ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1532446
全員に公開
ハイキング
甲信越

記念登山1:1962m峰牛ヶ岳 with 巻機山、割引山

2018年07月20日(金) 〜 2018年07月21日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:59
距離
18.0km
登り
1,771m
下り
1,737m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:37
休憩
0:10
合計
4:47
13:36
35
14:11
14:13
80
15:33
15:40
40
16:20
16:20
113
18:13
18:14
9
2日目
山行
5:40
休憩
0:30
合計
6:10
6:17
6:17
22
6:39
6:46
23
7:09
7:09
26
7:54
7:56
19
8:33
8:49
9
8:58
8:59
62
10:01
10:01
29
10:30
10:30
54
11:24
11:26
9
11:35
11:36
20
11:56
ゴール地点
【7/20】4時起きで5時のバスに飛び乗り、13時半過ぎから登山開始。
すでにパワーゲージは半減している上に桜坂駐車場までのアスファルトが”暑い!”
割と登りやすい百名山のような印象を持っていましたが、夏の昼間に登るのは無謀でした。
やはり、歩くことを考えるとやっぱり前泊で早朝登山の方が良さそうです。
とにかく暑かったぁー、辛かったぁー。
(たった一人の山の朝も格別でしたが。)

【7/21】巻機山を独り占めの朝。
早くしないと早朝組が上がって来るので急いで荷物を整理。
リュックは小屋にデポして貴重品と水だけ持って一人だけの散歩を楽しむ。
巻機山からまずは目的地である「牛ヶ岳(1962m)」に立ち、御機屋に戻ったところで早朝組の一組目が上がって来た。そのまま下りようかと考えたが、時間には余裕があったので、割引山に。これが大正解。少し霧が晴れ、格好いい山の姿とお花畑を楽しむことができました。
下りもしんどかったぁ。
上田屋食堂さんに立ち寄り、「山菜だらけ蕎麦」を頂いて、今回の初・山中泊の旅を終えました。
天候 晴れのち霧
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【7/20:往路】
・由木中央小05:02-05:25八王子駅南口(京王バス:\300)
■八王子 1番線発(ジョルダンから:18切符のため値段略)
|  八高線(川越行) 96.4km
|  05:51-06:31[40分]
◇高麗川 [2分待ち]
|  八高線(高崎行) ↓
|  06:33-07:57[84分]
◇高崎 3番線着・6番線発 [27分待ち]
|  上越線(水上行) 111.8km
|  08:24-09:30[66分]
◇水上 [15分待ち]
|  上越線(長岡行) ↓
|  09:45-10:52[67分]
■六日町
・六日町12:50〜清水13:40(南越後観光バス:\470)

<山行>:巻機山避難小屋に泊

【7/21:帰路】
・清水13:45〜塩沢駅角14:10(南越後観光バス:\440)
■塩沢
|  上越線(水上行) 107.9km
|  14:50-15:46[56分]
◇水上 [7分待ち]
|  上越線(高崎行) ↓
|  15:53-16:56[63分]
◇高崎 8番線着・3番線発 [11分待ち]
|  八高線(高麗川行) 96.4km
|  17:07-18:49[102分]
◇高麗川 [11分待ち]
|  八高線(八王子行) ↓ 前
|  19:00-19:40[40分]
■八王子
・八王子駅南口19:51-20:03由木中央小(京王バス:\300)
コース状況/
危険箇所等
ルートは明確で道迷いの心配は少ないでしょう。危険な箇所はありませんが、赤土部分があるので雨上がりなどは気を付けましょう。変化に富んだサーフェス(?)のため、勉強になります。
その他周辺情報 初めての山泊で巻機山避難小屋を利用させて頂きましたが、非常に綺麗で快適でした。
【六日町駅】来たぞ、六日町。
2018年07月20日 10:53撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 10:53
【六日町駅】来たぞ、六日町。
【清水バス停】行くぜ、巻機山、牛ヶ岳、割引山。
2018年07月20日 13:36撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 13:36
【清水バス停】行くぜ、巻機山、牛ヶ岳、割引山。
【清水バス停】
2018年07月20日 13:37撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 13:37
【清水バス停】
【清水バス停】歩き始めの景色です。
2018年07月20日 13:37撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 13:37
【清水バス停】歩き始めの景色です。
【上田屋食堂】帰りに寄りますね。
2018年07月20日 13:39撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 13:39
【上田屋食堂】帰りに寄りますね。
2018年07月20日 13:50撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 13:50
勿論、井戸尾根コースです。
2018年07月20日 14:13撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 14:13
勿論、井戸尾根コースです。
ここから山道に入ります。
2018年07月20日 14:14撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 14:14
ここから山道に入ります。
当分はこんなコースです。
2018年07月20日 15:34撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 15:34
当分はこんなコースです。
おっ!?
これが有名な・・・
2018年07月20日 15:40撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 15:40
おっ!?
これが有名な・・・
【五合目】ですね。(まだ五合目かぁ。)
2018年07月20日 15:41撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 15:41
【五合目】ですね。(まだ五合目かぁ。)
【五合目】やっと展望が開けましたが、ここだけです。
2018年07月20日 15:41撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 15:41
【五合目】やっと展望が開けましたが、ここだけです。
【六合目】次の展望はここです。こちらを・・・
2018年07月20日 16:23撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 16:23
【六合目】次の展望はここです。こちらを・・・
【六合目】これも有名な「天狗岩」ですね。
ガスってて見えにくいですが。
2018年07月20日 16:22撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 16:22
【六合目】これも有名な「天狗岩」ですね。
ガスってて見えにくいですが。
【七合目】一瞬のガレ場です。
2018年07月20日 17:14撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 17:14
【七合目】一瞬のガレ場です。
2018年07月20日 17:15撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 17:15
2018年07月20日 17:17撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 17:17
最後は階段も現れました。
2018年07月20日 17:49撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 17:49
最後は階段も現れました。
2018年07月20日 17:50撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 17:50
【八合目】あと少しで九合目の前(ニセ)巻機山です。
頑張りましょう。
2018年07月20日 17:57撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 17:57
【八合目】あと少しで九合目の前(ニセ)巻機山です。
頑張りましょう。
【八合目】そろそろ書き直しませんか?
本当にそうだと思いますが、せっかくの言葉が次の世代に伝わりにくくなっています。
2018年07月20日 17:57撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 17:57
【八合目】そろそろ書き直しませんか?
本当にそうだと思いますが、せっかくの言葉が次の世代に伝わりにくくなっています。
やっとガスがとれて来た。
2018年07月20日 17:57撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 17:57
やっとガスがとれて来た。
2018年07月20日 18:07撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 18:07
2018年07月20日 18:08撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 18:08
2018年07月20日 18:08撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 18:08
とりあえず初めてのピークです。
前(ニセ)巻機山前の前々巻機山といったところでしょうか。
2018年07月20日 18:11撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 18:11
とりあえず初めてのピークです。
前(ニセ)巻機山前の前々巻機山といったところでしょうか。
あれが本物の巻機山ですね。
2018年07月20日 18:13撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 18:13
あれが本物の巻機山ですね。
お花畑です。でも、まだまだ他にも一杯あるので楽しみにしてください。
2018年07月20日 18:13撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 18:13
お花畑です。でも、まだまだ他にも一杯あるので楽しみにしてください。
雪渓かな、雪渓かなぁ。
2018年07月20日 18:13撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 18:13
雪渓かな、雪渓かなぁ。
【九合目】前(ニセ)巻機山
2018年07月20日 18:14撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 18:14
【九合目】前(ニセ)巻機山
【九合目】前(ニセ)巻機山
2018年07月20日 18:15撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 18:15
【九合目】前(ニセ)巻機山
向こうのが割引山ですね。
2018年07月20日 18:15撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 18:15
向こうのが割引山ですね。
ワタスゲだぁ。
2018年07月20日 18:19撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 18:19
ワタスゲだぁ。
2018年07月20日 18:23撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 18:23
【巻機山避難小屋】
2018年07月20日 18:23撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 18:23
【巻機山避難小屋】
【巻機山避難小屋】本日の宿りです。早いですが、明日に向けておやすみなさい🎵
2018年07月20日 18:24撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/20 18:24
【巻機山避難小屋】本日の宿りです。早いですが、明日に向けておやすみなさい🎵
【巻機山避難小屋】からの朝もやをお届けします。
気持ちの良い朝を迎えることができました。
2018年07月21日 04:52撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 4:52
【巻機山避難小屋】からの朝もやをお届けします。
気持ちの良い朝を迎えることができました。
【巻機山避難小屋】
2018年07月21日 04:52撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 4:52
【巻機山避難小屋】
【巻機山避難小屋】下にテン場が見えます。その先の沢が水場です。沸かして飲みましょう。
2018年07月21日 05:40撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 5:40
【巻機山避難小屋】下にテン場が見えます。その先の沢が水場です。沸かして飲みましょう。
【巻機山避難小屋】こっちに進みます。
2018年07月21日 05:40撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 5:40
【巻機山避難小屋】こっちに進みます。
【巻機山避難小屋】初山中泊の記念撮影です。
2018年07月21日 05:40撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/21 5:40
【巻機山避難小屋】初山中泊の記念撮影です。
これも有名な池塘ですね。
2018年07月21日 05:56撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 5:56
これも有名な池塘ですね。
【御機屋】さて、どちらに行きましょうか?
(迷った挙句、割引山はカット(割引?)でも良いかと巻機山ピーク、牛ヶ岳方面に向かいました。)
2018年07月21日 06:06撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:06
【御機屋】さて、どちらに行きましょうか?
(迷った挙句、割引山はカット(割引?)でも良いかと巻機山ピーク、牛ヶ岳方面に向かいました。)
ハイマツと笹です。
2018年07月21日 06:11撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:11
ハイマツと笹です。
2018年07月21日 06:11撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:11
ここにも池塘。
2018年07月21日 06:14撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:14
ここにも池塘。
【巻機山のケルン】歩ける最高地点はこの辺りのようですが、GPSでは1961mくらいでした。見渡してみて、1967mありそうな場所はなぜか見当たりません。
2018年07月21日 06:18撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:18
【巻機山のケルン】歩ける最高地点はこの辺りのようですが、GPSでは1961mくらいでした。見渡してみて、1967mありそうな場所はなぜか見当たりません。
木道を進みます。
2018年07月21日 06:20撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:20
木道を進みます。
ここにも雪渓です。
2018年07月21日 06:25撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:25
ここにも雪渓です。
巻機山〜牛ヶ岳のお花畑です。
2018年07月21日 06:30撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:30
巻機山〜牛ヶ岳のお花畑です。
2018年07月21日 06:30撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:30
2018年07月21日 06:31撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:31
2018年07月21日 06:32撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:32
草が覆いかぶさっていて、朝露のために靴の中はぐちゃぐちゃです。防水対策しておくと良いでしょう。
2018年07月21日 06:32撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:32
草が覆いかぶさっていて、朝露のために靴の中はぐちゃぐちゃです。防水対策しておくと良いでしょう。
2018年07月21日 06:35撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:35
2018年07月21日 06:35撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:35
2018年07月21日 06:38撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:38
2018年07月21日 06:41撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:41
【牛ヶ岳】1962年生まれのボクが1962m峰に立ってます。
記念登山1、達成しました。
2018年07月21日 06:41撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/21 6:41
【牛ヶ岳】1962年生まれのボクが1962m峰に立ってます。
記念登山1、達成しました。
【牛ヶ岳】ここにいます。
2018年07月21日 06:43撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:43
【牛ヶ岳】ここにいます。
【牛ヶ岳】1962m峰の証拠です。
2018年07月21日 06:47撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:47
【牛ヶ岳】1962m峰の証拠です。
雪渓。
2018年07月21日 06:59撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 6:59
雪渓。
2018年07月21日 07:00撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:00
ここから朝日岳縦走したら気持ちいいでしょうね。
ボクの技量/力量では無理ですが。
2018年07月21日 07:03撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:03
ここから朝日岳縦走したら気持ちいいでしょうね。
ボクの技量/力量では無理ですが。
おとなしく天国の散歩道を楽しみます。
2018年07月21日 07:04撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:04
おとなしく天国の散歩道を楽しみます。
【御機屋】最高地点ではありませんが、とりあえずここで記念撮影しておきましょう。(この直後、早朝組の若者達が登って来ました。)
で、やっぱり割引山に向かいます。
2018年07月21日 07:18撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/21 7:18
【御機屋】最高地点ではありませんが、とりあえずここで記念撮影しておきましょう。(この直後、早朝組の若者達が登って来ました。)
で、やっぱり割引山に向かいます。
ここから御機屋〜割引山のお花畑です。
2018年07月21日 07:38撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:38
ここから御機屋〜割引山のお花畑です。
2018年07月21日 07:40撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:40
これってイワカガミですよね!
初めて実物を見て感激です。
割引山カットしないで良かったぁ。
2018年07月21日 07:41撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:41
これってイワカガミですよね!
初めて実物を見て感激です。
割引山カットしないで良かったぁ。
2018年07月21日 07:41撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:41
2018年07月21日 07:41撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:41
2018年07月21日 07:43撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:43
【割引山】格好いいです。
2018年07月21日 07:46撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:46
【割引山】格好いいです。
2018年07月21日 07:46撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:46
2018年07月21日 07:47撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:47
2018年07月21日 07:49撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:49
2018年07月21日 07:49撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:49
2018年07月21日 07:51撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:51
2018年07月21日 07:51撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:51
2018年07月21日 07:52撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:52
2018年07月21日 07:55撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:55
【割引山】三座到達しました。
2018年07月21日 07:55撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
7/21 7:55
【割引山】三座到達しました。
いい道です。
2018年07月21日 07:56撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 7:56
いい道です。
2018年07月21日 08:00撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:00
2018年07月21日 08:03撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:03
2018年07月21日 08:03撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:03
2018年07月21日 08:04撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:04
2018年07月21日 08:16撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:16
巻機山避難小屋に戻ります。
2018年07月21日 08:17撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:17
巻機山避難小屋に戻ります。
2018年07月21日 08:21撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:21
2018年07月21日 08:22撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:22
2018年07月21日 08:23撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:23
2018年07月21日 08:23撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:23
2018年07月21日 08:24撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:24
法螺貝の音。山伏さんです。
下山中、六合目辺りで抜かれました。早っ!?
2018年07月21日 08:24撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:24
法螺貝の音。山伏さんです。
下山中、六合目辺りで抜かれました。早っ!?
2018年07月21日 08:25撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:25
2018年07月21日 08:26撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:26
2018年07月21日 08:31撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:31
2018年07月21日 08:31撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:31
2018年07月21日 08:32撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:32
【巻機山避難小屋】お世話になりました。
2018年07月21日 08:32撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:32
【巻機山避難小屋】お世話になりました。
【巻機山避難小屋】また今度来ます。
綺麗に掃除しましたよ。
2018年07月21日 08:33撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:33
【巻機山避難小屋】また今度来ます。
綺麗に掃除しましたよ。
名残惜しいですが・・・
2018年07月21日 08:34撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:34
名残惜しいですが・・・
もう一度、割引山方面。
2018年07月21日 08:53撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:53
もう一度、割引山方面。
2018年07月21日 08:59撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:59
2018年07月21日 08:59撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 8:59
2018年07月21日 09:01撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 9:01
2018年07月21日 09:01撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 9:01
2018年07月21日 09:01撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 9:01
2018年07月21日 09:21撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 9:21
2018年07月21日 09:29撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 9:29
【天狗岩】ここでカメラのメモリが一杯になりました。
2018年07月21日 10:02撮影 by  DSC-WX1, SONY
7/21 10:02
【天狗岩】ここでカメラのメモリが一杯になりました。
上田屋食堂さんの「山菜だらけ蕎麦」です。
サイコーです。
(携帯電話で撮影しました。)
2018年07月21日 12:16撮影 by  SH-06G, SHARP
1
7/21 12:16
上田屋食堂さんの「山菜だらけ蕎麦」です。
サイコーです。
(携帯電話で撮影しました。)

装備

MYアイテム
しげちゃん
重量:-kg

感想

ずっと行きたかった巻機山と1962m峰の牛ヶ岳。
やっと念願が叶いました。でも、手強かったなぁ。
次は前泊して早朝に登り、テン泊で丸一日を楽しんでみたいです。

深田さんとは異なる季節に登りましたが、深田さんと同じように霧でなかなか山様を見渡すことはできませんでした。どの季節でも霧深い山であるということですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:533人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら