ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2795335
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

埼玉群馬県境を辿る(日景長戸岩から滝谷山〜ブドー沢ノ頭〜諏訪山)

2020年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:18
距離
18.8km
登り
1,797m
下り
1,811m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:45
休憩
0:35
合計
10:20
6:10
90
7:40
7:40
210
日景長戸岩取付
11:10
11:30
40
12:10
12:10
100
13:50
13:50
25
14:15
14:30
60
15:30
15:30
60
16:30
諏訪山浜平登山口駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
諏訪山浜平登山口に駐車(御巣鷹山方面はここで通行止め)
コース状況/
危険箇所等
≪浜平→日景長戸岩取付≫
舗装路。十分車での走行可能な状態だが通行止め。
6本のトンネルを抜け4番目の橋が取付地点。

≪日景長戸岩→県境尾根≫
思ったよりもなだらかで歩きやすい。目印なし。尾根を外さなければ大丈夫。
最初にあらわれる岩場の上りと1416ピーク手前の下りは難所。
特に1416ピーク手前下りは懸垂降下用の捨てロープ&カラビナがある。
十分な注意が必要。県境尾根手前は急登が続く。

≪県境尾根≫
滝谷山手前に鋭利なピークがありそこは絶景箇所。
滝谷山とブドー沢ノ頭の中間地点に大岩あり。左に巻きながら岩上へ出た。
それ以外は難所はなく歩きやすい。

≪ブドー沢ノ頭山→諏訪山≫
目印あり。歩きやすい尾根。

≪諏訪山→湯の沢ノ頭≫
一般ルート。三笠山からの下りはハシゴ、ロープ、鎖場多数。
慎重に下山すべし。道迷いの心配はない。

≪湯ノ沢の頭→浜平≫
尾根から沢までつづら折れの急下り。
沢以降は整備されているも危険個所もあり。
御巣鷹山方面の舗装路は通行止め
浜平登山口駐車場からスタート
2020年12月12日 06:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 6:13
御巣鷹山方面の舗装路は通行止め
浜平登山口駐車場からスタート
長いトンネルを抜け上野ダム
2020年12月12日 06:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 6:44
長いトンネルを抜け上野ダム
全6本のトンネルを抜けさらに進むと中止の滝
先を急ぐのでスルー
2020年12月12日 07:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 7:20
全6本のトンネルを抜けさらに進むと中止の滝
先を急ぐのでスルー
3つ目の橋が現れ舗装路はこちらへ続く
私は左へ枝分かれる林道をさらに直進
2020年12月12日 07:30撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 7:30
3つ目の橋が現れ舗装路はこちらへ続く
私は左へ枝分かれる林道をさらに直進
すると4つ目の橋に到着
ここが日景長戸岩の取付
正面の尾根に上がる
2020年12月12日 07:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/12 7:33
すると4つ目の橋に到着
ここが日景長戸岩の取付
正面の尾根に上がる
尾根上はこんな感じ
傾斜はそれほど急ではなく歩きやすい
2020年12月12日 07:46撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 7:46
尾根上はこんな感じ
傾斜はそれほど急ではなく歩きやすい
しばらく行くと大きな岩場が現れた
2020年12月12日 08:16撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 8:16
しばらく行くと大きな岩場が現れた
岩場直下
結構急で高さもある
2020年12月12日 08:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 8:21
岩場直下
結構急で高さもある
手掛かり足掛かりを定め慎重に登る
2020年12月12日 08:23撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 8:23
手掛かり足掛かりを定め慎重に登る
登り終え細尾根を慎重に上る
2020年12月12日 08:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 8:29
登り終え細尾根を慎重に上る
最初のピークらしき地点に到着
2020年12月12日 09:10撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 9:10
最初のピークらしき地点に到着
振り返ると諏訪山も見える
2020年12月12日 09:26撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/12 9:26
振り返ると諏訪山も見える
ここが1416ピーク手前の下り
手前の木に捨てロープとカラビナがあった
2020年12月12日 09:35撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 9:35
ここが1416ピーク手前の下り
手前の木に捨てロープとカラビナがあった
ロープなどないので自力で下りれる場所を探す
左に巻けば何とか下りれそうだ
2020年12月12日 09:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 9:38
ロープなどないので自力で下りれる場所を探す
左に巻けば何とか下りれそうだ
ここでチェーンスパイク装着!
2020年12月12日 09:40撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 9:40
ここでチェーンスパイク装着!
写真右側のルンゼから何とか下りれた
ロープなら尾根直上への懸垂降下となる
2020年12月12日 09:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/12 9:50
写真右側のルンゼから何とか下りれた
ロープなら尾根直上への懸垂降下となる
藪が濃くなってきた
藪をかき分けたり左右に巻きながら進む
2020年12月12日 10:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 10:07
藪が濃くなってきた
藪をかき分けたり左右に巻きながら進む
やっと県境尾根に合流!
2020年12月12日 10:37撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 10:37
やっと県境尾根に合流!
滝谷山手前の鋭利なピークは絶景箇所
(パノラマ写真)
2020年12月12日 10:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 10:57
滝谷山手前の鋭利なピークは絶景箇所
(パノラマ写真)
諏訪山
その後ろには浅間山
2020年12月12日 10:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/12 10:57
諏訪山
その後ろには浅間山
これまで登ってきた尾根
2020年12月12日 10:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/12 10:57
これまで登ってきた尾根
南側の景色
過去に辿った尾根がきれいに連なる
2020年12月12日 10:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/12 10:58
南側の景色
過去に辿った尾根がきれいに連なる
そして滝谷山に到着
2020年12月12日 11:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
12/12 11:11
そして滝谷山に到着
諏訪山もきれいだ
2020年12月12日 11:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/12 11:13
諏訪山もきれいだ
西側の尾根の向こうにかっこいい山
後で調べたら赤岳だった
2020年12月12日 11:18撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/12 11:18
西側の尾根の向こうにかっこいい山
後で調べたら赤岳だった
たっぷり休憩を取り先へ進む
両神山が素晴らしい
2020年12月12日 11:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/12 11:44
たっぷり休憩を取り先へ進む
両神山が素晴らしい
そしてブドー沢ノ頭に到着
これで三国山から赤岩岳までの埼玉群馬県境尾根が赤線でつながった!!
2020年12月12日 12:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
12/12 12:13
そしてブドー沢ノ頭に到着
これで三国山から赤岩岳までの埼玉群馬県境尾根が赤線でつながった!!
次はあの赤岩尾根を経て両神山へさらに赤線を伸ばしたい
2020年12月12日 12:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/12 12:15
次はあの赤岩尾根を経て両神山へさらに赤線を伸ばしたい
ブドー沢ノ頭の先を左へ折れ諏訪山へ
2020年12月12日 12:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 12:21
ブドー沢ノ頭の先を左へ折れ諏訪山へ
先々週はこの尾根上を進みちょっと怖い思いをしたので今回は左へ巻きます
2020年12月12日 13:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 13:20
先々週はこの尾根上を進みちょっと怖い思いをしたので今回は左へ巻きます
何度もアップダウンを繰り返しやっと諏訪山へ
2020年12月12日 13:49撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/12 13:49
何度もアップダウンを繰り返しやっと諏訪山へ
眺望がないので先を急ぎ三笠山を目指す
2020年12月12日 14:00撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 14:00
眺望がないので先を急ぎ三笠山を目指す
先々週はここから右に折れ西沢へ下った
2020年12月12日 14:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 14:06
先々週はここから右に折れ西沢へ下った
三笠山手前は急登
2020年12月12日 14:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 14:11
三笠山手前は急登
三笠山山頂に到着
2020年12月12日 14:17撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
12/12 14:17
三笠山山頂に到着
帳付山からブドー沢ノ頭、そして滝谷山へと連なる尾根
またブドー沢ノ頭から分かれて諏訪山へと繋がる尾根がきれいだ
2020年12月12日 14:19撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/12 14:19
帳付山からブドー沢ノ頭、そして滝谷山へと連なる尾根
またブドー沢ノ頭から分かれて諏訪山へと繋がる尾根がきれいだ
三笠山は360度の絶景箇所
二子山
2020年12月12日 14:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/12 14:20
三笠山は360度の絶景箇所
二子山
天丸山方面
その奥が両神山塊
2020年12月12日 14:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/12 14:20
天丸山方面
その奥が両神山塊
南側の山々(山名わからず)
2020年12月12日 14:21撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/12 14:21
南側の山々(山名わからず)
赤久縄山から御荷鉾山方面
2020年12月12日 14:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/12 14:25
赤久縄山から御荷鉾山方面
妙義山
その奥は浅間山だが山頂は雲隠れ
2020年12月12日 14:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 14:25
妙義山
その奥は浅間山だが山頂は雲隠れ
そして諏訪山
ここからの容姿は地味。。
2020年12月12日 14:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/12 14:28
そして諏訪山
ここからの容姿は地味。。
さああとは下るのみ
険しいハシゴ、ロープ、鎖の連続を慎重に進む
2020年12月12日 14:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/12 14:34
さああとは下るのみ
険しいハシゴ、ロープ、鎖の連続を慎重に進む
三笠山のトンガリ
2020年12月12日 14:42撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/12 14:42
三笠山のトンガリ
急下りが終わると
2020年12月12日 14:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/12 14:43
急下りが終わると
廃墟と化した避難小屋に出る
2020年12月12日 14:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/12 14:57
廃墟と化した避難小屋に出る
大岩の脇を抜け
2020年12月12日 15:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/12 15:25
大岩の脇を抜け
湯ノ沢の頭を左に折れ浜平へ
明るいうちに下山できるかな?
2020年12月12日 15:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/12 15:29
湯ノ沢の頭を左に折れ浜平へ
明るいうちに下山できるかな?
三笠山と諏訪山も見納め
2020年12月12日 15:32撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/12 15:32
三笠山と諏訪山も見納め
急斜面をつづら折れに下り沢へ出た
2020年12月12日 15:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/12 15:55
急斜面をつづら折れに下り沢へ出た
今年1月に訪れた際には台風17号の影響で道は荒れ放題
木製の橋も壊れていたがそれらはきれいに整備されていた
地元関係者に感謝
2020年12月12日 16:04撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/12 16:04
今年1月に訪れた際には台風17号の影響で道は荒れ放題
木製の橋も壊れていたがそれらはきれいに整備されていた
地元関係者に感謝
懐かしい廃屋が見えてきた!
ゴールはもうすぐ
2020年12月12日 16:23撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/12 16:23
懐かしい廃屋が見えてきた!
ゴールはもうすぐ
そして登山路入口を過ぎ
2020年12月12日 16:27撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/12 16:27
そして登山路入口を過ぎ
ぶじゴールに到着!
2020年12月12日 16:30撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/12 16:30
ぶじゴールに到着!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール チェーンスパイク

感想

 埼玉群馬県境シリーズは先々週のアタックで帳付山〜滝谷山間をコンプリートし、一挙に三国山から赤岩岳までをつなげる予定でした。しかし時間切れでブドー沢ノ頭から滝谷山へ向かうことができず、その最後の未踏ルートをクリアすべく今回の山行を計画しました。

 計画にあたり、今まで歩いたことのないルートでのアタックを模索したのですが、地図にもヤマレコの記録にもこの区間を効率よく辿れそうなコースが見つかりません。ところがふと地図上の「日景長戸岩」なる尾根地帯が目に留まり、これを辿れば日帰りで滝谷山からブドー沢ノ頭までを周回で行けそう。ヤマレコにはログはありませんでしたがネットで調べたらなんとかなりそうなので、ダメもとで今回チャレンジした次第です。

 一番の難所は核心部手前の岩場の上りと、1416ピーク手前の下り。ネット上の記録はどれもロッククライミングをやっている方のもので、ザイルやハーネスなどを駆使してましたが、悲しいかな自分は丸腰。。 無事踏破できるか不安でしたが、なんとか活路を見出し対処出来ました。詳細は写真のコメントを参照ください。

 いよいよ残すは赤岩尾根のみ。この区間も丸腰でのアタックを予定してますが、果たして生きて帰ってこれるかな? 進捗に検討したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1255人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら