思っていましたが、まあまあ忙しかった。
大ダルから飛龍山への直登は、当日の状況で一般ルートにしようか迷っていましたが、温泉と帰りのバスの時間を考慮しても大丈夫そうだったのでチャレンジ。 ダメなら戻って一般ルートに切り替えてもいいかなと。
破線ルートにさえなっていない理由がよくわかりました。
薮山、バリエーションに慣れていない人はやめておいたほうがよいです。

ご飯は娘にメニューを任せましたが、やっぱり寒くてだめなものがあると実感できたようです。1つ1つ勉強だね。

2つのタイトルを無事にゲットできて、楽しい山歩きと温泉を楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人

コメント

「奥多摩・多摩の百山」と「大多摩30座」踏破!おめでとうございます)^o^(
これで12冠達成ですね、素晴らしい\(^o^)/
残念ながら小生が登った山は1座もありませんでした(*_*)
寒い中でのテント泊大変でしたね、でも好天でラッキー!(^^)!
2023/12/13 8:57
山彦耀さん コメントありがとうございます。 
おかげさまで、無事に12個目のタイトルを獲得できました。
このルートは私も初めてでしたが、大半が歩きやすいルートで、所どころにややハードな区間があって楽しめました。
思いのほかテント泊が寒くて食事がゆっくり楽しめなかったのが残念でしたが、よい山行でした。
できたら中学1年生のうちにもう1タイトル取っておきたいです〜
2023/12/16 23:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら