ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 258134
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良のお地蔵さまに新年のごあいさつ

2013年01月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
10.6km
登り
756m
下り
749m

コースタイム

奥岳登山口  07:56−09:44くろがね小屋 (1:48)
くろがね小屋 09:56−11:10安達太良山頂 (1:14)
安達太良山頂 11:18−12:45勢至平    (1:27)
勢至平    12:45−13:26登山口    (0:40)
天候 快晴!!
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あだたら高原スキー場、で検索
コース状況/
危険箇所等
岳温泉手前から、一部凍結。
岳温泉からスキー場までは、全面雪道(朝)。
アイゼン、じゃなくてスタッドレスタイヤ必須。

ゲレンデ脇に登山ポスト有り。
(通過しちゃう人が結構います。ちゃんと書きましょう!)

下山後の温泉は、空の庭リゾートがお気に入りです。
素敵な露天風呂です。

二本松から登ってきた所にあったファミマは、
信号機交差点の北側に移転しました。

朝の駐車場
この時間はまだ登山組
2013年01月05日 07:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
1/5 7:45
朝の駐車場
この時間はまだ登山組
気持ちの良いゲレンデ
右側が登山道口
2013年01月05日 08:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
1/5 8:02
気持ちの良いゲレンデ
右側が登山道口
いつもの橋
って、正式名を知らない・・・
2013年01月05日 08:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
1/5 8:21
いつもの橋
って、正式名を知らない・・・
トレース、と言うよりは
除雪済み
2013年01月05日 08:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
1/5 8:42
トレース、と言うよりは
除雪済み
ネックウォーマーの落とし物
2013年01月05日 08:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1/5 8:44
ネックウォーマーの落とし物
旧道の展望台から薬師岳
ゴンドラの上駅です
2013年01月05日 08:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
1/5 8:48
旧道の展望台から薬師岳
ゴンドラの上駅です
山頂は・・・
2013年01月05日 08:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
1/5 8:48
山頂は・・・
ウサギさんのトレース発見!
ちょっと追ってみます。
2013年01月05日 08:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
1/5 8:57
ウサギさんのトレース発見!
ちょっと追ってみます。
膝下ながら、ラッセルで断念
弱(^^;)
2013年01月05日 08:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
1/5 8:58
膝下ながら、ラッセルで断念
弱(^^;)
勢至平手前から
安達太良山頂はガスってます
2013年01月05日 09:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
1/5 9:07
勢至平手前から
安達太良山頂はガスってます
美しい!
2013年01月05日 09:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
1/5 9:34
美しい!
くろがね小屋、発見!!?
2013年01月05日 09:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
1/5 9:35
くろがね小屋、発見!!?
小屋の前で、早いお昼
2013年01月05日 09:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
1/5 9:44
小屋の前で、早いお昼
−13℃、冷凍庫ですね
2013年01月05日 09:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
1/5 9:52
−13℃、冷凍庫ですね
小屋上のガレ場
不思議な風景です
2013年01月05日 10:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
1/5 10:13
小屋上のガレ場
不思議な風景です
峰の辻への斜面
雪面が輝いています
2013年01月05日 10:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
1/5 10:17
峰の辻への斜面
雪面が輝いています
新雪の中をワサワサ行く人を発見
楽しそう(^^)"
2013年01月05日 10:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
1/5 10:23
新雪の中をワサワサ行く人を発見
楽しそう(^^)"
山頂まじかぁ
峰の辻より
2013年01月05日 10:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
1/5 10:27
山頂まじかぁ
峰の辻より
ここからアイゼンに交代
2013年01月05日 10:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
1/5 10:38
ここからアイゼンに交代
一面に孫エビのシッポ
2013年01月05日 10:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
1/5 10:52
一面に孫エビのシッポ
山頂目前です
仲間がいっぱいいます
2013年01月05日 11:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
1/5 11:03
山頂目前です
仲間がいっぱいいます
山頂です(写真下手っぴ ;.;)
お地蔵さまが雪に埋もれてます
2013年01月05日 11:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
1/5 11:10
山頂です(写真下手っぴ ;.;)
お地蔵さまが雪に埋もれてます
雪と氷を掃きだして、
新年のごあいさつ
2013年01月05日 11:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
1/5 11:12
雪と氷を掃きだして、
新年のごあいさつ
お供えはどなたが・・・?
2013年01月05日 11:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
1/5 11:15
お供えはどなたが・・・?
陽が射したところで
もう一枚パチリ
2013年01月05日 11:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
1/5 11:15
陽が射したところで
もう一枚パチリ
-10℃
2013年01月05日 11:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
1/5 11:17
-10℃
山頂下の広場
たくさんの人が登ってきます
2013年01月05日 11:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
1/5 11:18
山頂下の広場
たくさんの人が登ってきます
牛の背から振り返って山頂
2013年01月05日 11:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6
1/5 11:25
牛の背から振り返って山頂
大エビのシッポ
幅1mくらい
2013年01月05日 11:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
5
1/5 11:27
大エビのシッポ
幅1mくらい
雪の沼ノ平
KLさんに断りもなく
先に写真撮っちゃいました!
m(_._)m
2013年01月05日 11:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
5
1/5 11:33
雪の沼ノ平
KLさんに断りもなく
先に写真撮っちゃいました!
m(_._)m
牛の背からの下りはカチカチ
2013年01月05日 11:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
1/5 11:41
牛の背からの下りはカチカチ
振り返って牛の背
2013年01月05日 11:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
1/5 11:48
振り返って牛の背
奥のルートは先ほど上った
直登ルート
2013年01月05日 11:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
1/5 11:48
奥のルートは先ほど上った
直登ルート
峰の辻の下
奥は先ほど登った小屋からのルート
2013年01月05日 12:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
1/5 12:18
峰の辻の下
奥は先ほど登った小屋からのルート
サクサク下って登山ポスト
カードの半券を投函します
2013年01月05日 13:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
1/5 13:23
サクサク下って登山ポスト
カードの半券を投函します
スキーヤー、ボーダーの車で
駐車場はいっぱいです
2013年01月05日 13:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1/5 13:27
スキーヤー、ボーダーの車で
駐車場はいっぱいです

感想

根っから計画性が無いもので、山行も予想天気図を見ながらいつも直前に決定。
単独行の良いところです。
と言うことで、今回も高気圧にすっぽり覆われる予想天気図に気をよくして、
急遽山行を決定。場所は、年も明けたことだし、安達太良のお地蔵さまに新年のごあいさつを。

昨日、一昨日と強い冬型でかなりの積雪があったようですが、
好天の土曜と言うことで、早朝から登山組がいっぱい。
おかげさまでトレースがいっぱい。まるで除雪されたようなルートになっていました。

山頂に着くと、お地蔵さまは雪に埋もれて姿が見えず。どなたかがお供えした
お餅とミカンだけ。
さっそく雪と氷を砕いて掃きだして、お地蔵さまとご対面。
新年のご挨拶です。
振り返ると、山頂の碑の前で写真待ちの方が。お地蔵さまとのご対面の私を待って戴いていました。
お待たせしてしまって、申し訳ありませんでした。

下山ルートは、牛の背経由で沼ノ平を見ながら峰の辻へ。丁度8の字ルートです。
今日のような気圧配置でも、牛の背は結構な風が吹きつけていました。
動画を撮ったのですが、強風でふらふら。
風のせいにしていますが、要は下手くそ。修行が足らん! ですね。

1m/6追記:
YouTube動画、初めてアップしましたが、凄いんですね。
アップしたら、「動画がぶれています。修正しますか?」即答「はい」
オリジナル動画は、ブレブレで頭がクラクラします。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1366人

コメント

うわっ!いいな
寝ぼけ眼でスマホから見ていましたが、コメントしたくなりPCまで出てきました!


5日が天気いいことは解っていたのですが
4日は友達と刈田岳(予定では)
6日は月山山麓でお散歩

そのはざまでは洗濯ものも乾かないなって、5日はのんびり過ごしていました。


うーんやっぱりうらやましい
歩くの速いですよ
私はくろがね小屋までその2倍かかっていましたから。


日曜日で天気の良さそうな日があったらチャレンジですね〜
いやぁホントに羨ましい


沼の平の写真も羨ましい(*^。^*)
2013/1/6 0:54
でしょ!
kimberliteさん、こんばんわ
自分でも「すごいな」と思うくらいの晴天・弱風。
雪の沼ノ平は私も初めて観ました。

歩くのが速いのは、除雪(?)されてたから!
先行者が少なくて、ラッセルだったらこんなに
サクサクは無理
だから、天候にも曜日にも恵まれてたんですね。
皆さんのおかげ、です。

くろがね小屋、単独の方も何名かいたようです。
日帰りと言わず、天気図見ながら、
是非、くろがね小屋一泊で、楽しんでみてください
2013/1/6 20:19
とても良い1日でしたね(^^)
snafkinさん、こんばんは、コメントでは初めましてですね

同じ日に安達太良山に入った者ですが、スタートが遅かったのと
カタツムリの様な歩みで山頂に行くことが出来ませんでした(^^;)

この日の山頂、稜線、景色をsnafkinさんのお写真で堪能させて頂きました。
有難うござます

この日は天候に恵まれて、良い1日でしたね(^^)
2013/1/10 0:49
峰の辻で
pippiさん、こんばんわ。
pippiさんのレコは、参考にさせて戴いていたので、
はじめまして、と言う感覚がありませんでした。
これからもよろしくです。

で、pippiさん達が峰の辻に到着されたのが12:09
私が峰の辻を立ったのが12:16。
7分間、峰の辻でご一緒だったんですね、笑
さっぱり記憶になくて、ごめんなさい。

pippiさんの動画、すばらしいですね!
比べて私の動画は恥ずかしくて、消そうかと思っちゃいました・・・
2013/1/10 22:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら