ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 520018
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

紅葉がちょっとだけ始まった奥日光、半月山を散策、草刈りされて歩きやすくなっていた

2014年09月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.7km
登り
733m
下り
650m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:26
合計
4:56
10:42
10:42
34
11:16
11:16
37
11:53
12:00
21
12:21
12:40
5
12:45
12:45
37
13:22
13:22
13
13:35
13:35
55
14:30
14:30
51
15:21
明智平ロープウエイ駅
写真の撮影時間で記入
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
742北千住-920東武日光 日光935-1020中禅寺温泉(中禅寺温泉行き)
1550明智平-1558中禅寺温泉 1625中禅寺温泉-1705東武日光1725-連絡電車を経てきぬ136号-北千住1902
コース状況/
危険箇所等
新たに危険箇所は増えていません。が、このコース、半月山展望台から半月峠は、初心者の方にとっては結構急に感じるかもしれません。
あと、地面が濡れている場合には、中禅寺湖展望台-半月山の区間が滑りやすいかも知れません。特に中禅寺湖展望台を少し上にいったあたりは、よく前をみて歩きましょう。
今回歩いたコースが、笹藪が刈られていて、非常に道幅は広くなっていますので、ハイキングコースに何かが落ちていればすぐ分かると思います。ただ、今後は枯葉が積もる場所があるので要注意かも。以上は全て初心者向けのお話です(^_^;)

その他周辺情報 10月1日から11月10日までは、東武バス日光で、半月山スカイライン線が運行されます。その場合、半月山(展望台から徒歩15分( ̄。 ̄;))、中禅寺湖展望台、茶ノ木平遊歩道入口の3カ所で、バスに乗ることが出来ますので、無理しなくても半月山周辺に行くことができます。
バスの詳しい時間等は、東武バスのホームページ参照。
個人的意見ですが、このバスがあるときは、狸窪から上がった方が、途中3カ所で逃亡できるのでいいかも。
2週間ぶりにきた日光
2014年09月28日 09:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 9:30
2週間ぶりにきた日光
中禅寺温泉駅から、茶ノ木平をみると、少しずつ色が変わってきているなあ。
2014年09月28日 10:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 10:21
中禅寺温泉駅から、茶ノ木平をみると、少しずつ色が変わってきているなあ。
歌が浜付近、色が変わってきている。
2014年09月28日 10:42撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 10:42
歌が浜付近、色が変わってきている。
イタリア大使館別荘に行く道の雰囲気
2014年09月28日 10:45撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 10:45
イタリア大使館別荘に行く道の雰囲気
イタリア大使館別荘記念公園付近
2014年09月28日 11:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 11:01
イタリア大使館別荘記念公園付近
前に同じ
2014年09月28日 11:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 11:01
前に同じ
本日は半月山にGOなので、左折
2014年09月28日 11:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 11:16
本日は半月山にGOなので、左折
登る道はよく整備されています。
2014年09月28日 11:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 11:39
登る道はよく整備されています。
うーん、最近デブって登坂能力が落ちたw、この先が半月峠
2014年09月28日 11:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 11:52
うーん、最近デブって登坂能力が落ちたw、この先が半月峠
狸窪から37分かけて到着、ちなみに看板をみると、ここのコースタイム、登りが45分、下りが60分となっているぞ( ̄。 ̄;)
2014年09月28日 11:53撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 11:53
狸窪から37分かけて到着、ちなみに看板をみると、ここのコースタイム、登りが45分、下りが60分となっているぞ( ̄。 ̄;)
ここから半月山展望台に登ります。でも一休み・・・
2014年09月28日 11:53撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 11:53
ここから半月山展望台に登ります。でも一休み・・・
中禅寺湖展望台についたです。八丁出島と男体山を撮影
2014年09月28日 12:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/28 12:21
中禅寺湖展望台についたです。八丁出島と男体山を撮影
社山方面
2014年09月28日 12:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 12:21
社山方面
標高1720Mだと、紅葉始まっているわ。ちなみに展望台で、22分休息・・ペプシを凍らせて持ってきたが、栓を開けたら見事に逆噴射(ノД`)・・・・
2014年09月28日 12:23撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/28 12:23
標高1720Mだと、紅葉始まっているわ。ちなみに展望台で、22分休息・・ペプシを凍らせて持ってきたが、栓を開けたら見事に逆噴射(ノД`)・・・・
半月山付近、草刈りばっちり
2014年09月28日 12:48撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 12:48
半月山付近、草刈りばっちり
道はまああるきやすいが、半月山〜中禅寺湖展望台間は登りと下りが入り交じるので、特に逆からくるとストレスがたまる(ーー;)
2014年09月28日 12:53撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 12:53
道はまああるきやすいが、半月山〜中禅寺湖展望台間は登りと下りが入り交じるので、特に逆からくるとストレスがたまる(ーー;)
無事中禅寺湖展望台に到着、まだバスは運行されていないので、まじめに歩く必要がある・・・
2014年09月28日 13:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 13:22
無事中禅寺湖展望台に到着、まだバスは運行されていないので、まじめに歩く必要がある・・・
狸山付近、少し木々が紅くなってきた。
2014年09月28日 13:35撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 13:35
狸山付近、少し木々が紅くなってきた。
茶ノ木平遊歩道バス停、まじめに茶ノ木平まで行くしかない・・
2014年09月28日 13:51撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:51
茶ノ木平遊歩道バス停、まじめに茶ノ木平まで行くしかない・・
25分かけて登ると、木に怪しい雰囲気でねぎらいの言葉が書いてある(ーー;)・・・確かにここから尾根道だが
2014年09月28日 14:13撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 14:13
25分かけて登ると、木に怪しい雰囲気でねぎらいの言葉が書いてある(ーー;)・・・確かにここから尾根道だが
明智平との分岐、こちらから来ると、右の怪しい木の先を右折・・(半月山方面の標識の1つめ)なんだが、わかりずらい。
2014年09月28日 14:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 14:18
明智平との分岐、こちらから来ると、右の怪しい木の先を右折・・(半月山方面の標識の1つめ)なんだが、わかりずらい。
茶ノ木平園内は、草刈りばっちり、倒木の始末を終わっています。
2014年09月28日 14:25撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 14:25
茶ノ木平園内は、草刈りばっちり、倒木の始末を終わっています。
気持ちのよい山道、あまり人こないけど
2014年09月28日 14:31撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 14:31
気持ちのよい山道、あまり人こないけど
ここが、細尾峠への分岐、いつもは右からきます。
2014年09月28日 14:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 14:32
ここが、細尾峠への分岐、いつもは右からきます。
細尾峠方面(ーー;)
2014年09月28日 14:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 14:32
細尾峠方面(ーー;)
明智平方面(^▽^)
2014年09月28日 14:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 14:32
明智平方面(^▽^)
華厳滝観爆台となっているが、ここからは何も見えない
2014年09月28日 14:36撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 14:36
華厳滝観爆台となっているが、ここからは何も見えない
標識にそって進みます。
2014年09月28日 14:36撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 14:36
標識にそって進みます。
登山道は快適に整備されています。ただロープウエイの手前の登り区間だけは足元注意(初心者の方はね)
2014年09月28日 14:42撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 14:42
登山道は快適に整備されています。ただロープウエイの手前の登り区間だけは足元注意(初心者の方はね)
気持ちの良い散歩道・・但し明智平ロープウエイが1600までなので要注意。
2014年09月28日 14:42撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 14:42
気持ちの良い散歩道・・但し明智平ロープウエイが1600までなので要注意。
東電巡視路と合流
2014年09月28日 14:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 14:57
東電巡視路と合流
ちなみに、東電巡視道の方が道が広いので、騙されないように
2014年09月28日 14:58撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 14:58
ちなみに、東電巡視道の方が道が広いので、騙されないように
少しいくと、東電巡視路と分岐しますが、こっちにいっちゃ駄目で、高圧鉄塔の方に進む。
2014年09月28日 14:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 14:59
少しいくと、東電巡視路と分岐しますが、こっちにいっちゃ駄目で、高圧鉄塔の方に進む。
鉄塔はこれね
2014年09月28日 14:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 14:59
鉄塔はこれね
高圧鉄塔付近は、男体山のビューポイントでもあります。本日は絶景がとれた。
2014年09月28日 15:00撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/28 15:00
高圧鉄塔付近は、男体山のビューポイントでもあります。本日は絶景がとれた。
また、南をみると、篭石や細尾峠の方の稜線も見えます。
2014年09月28日 15:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 15:01
また、南をみると、篭石や細尾峠の方の稜線も見えます。
一旦下り、ここから再度登り、この辺にくるとよくカップルと会うなあ(ーー;)
2014年09月28日 15:07撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 15:07
一旦下り、ここから再度登り、この辺にくるとよくカップルと会うなあ(ーー;)
無事ロープウエイに到着・・・・
2014年09月28日 15:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 15:21
無事ロープウエイに到着・・・・

感想

今回、久しぶりに半月コースを1周しました。すでに紅葉が少しずつ始まっていて、こんなに空いているのも今週までかなあ・・・と思いました。
道は笹藪をきれいに刈ったので、非常に歩きやすかったです。来週あたりから奥日光も紅葉シーズンになるので、今回のようなコースで、同じような時間で回ることは難しくなりそうです(ノД`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら