ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 251567
全員に公開
ハイキング
甲信越

超危険なハイキング!〜羅漢寺山・与三郎岳・昇仙峡・

2012年12月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:01
距離
4.8km
登り
425m
下り
427m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:55 市営駐車場

11:00 昇仙峡ロープウエー 仙娥滝駅(ここから入山)

11:40 昇仙峡ロープウエー パノラマ台駅
    (なぜか山梨百名山の標柱がここに…)

11:55 与三郎岳

12:00 "非常に危険"の看板(ここから下山)

12:40 歩道

12:55 市営駐車場

天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
昇仙峡ロープウエー 仙娥滝駅 近くに無料の市営駐車場があります。
何十台か停められます。

コース状況/
危険箇所等
登山ポストはもちろんありません。

無料の市営駐車場にトイレ有り。

川沿いの道にもトイレ完備。
(観光地ですもん)

山頂駅にもトイレあったような…。

市営駐車場に車を置きます。
市営駐車場に車を置きます。
紅葉が終わってもまだ人が訪れています。ロープウエー仙娥滝駅の右横から登山道に入ります。
2012年12月09日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
12/9 10:54
紅葉が終わってもまだ人が訪れています。ロープウエー仙娥滝駅の右横から登山道に入ります。
市営駐車場のトイレ。
2012年12月09日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
12/9 10:54
市営駐車場のトイレ。
最初はこんな感じ
(^.^)
2012年12月09日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
1
12/9 11:04
最初はこんな感じ
(^.^)
05ここのテープを右に。直進は行き止まりでした。

(^^ゞ
2012年12月09日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
12/9 11:09
05ここのテープを右に。直進は行き止まりでした。

(^^ゞ
今日は寒く、水が凍っていました
(>_<)
2012年12月09日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
12/9 11:13
今日は寒く、水が凍っていました
(>_<)
霜の芸術作品。
2012年12月09日 11:31撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
4
12/9 11:31
霜の芸術作品。
明るくなってきました。もうすぐ尾根です。
2012年12月09日 11:32撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
12/9 11:32
明るくなってきました。もうすぐ尾根です。
尾根に出ました。ここから登ってきました。
2012年12月09日 11:36撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
1
12/9 11:36
尾根に出ました。ここから登ってきました。
ロープウエー駅山頂です。パワースポットのようです。
2012年12月09日 11:40撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
12/9 11:40
ロープウエー駅山頂です。パワースポットのようです。
やっと3年越しに標柱ゲット!。横にゴミ箱が置かれるとは…あんまりですね。
2012年12月09日 11:41撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
12/9 11:41
やっと3年越しに標柱ゲット!。横にゴミ箱が置かれるとは…あんまりですね。
与三郎岳に向かいます。
2012年12月09日 11:46撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
12/9 11:46
与三郎岳に向かいます。
中津森と能泉湖。
2012年12月09日 11:54撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
3
12/9 11:54
中津森と能泉湖。
今日は曇天です。
2012年12月09日 11:54撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
12/9 11:54
今日は曇天です。
与三郎岳から下ります。実際にこの看板を目にするとちょっとビビります。いよいよここから下山開始です。
(・_・;)
2012年12月09日 12:01撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
1
12/9 12:01
与三郎岳から下ります。実際にこの看板を目にするとちょっとビビります。いよいよここから下山開始です。
(・_・;)
ここは断崖絶壁ですが、鹿の足跡がありました。彼らはこんなところで怖くないんでしょうか?
2012年12月09日 12:07撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
2
12/9 12:07
ここは断崖絶壁ですが、鹿の足跡がありました。彼らはこんなところで怖くないんでしょうか?
時々テープがあるが見落とすとヤバイ。ルートファインディング必要です。GPSもあったほうが安心。滑ります。2回滑って転びました。
(^^ゞ
2012年12月09日 12:09撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
12/9 12:09
時々テープがあるが見落とすとヤバイ。ルートファインディング必要です。GPSもあったほうが安心。滑ります。2回滑って転びました。
(^^ゞ
3年前の登りでは、このテープを見落とし、この先で撤退を決断。当時このテープはあったか定かではないが…。
2012年12月09日 12:20撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
2
12/9 12:20
3年前の登りでは、このテープを見落とし、この先で撤退を決断。当時このテープはあったか定かではないが…。
パックリ割れています。すごい岩です。
2012年12月09日 12:27撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
7
12/9 12:27
パックリ割れています。すごい岩です。
写真では良く判りませんが、絶壁の際を左に降りていきます。緊張します。
(;゜Д゜)!
2012年12月09日 12:34撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
2
12/9 12:34
写真では良く判りませんが、絶壁の際を左に降りていきます。緊張します。
(;゜Д゜)!
無事に下山できました。ありがと。全てのものに感謝!
2012年12月09日 12:40撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
12/9 12:40
無事に下山できました。ありがと。全てのものに感謝!
この金網をくぐって歩道に着地しました。
(^.^)
2012年12月09日 12:42撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
12/9 12:42
この金網をくぐって歩道に着地しました。
(^.^)
3年前はここから入山。しかしすぐに道は無くなり、さまよった。
2012年12月09日 12:45撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
12/9 12:45
3年前はここから入山。しかしすぐに道は無くなり、さまよった。
駐車場に到着しました。
\(^o^)/
2012年12月09日 12:54撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
12/9 12:54
駐車場に到着しました。
\(^o^)/

感想


3年前の羅漢寺山の敗退のリベンジをすべく昇仙峡の羅漢寺山に行ってきました。
もう熊は出ないだろうと、この時期を待って出撃です。
一応ザックには緊急シート、ライト、非常時食料、ロープも入れてっと。


今回は、
patagonian さん "昇仙峡・羅漢寺山 裏スポット発見" と
rideM さん "太刀岡山と羅漢寺山・弥三郎岳そして白山"
のログデータを活用させてもらいました。
記録のおかげで無事帰還できました。
皆さん、ありがとうございました(^.^)

それにしても今日は寒かったです(T_T)
途中の水は凍っているしで真冬並みでした。


さて、コースですが、

登りは、昇仙峡ロープウエー 仙娥滝駅右から入山します。
テープに従えば迷うことは無いでしょう。
踏み跡もはっきり判りました。

下りは、与三郎岳すぐ下の、"非常に危険"の看板から始まります。
一歩踏み込むには勇気が要ります。
最後までテープが時々ありますので、見落とさないよう進みます。

途中、斜面を左手にトラバースするような道に出ます。
そこはしっかりした踏み跡ではなく、また、積もった落ち葉で非常に滑りやすく、
捕まるロープもありません。小さな木々の枝につかまって慎重に進みました(-_-;)
ここは、足を滑らせると助からないと思いました。
滑り台のように滑って、その先は絶壁のようでした。
一番緊張しました('_')

その先で、3年前にコースミスした場所を特定。
何でもないのですが、なぜ間違えたのか不思議です??

さらに下ると、断崖絶壁の際を降りる場所に出て…。
他に道がなさそうなので仕方なく慎重に降ります。
ここも緊張しました('_')

下ること約1時間、最後に金網の柵をくぐって歩道へ。
無事に生還できました(^.^)

往復2時間ほどのドキドキ緊張の山歩きでした(^.^)

ここは、地図、コンパス、地図表示付きGPSとログデータ、体調、
あらゆる場合の万一の備えは必要です。
これが準備出来ない方は非常に危険なので
入山は控えたほうが良いでしょう。

ここは晴れていれば素晴らしい展望があります。
また、紅葉の時期には綺麗なもみじが沢山見れますよ。

来年秋にまた来よっと。
(^.^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15649人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら