ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3914524
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高水三山(+夕倉山・丸山)からの愛宕山・三室山

2022年01月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:01
距離
23.6km
登り
1,670m
下り
1,632m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
2:16
合計
8:56
6:51
6:54
20
8:04
8:10
4
8:14
8:14
6
8:33
8:33
11
8:44
8:46
4
8:50
8:50
20
9:10
9:16
13
9:29
9:33
2
9:35
9:37
3
9:40
9:42
3
9:45
9:51
17
10:08
10:45
4
10:49
10:49
5
10:54
10:54
12
11:06
11:29
27
11:56
12:01
7
12:08
12:09
21
12:30
12:41
9
12:50
12:50
13
13:03
13:03
46
13:49
14:11
9
14:20
14:21
6
14:27
14:31
5
14:36
14:36
27
15:03
15:04
34
天候 晴れ(強風)
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
東青梅駅05:53着
東青梅駅北口バス停06:27発 成木市民センター前バス停06:40着
 
【復路】
日向和田駅15:51発 青梅駅15:56着
青梅駅15:57発
おはようございます。青春18きっぷの遠征シーズンを終えて2月末までは近郊を中心に未踏の百名山系や、GPSつなぎに励みます。今日は東青梅駅にやって来ました。
2022年01月14日 05:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 5:59
おはようございます。青春18きっぷの遠征シーズンを終えて2月末までは近郊を中心に未踏の百名山系や、GPSつなぎに励みます。今日は東青梅駅にやって来ました。
成木循環のバスに乗って、「成木市民センター」バス停にやって来ました。ここからスタート。
2022年01月14日 06:42撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/14 6:42
成木循環のバスに乗って、「成木市民センター」バス停にやって来ました。ここからスタート。
このお寺?の右わきから山道に入ります
2022年01月14日 06:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 6:51
このお寺?の右わきから山道に入ります
朝焼け?とにかく霜がすごい!まるで雪
2022年01月14日 07:02撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 7:02
朝焼け?とにかく霜がすごい!まるで雪
採石場の際を進みます。削られているせいか、国土地理院の地図と全然地形が違う〜
2022年01月14日 07:07撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/14 7:07
採石場の際を進みます。削られているせいか、国土地理院の地図と全然地形が違う〜
採石場を抜けるとちょっと藪っぽくて、藪嫌いな私は一苦労
2022年01月14日 07:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/14 7:19
採石場を抜けるとちょっと藪っぽくて、藪嫌いな私は一苦労
いくつかの支尾根と合流するとやや歩きやすくなるバリエーションルートあるある
2022年01月14日 07:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 7:25
いくつかの支尾根と合流するとやや歩きやすくなるバリエーションルートあるある
夕倉山山頂に到着です。多摩100山96座目、東京里山100選86座目!この格好、ハイカーというよりスキーヤーみたい(笑)でも帽子が少しズレているのは内緒(笑)
2022年01月14日 07:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/14 7:59
夕倉山山頂に到着です。多摩100山96座目、東京里山100選86座目!この格好、ハイカーというよりスキーヤーみたい(笑)でも帽子が少しズレているのは内緒(笑)
松ノ木峠の馬頭観音
2022年01月14日 08:32撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 8:32
松ノ木峠の馬頭観音
大指山。東京里山100選87座目。後ろの赤いテープに黒のサインペンで書いてる(けど消えかけている)
2022年01月14日 08:46撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/14 8:46
大指山。東京里山100選87座目。後ろの赤いテープに黒のサインペンで書いてる(けど消えかけている)
ラストはありがち急登
2022年01月14日 09:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/14 9:01
ラストはありがち急登
林道に出ました!上りのバリルートはここでおしまい
2022年01月14日 09:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 9:04
林道に出ました!上りのバリルートはここでおしまい
以前高水三山から雷電山に向かった時はこのルートの存在を知らなくて、関東ふれあいの道正規ルートをわざわざぐるっと回ってしまった。やっぱりルート選定は地図よりヤマレコのみんなの足跡を先にチェックしたほうが良いなと改めて思った次第。
2022年01月14日 09:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/14 9:12
以前高水三山から雷電山に向かった時はこのルートの存在を知らなくて、関東ふれあいの道正規ルートをわざわざぐるっと回ってしまった。やっぱりルート選定は地図よりヤマレコのみんなの足跡を先にチェックしたほうが良いなと改めて思った次第。
永栗ノ峰への入り口には階段があるんですね
2022年01月14日 09:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 9:13
永栗ノ峰への入り口には階段があるんですね
永栗ノ峰通過。東京里山100選88座目。
2022年01月14日 09:15撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/14 9:15
永栗ノ峰通過。東京里山100選88座目。
常福院。霜が雪みたい〜
2022年01月14日 09:28撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/14 9:28
常福院。霜が雪みたい〜
左に日の出山、中央に大岳山とその下に御岳山、右に御前山
2022年01月14日 09:43撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/14 9:43
左に日の出山、中央に大岳山とその下に御岳山、右に御前山
高水山山頂に到着。4年ぶり2度目だっちゃ。
2022年01月14日 09:48撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/14 9:48
高水山山頂に到着。4年ぶり2度目だっちゃ。
岩茸石山に到着。4年ぶり3度目。ここはとても景色が素晴らしい!んだけど、強風で寒い…さて、何分持続できるか…(笑)
2022年01月14日 10:22撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/14 10:22
岩茸石山に到着。4年ぶり3度目。ここはとても景色が素晴らしい!んだけど、強風で寒い…さて、何分持続できるか…(笑)
川苔山が大きい。奥の雪山は雲取山かな
2022年01月14日 10:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/14 10:08
川苔山が大きい。奥の雪山は雲取山かな
平野方面。ちょっとモヤっているけれど、筑波山までバッチリ
2022年01月14日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/14 10:27
平野方面。ちょっとモヤっているけれど、筑波山までバッチリ
山頂の少し下から大菩薩連峰も見れます
2022年01月14日 10:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/14 10:45
山頂の少し下から大菩薩連峰も見れます
縦走路を進みます。あれ?何か以前より伐採されている?
2022年01月14日 10:55撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/14 10:55
縦走路を進みます。あれ?何か以前より伐採されている?
惣岳山山頂に到着です。高水山と同じ4年ぶり2度目
2022年01月14日 11:17撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/14 11:17
惣岳山山頂に到着です。高水山と同じ4年ぶり2度目
で、関東ふれあいの道、東京都6箇所目の写真ゲット。残り3か所になりました。ゆるゆる踏破目指します。
2022年01月14日 11:09撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/14 11:09
で、関東ふれあいの道、東京都6箇所目の写真ゲット。残り3か所になりました。ゆるゆる踏破目指します。
下りは軍畑駅方面へ。山頂から直下できるルートがあったのに気がつかなかった〜
2022年01月14日 11:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/14 11:35
下りは軍畑駅方面へ。山頂から直下できるルートがあったのに気がつかなかった〜
丸山なので丸ポーズ。東京里山100選89座目。増えた増えた。
2022年01月14日 11:57撮影 by  iPhone 11, Apple
3
1/14 11:57
丸山なので丸ポーズ。東京里山100選89座目。増えた増えた。
樋口入を通過。面白い山の名前ですな。
2022年01月14日 12:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/14 12:08
樋口入を通過。面白い山の名前ですな。
反射板は御岳山のほうを向いている
2022年01月14日 12:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 12:12
反射板は御岳山のほうを向いている
ここから降りて来ました
2022年01月14日 12:22撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 12:22
ここから降りて来ました
軍畑駅に到着。でも、ここでゴールではありません。午後にもう一座行きましょう
2022年01月14日 12:32撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/14 12:32
軍畑駅に到着。でも、ここでゴールではありません。午後にもう一座行きましょう
多摩川を渡ります
2022年01月14日 12:47撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 12:47
多摩川を渡ります
愛宕神社の階段を上って青梅の街並みを振り返る
2022年01月14日 13:02撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 13:02
愛宕神社の階段を上って青梅の街並みを振り返る
愛宕神社。思いのほか大きくないですね
2022年01月14日 13:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 13:03
愛宕神社。思いのほか大きくないですね
四国八十八ヶ所霊場を真似たのか、石碑に番号が振られているんだけど、この群衆も一つ一つカウントされていて、一気に稼いでいる(笑)
2022年01月14日 13:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/14 13:23
四国八十八ヶ所霊場を真似たのか、石碑に番号が振られているんだけど、この群衆も一つ一つカウントされていて、一気に稼いでいる(笑)
八十八ヶ所目はこちららしい
2022年01月14日 13:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/14 13:27
八十八ヶ所目はこちららしい
八十八ヶ所目からちょっと先にある展望台に寄りました。素晴らしい!ですが…
2022年01月14日 13:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 13:29
八十八ヶ所目からちょっと先にある展望台に寄りました。素晴らしい!ですが…
そのあとの山頂迂回ルートは延々とこんな感じだった(笑)
2022年01月14日 13:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 13:37
そのあとの山頂迂回ルートは延々とこんな感じだった(笑)
愛宕神社奥宮。え、本堂のサイズに比べると結構御立派やん!
2022年01月14日 13:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 13:49
愛宕神社奥宮。え、本堂のサイズに比べると結構御立派やん!
というわけで、愛宕山山頂に到着。山頂標識が無いので神社の名札で。多摩100山97座目なので、残り3座になりました。今年の夏までには100座クリアする予定です。
2022年01月14日 14:03撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/14 14:03
というわけで、愛宕山山頂に到着。山頂標識が無いので神社の名札で。多摩100山97座目なので、残り3座になりました。今年の夏までには100座クリアする予定です。
三室山にまで足を延ばしたのち、すぐ下ります。
2022年01月14日 14:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 14:25
三室山にまで足を延ばしたのち、すぐ下ります。
金毘羅神社を通過
2022年01月14日 14:36撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/14 14:36
金毘羅神社を通過
良い景色ですが、先ほどの伐採地ほどではないですね
2022年01月14日 14:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 14:37
良い景色ですが、先ほどの伐採地ほどではないですね
こちらに降りてきました
2022年01月14日 14:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 14:54
こちらに降りてきました
梅の公園。病気が流行って伐採しなきゃいけなかったらしく、再生中らしい。頑張れ!
2022年01月14日 15:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/14 15:13
梅の公園。病気が流行って伐採しなきゃいけなかったらしく、再生中らしい。頑張れ!
日向和田駅に到着。今日は早いですが、ここでゴールです。お疲れ様でした!
2022年01月14日 15:41撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/14 15:41
日向和田駅に到着。今日は早いですが、ここでゴールです。お疲れ様でした!

装備

備考 ザック:小
移動中:ダウン, スウェット, ウインドブレーカー, ヒートテック, ロンT
行動中:ロンT or ウインドブレーカー+ロンT

感想

12月1日。青春18きっぷシーズンを前に1週空いていたので、この高水三山の計画を実行しようと思っていたんです。ところが、前々日、シットアップベンチで腹筋をしていたら…ピキっ!背中が…痛い!完全に筋を痛めてしまいました。いやぁ〜この程度でケガするなんてもう歳ですな…何とか12月10日の青春18きっぷシーズンには間に合いましたが、先送りになっていた高水三山の計画。それを実行してきました。多摩100山増えた増えた。ゴールももうすぐです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:541人

コメント

岩茸石山でお会いした爺様です。山座を教えて頂き、お手間を取らせました。
御活躍お祈り致します。
2022/1/16 10:55
mikinekoさん
どうもお世話になりました。
山座同定は得意なので、お役に立てて良かったです。
2022/1/16 20:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら