ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 237664
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

山中湖〜菰釣山〜加入道山〜檜洞丸〜蛭〜塔で敗退下山

2012年10月20日(土) 〜 2012年10月21日(日)
 - 拍手
GPS
8805:02
距離
43.3km
登り
3,166m
下り
3,847m

コースタイム

平野バス停19:45?〜22:45菰釣避難小屋22:55〜0:45モロクボ沢ノ頭0:55〜2:45加入道山2:55〜4:55犬越路5:15〜(途中で30分休憩)檜洞丸8:16〜11:25蛭ヶ岳11:55〜14:06塔ノ岳14:30?〜(途中で20分程電話待ち)16:45大倉
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
山中湖の平野バス停スタート
コース状況/
危険箇所等
菰釣避難小屋から加入道山までの広範囲に渡って、所々に台風のものと思われる倒木が道を塞いでいます。ちょうど夜間に通過した為、多少迷いました。特に白石峠の手前とか、広い場所では判り難くなっていますのでご注意ください。

道がシカ柵に沿っている場合、所々シカ柵が途切れる所が有りますが、そういう場所で迷い易いです。地図、GPSで早めに確認して下さい。
日が差してきました。長かった夜の終わりです。
2012年10月21日 06:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
10/21 6:05
日が差してきました。長かった夜の終わりです。
富士山のズーム。雪化粧していますね。
2012年10月21日 06:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
10/21 6:06
富士山のズーム。雪化粧していますね。
来し方です。逆回りだと、この大室山への登り返しが大変なんですよね。
2012年10月21日 06:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
10/21 6:17
来し方です。逆回りだと、この大室山への登り返しが大変なんですよね。
山中湖を遠望。あそこから夜中を通して歩いてきたかと思うと感慨深いです。
2012年10月21日 06:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
10/21 6:18
山中湖を遠望。あそこから夜中を通して歩いてきたかと思うと感慨深いです。
同じ構図の写真ですが、ちょっと撮っている場所が違います。ここは長い夜が明けて待ちわびた朝日につい夢中になりました。
2012年10月21日 06:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/21 6:18
同じ構図の写真ですが、ちょっと撮っている場所が違います。ここは長い夜が明けて待ちわびた朝日につい夢中になりました。
2012年10月21日 06:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/21 6:18
2012年10月21日 06:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
10/21 6:18
ルートはあの山々のピークを丹念にたどっているんですよね。
2012年10月21日 06:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/21 6:19
ルートはあの山々のピークを丹念にたどっているんですよね。
2012年10月21日 06:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
10/21 6:19
2012年10月21日 06:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/21 6:20
2012年10月21日 06:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/21 6:20
2012年10月21日 06:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
10/21 6:23
2012年10月21日 06:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/21 6:23
この辺りはもうすぐ檜洞丸のピークという所です。予定外に時間がかかりました。
2012年10月21日 08:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/21 8:12
この辺りはもうすぐ檜洞丸のピークという所です。予定外に時間がかかりました。
2012年10月21日 08:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/21 8:12
2012年10月21日 08:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/21 8:12
2012年10月21日 08:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
10/21 8:16
檜洞丸の山頂です。展望は有りませんが休憩するには良い所です。特に暑い日は。
2012年10月21日 08:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/21 8:17
檜洞丸の山頂です。展望は有りませんが休憩するには良い所です。特に暑い日は。
やっと蛭ヶ岳です。ここまでくれば取りあえず、ほぼ丹沢の横断は見えてきました。後は大山まで行けるか、塔から下りるかですね。
2012年10月21日 11:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/21 11:26
やっと蛭ヶ岳です。ここまでくれば取りあえず、ほぼ丹沢の横断は見えてきました。後は大山まで行けるか、塔から下りるかですね。
2012年10月21日 11:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/21 11:26
2012年10月21日 11:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/21 11:26
2012年10月21日 11:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/21 11:50
この稜線を歩くのはとっても気持ちがいいです。
2012年10月21日 11:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/21 11:50
この稜線を歩くのはとっても気持ちがいいです。
定番ショットですね。
2012年10月21日 12:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
10/21 12:12
定番ショットですね。
2012年10月21日 12:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/21 12:12
2012年10月21日 12:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/21 12:12
紅葉した木が有ったのでまたそれを前景で蛭ヶ岳を撮りました。どうしても蛭ヶ岳がかっこいいので、中心になります。
2012年10月21日 12:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
8
10/21 12:14
紅葉した木が有ったのでまたそれを前景で蛭ヶ岳を撮りました。どうしても蛭ヶ岳がかっこいいので、中心になります。
2012年10月21日 12:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
10/21 12:14
ここの稜線も大好きですね。
2012年10月21日 12:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/21 12:37
ここの稜線も大好きですね。
2012年10月21日 12:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/21 12:37
ユーシンです。下りたくなりますが、今回はちょっと無理です。
2012年10月21日 13:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
10/21 13:20
ユーシンです。下りたくなりますが、今回はちょっと無理です。
冬にまた来たいですね。ここの雪景色も好きですから。
2012年10月21日 13:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
10/21 13:20
冬にまた来たいですね。ここの雪景色も好きですから。
2012年10月21日 14:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/21 14:26

感想

4月の終わりに初めて企画した丹沢24時間耐久トレッキングが、大変面白かったので是非第二回目やりましょうという事になりました。

しかし計画を立ち上げたのが早すぎ、その後にいろいろなアクシデントでキャンセルが続出。さらに早い段階で参加表明された方で、全く連絡が取れない方も出たりで、前日の金曜日は23時30分まで人数確認に追われてしまいました。

当日の朝は下の娘の運動会でいつもどうりに6時15分に起床。運動会が終わって帰宅してから寝る間もなく16時の電車に乗って19時45分頃から歩き始めました。寝不足は結構ききました。またトレーニングはしていましたが、前回の山行から1ヶ月ぶりで体の切れが無かったです。

ただ松田駅でkohi-さん、御殿場からのバスで途中からwestmalleさんが乗ってくると段々とわくわくしてきました。
旭ヶ丘のバス停では、まだ会った事の無いkurosukeさん、shigetoshiさん、kazu70Lさんも待っていました。
今回、自信が無かったので平野出発にしましたが、ちょうどkohi-さんとkurosukeさんも平野出発で3人、3人に分かれたのは良かったです。
ただkazu70Lさんの装備には驚きました。どう見ても重装備のテント山行と思ったらなんと20キロだそうです。
膝を壊さないかと心配したのですが、それは当りました。あの装備を見たときに平野出発を勧めるべきでした。
しかしwestmalleさんの話だと、20キロを背負っているのに登りが追い付けないほど速かったそうです。

さて平野をスタートして最初は自分が先頭でしたが、高指山の先で靴ひもが取れているのに気付いて先に行ってもらったら、それ以後二人に追いつくことは無かったです。
何年か前に通った時、クマザサが夜露で濡れて体がびしょ濡れになったので、今回は雨具のズボンをはいたのですが不要でした。
なかなか判らないものです。 4月末の前回より夜が長いのでヘッドランプの明るさがキーだと思っていました。今回は菰釣避難小屋まではモンベルの単三が1つの位やつ。
そこからは単四が3本のジェントスの明るいのにしました。これは4時間しか持たないので、電池を持たせるためにこまめに明るさを調整しました。
平野から菰釣避難小屋までは3時間と予定より少し速い位のペースだったのですが、その後は倒木とかで少しずつ遅くなりました。
それと膝に違和感が生じ、犬越路の避難小屋への下りはかなりのペースダウンでした。しかしそれでもここまでは予定通りでした。

そこからの檜洞丸への登りから急速に予定タイムより遅くなりました。さらに蛭までの工程が辛かったです。とうとう臼ケ岳の手前にshigetoshiさんに追い付かれてしまいました。
でも臼ケ岳まで一緒に歩いてもらえたので少し話ができて良かったです。 そこからはまた一人だったのですが蛭の頂上付近でwestmalleが追い付いてきて、そのまま二人で頂上に着きました。
このちょっと前でストックの2段目が無くなっている事に気づいたのですが、探しに戻る気力は無く、westmalleさんに聞くと蛭の登りで2番目の鎖で見かけたとの事。
しかしそれが判っても戻る気力は有りませんでした。。。
westmalleさんは、胃が弱って食料が食べられなくなったのでペースダウンしたとの事で、それから二人で歩く事になりました。

次回もやろうかとか、やるならどこが良いか等を話しながら塔ノ岳まで蛭から2時間ほど、途中での休憩を考えるとまずまずのペースに戻ってきましたが、ヤビツまで行くか大倉に降りるか協議した結果、大倉に降りる事になりました。
millionさんに会えるだろうと思ったのですが、millionさんは塔ノ岳6往復を途中で変えたので会えませんでした。。。
途中でhanameizanさんがヤビツで待っているまずいので電話をしようと何度も試みたのですが通じず、時間だけロスしてしまいました。
ただお風呂の時間には十分間に合うので、事前に打ち上げ場所を確認してからお風呂に行きました。

お風呂は打ち上げ場所から歩いて5分位と近く、駅からもやはり5分位と便利な立地でした。次回やるとしてもここがゴールだと楽ですね。
ここでまだ会っていないhanameizanさん達とも会えて打ち上げ場所に(その前にハナちゃんとのご対面)。ricalojpさんがリカロちゃんを連れて応援に来てくれていたのに会えなかったのが残念でした。
しかし打ち上げもとっても楽しくよい山行になりました。 悔いはヤビツ峠にも行けなった事ですね。。。4月の時には大山バス停から平野まで行けているので後退です。

第三回、やるならまた来年の4月でしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1595人

コメント

40時間寝てないんじゃないですか
Futaroさん、いまさらながら凄すぎます

リタイアだったのは残念でしたが、今回は多かったですね。
みなさん張り切りすぎちゃったんでしょうか
「やってみようじゃない」と思わせる魅力が、この企画にはあるんだと思います。

いや、でも本当に楽しかったです。3回目ももちろんですが、またどこかで
バッタリお会いできるとうれしいです。
お疲れ様でした!
2012/10/23 22:11
41時間です。。。
帰り着くまで寝て無いので。。。不思議と24時間組は打ち上げで誰も寝て無くって、1泊2日組のBBCさん、S3214さんが途中で寝ていましたね

まあリタイヤは多かったですが、全体としては皆さん、楽しんでくれた様で良かったです

次回はもっと面白い企画にしなくてはと、プレッシャーですが
2012/10/23 23:17
たいへんお疲れ様でした。
Futaroさん、おはようございます。

丹沢24時間、企画準備から実際の登山、打ち上げまで、本当にお疲れ様でした。

おかげで貴重な経験を楽しませていただけました。

打ち上げ参加できなかったので、臼ヶ岳でしばらくご一緒できてよかったです。

その後膝の調子はいかがでしょうか。尾を引かなければ良いのですが。

また次回を楽しみにしております。

by 今日も仕事で徹夜明けのshigetoshiでした。
2012/10/24 7:13
ありがとうございました。
Futaroさん、お疲れ様でした。

企画立ち上げから前夜までの調整等全てお任せして
しまい、前回に引き続き感謝の言葉しかありません。

本当にありがとうございました。

結果はどうあれ、みんなそれぞれに充実した丹沢
になったのではないかと思っています。
3回目も是非参加させてもらいたいと思ってます。
2012/10/24 7:53
ご苦労様です。
shigetoshiさん、こちらこそ暫くの間でしたがご一緒できて良かったです。

打ち上げでもう少しお話したかったですが、仕事がそんなに忙しいのではしかたないですね。というかよくその様な状況でこんなきつい山行に参加していただき、有難うございます。

膝は大丈夫です。何度も膝は壊しているので、それなりに悪くなった場合の早めのセーブを心がける様になりましたので。ちょっと違和感が有ると、早めに下りの速度を落としています。階段の下りはまだ少し辛いですが、変な状態で無いのは判ります

次回は是非、打ち上げにもご参加下さい。


millionさん、前回に続いて最長記録ですね おめでとうございます 皆さん、単独行の方が多いですが、たまにこういう他の人と歩くのも良いですよね。それに基本は自分のペースなので、ペースが合わなくなればそこで分かれて、また別の人と会ったりとか。。。

皆さんがその点は理解してもらっているので、歩きの方は手間がかからなくって楽です 次回はちょっとコースを変えようかと思っています。3案あるのですが来年になってですね。
2012/10/24 9:31
3案、、、もあるのですか。
ちょっと気が早いですが、期待しております。

ともかく、いつも、おんぶに抱っこで申し訳ありません。
2012/10/24 9:48
お疲れ様でした
今回も企画・諸々の段取り、調整ありがとうございました。

松田駅からバンダナをされていたのですぐにわかりました。おっバンダナの人だ!、あっFutaroさんだ!と。

電車では眠いのにあれこれ話しかけてスミマセンでした なんかついつい話してしまいました

やはり寝不足だとキツイですよね。私はうまく休めたので眠気はほとんど感じませんでしたが・・・。

ゆっくり休んでいただいてリフレッシュしたところで、次回の3案を楽しみにしています
2012/10/24 12:46
ricaloさんご夫婦次第です。
お二人のお好きな方を
どちらにしても来年の話なので今は鬼が笑ってしまいますね
2012/10/24 18:55
こんなに速いなら、前回は24時間組でしたよね
kohi-さん、前回は12時間組だったので、その内遅くなるのではと思っていたらどんどん差が開くばかりでしたね

今回、当初の目的を貫徹できたのは、millionさんとkohi-さんだけでした。そうすると次回は最難関ルートに挑戦ですかね
2012/10/24 19:01
ご苦労様でした。
Futaroさん

第二弾お疲れ様でした。
今回も天気に恵まれて気持ちよく歩けたのでは
大倉までの様ですがこの時期、時間を考えれば
十分だと思います。ご苦労様でした。

何時も企画有り難う御座います。
結局、打ち上げにも行けずスミマセンです。
また機会が有れば誘ってください!
2012/10/24 19:58
残念でした。
ひょっとしたらkankotoさん、打ち上げには参加できるかな〜と思っていたのですが残念でした

kohi-さんやmillionさんのレコを見ると計画を貫徹しているので、もう少し頑張りたかったです。

ただ久しぶりに階段を歩くのが辛いほど筋肉痛になったので、無理をせずに正解だったかもしれません。今回も前回と同様、初め会う人が多かったのですが、ヤマレコで良く見かける名前の方々だったので、初対面の気がしなかったです。

ところで今回ご一緒できなかったので、年末に忘年会でもやりましょう
2012/10/24 22:54
お疲れ様でした。
Futaroさん、こんにちは。
企画から何から本当にありがとうございました。

蛭から大倉までご一緒できて、すごく楽しかったです。
ストックの件は……
見つかるといいのですが。

皆さんのレコを見ていると、リベンジの声があがってますね。
第3回も楽しみにしております。
2012/10/25 18:22
付き合ってくれて有難うございました。
westmalleさん、こちらこそ付き合ってくれて有難うございました。

暗い間はずっと一人だったので、一緒に話しながら歩けて良かったです

そうですね、この様子だと第三回もやらなくてはですね。
2012/10/25 19:03
少し悔いが残りますが、今回はあれで良かった
Futaroさん今回はありがとうございます。

膝はもう問題なしです
早めのリタイアが功を奏したようです。
あのまま頑張っていたらもっと酷くなっていたので『早めのリタイア判断』というFutaroさんアドバイスが役に立ちました。

今回は下りのダッシュと長距離にやられてしまいました。次回はトレラン装備で挑みます

でも、年中フルシャンクの登山靴で『30kg、30km、3.0km/h(これは努力目標)』を日帰りするのが私の登山スタイルです。この山行で第三回まで鍛錬を重ねます。
2012/10/25 23:35
普通の生活をしてそれができるとは。
25歳頃、風太郎をしていた頃はkazu70Lさんの目標はできていました。でもそれは1年中、テントと自炊用具、食糧(スーパーで買うので全て生もの)等を背負って、毎日移動する旅をしていたからです。普通の海外の日本人の長期旅行者は、一か所に長く滞在する人が多いのですが、自分は旅が目的だったので、基本は同じ所には1泊が原則、長くて2泊でしたので随分歩きました。

kazu70Lさんの様に、普通の生活をしていてあの荷物を背負って速いというのは凄いですね。日頃のトレーニングはどの位やっているのですか
2012/10/26 23:50
デスクワークのサラリーマンです
Futaroさんにそんな過去があるのですね。
長距離歩いてしまうのもナルホドという感じです。

私は力仕事ゼロの99%デスクワークのサラリーマンです。
そういえば消防士さんの山友達にもデスクワークでその脹脛はおかしいと言われました

運動は週2,3で10km程度のランニングと毎日5分以下の筋トレ位です。

中学生位まで裏山を駆け回っていたので山を歩く基礎体力があるのかも知れません。
それと両親も山好きだったので青梅の某低山(969m)には高校生になる前に100回以上登っています。

継続は力なりですかな。
2012/10/28 23:57
ドラマが一杯ですね〜
Futaroさん、こんばんわ。

参加者確認に追われるなど、いろいろなご苦労もあったようですが、参加者の方のリベンジの声が聞かれるなど
反響の大きさが充実した山行を物語ってますね

24時間かぁ、すごいなぁ。。。
ちょっと想像を絶します。

山中湖から丹沢…、歩いてきた稜線を見るとㇿマンを感じますね〜
久しぶりに丹沢の笹原を見てとっても行きたくなりました
2012/10/29 22:27
どんな環境でも成せばなるという事ですか
kazu70Lさん、
普通のデスクワークでもなせば成るのですね でもトレーニング内容からすると、他の人でもやれそうですね。それまでの基礎体力がものをいっている感じがします

tamaoさん、
成せばなるとう意味ではtamaoさんも登山歴が短い割には行きまくってバリルートの北鎌と凄いですね それに比べたら24時間の方が達成し易いかもです。

ちなみに無くしたストックの先1/3が見つかりました 昨日の午前中に塩水橋から丹沢山〜蛭〜鎖場をピストンしてゲットしました。流石に20キロ位の中距離だと午前中で行けるので楽ですね
2012/10/31 13:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら