ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1331495
全員に公開
キャンプ等、その他
阿蘇・九重

由布岳、九重山、阿蘇山をドライブ

2017年11月23日(木) 〜 2017年11月24日(金)
 - 拍手
chibatk その他1人
GPS
32:00
距離
192km
登り
3,649m
下り
4,123m
天候 1日目:晴れ、2日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新大阪からのぞみで新山口へ
駅で拾ってもらい、先ずは山口市の瑠璃光寺へ
国宝五重塔
2017年11月23日 11:33撮影 by  SOV33, Sony
5
11/23 11:33
新大阪からのぞみで新山口へ
駅で拾ってもらい、先ずは山口市の瑠璃光寺へ
国宝五重塔
紅葉がキレイです(*^^*)
2017年11月23日 11:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 11:37
紅葉がキレイです(*^^*)
瑠璃光寺内の紅葉(≧▽≦)
2017年11月23日 11:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 11:47
瑠璃光寺内の紅葉(≧▽≦)
同じく山口市の湯田温泉
こちらは湯田温泉駅のキツネ
足湯に浸かりました(^^)/
2017年11月23日 12:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 12:24
同じく山口市の湯田温泉
こちらは湯田温泉駅のキツネ
足湯に浸かりました(^^)/
こちらは壇ノ浦PAから関門海峡大橋
PAは工事中で(-_-)
いよいよ九州へ上陸
2017年11月23日 13:55撮影 by  SOV33, Sony
11/23 13:55
こちらは壇ノ浦PAから関門海峡大橋
PAは工事中で(-_-)
いよいよ九州へ上陸
東九州自動車道経由大分自動車道
湯布院ICで降りてやまなみハイウェイへ
蛇越(じゃこし)展望所から由布岳
2017年11月23日 15:49撮影 by  SOV33, Sony
3
11/23 15:49
東九州自動車道経由大分自動車道
湯布院ICで降りてやまなみハイウェイへ
蛇越(じゃこし)展望所から由布岳
由布岳(1583m)拡大
2017年11月23日 15:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/23 15:54
由布岳(1583m)拡大
続いて九重"夢"大吊橋へ(大人500円也)
見えてるのは振動の滝
左が雌滝、右が雄滝
2017年11月23日 16:21撮影 by  SOV33, Sony
1
11/23 16:21
続いて九重"夢"大吊橋へ(大人500円也)
見えてるのは振動の滝
左が雌滝、右が雄滝
雌滝と鳴子川渓谷
2017年11月23日 16:21撮影 by  SOV33, Sony
1
11/23 16:21
雌滝と鳴子川渓谷
九重連山が遠望できます
雪が(;'∀')
2017年11月23日 16:20撮影 by  HDC-TM70, Panasonic
2
11/23 16:20
九重連山が遠望できます
雪が(;'∀')
夕方というのもありますが、紅葉がキレイ(^ω^)
2017年11月23日 16:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 16:23
夕方というのもありますが、紅葉がキレイ(^ω^)
九重連山と雄滝
橋の写真のないことご容赦<(_ _)>
2017年11月23日 16:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 16:23
九重連山と雄滝
橋の写真のないことご容赦<(_ _)>
やまなみハイウェイから九重連山
寒々としてます((+_+))
2017年11月23日 17:11撮影 by  SOV33, Sony
11/23 17:11
やまなみハイウェイから九重連山
寒々としてます((+_+))
三俣山(1745m)拡大
2017年11月23日 17:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 17:15
三俣山(1745m)拡大
もう少し先から
右の硫黄山(1580m)からは噴煙が上がってます(◎_◎;)
2017年11月23日 17:15撮影 by  SOV33, Sony
11/23 17:15
もう少し先から
右の硫黄山(1580m)からは噴煙が上がってます(◎_◎;)
内牧温泉蘇山郷さんとうちゃこ
先ずは抹茶でおもてなし(^^)v
2017年11月23日 18:47撮影 by  SOV33, Sony
1
11/23 18:47
内牧温泉蘇山郷さんとうちゃこ
先ずは抹茶でおもてなし(^^)v
晩ご飯!(^^)!
2017年11月23日 19:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 19:47
晩ご飯!(^^)!
山女の塩焼きに小蕪鉄火味噌鋳込
2017年11月23日 20:18撮影 by  SOV33, Sony
1
11/23 20:18
山女の塩焼きに小蕪鉄火味噌鋳込
あか牛溶岩焼
2017年11月23日 20:38撮影 by  SOV33, Sony
1
11/23 20:38
あか牛溶岩焼
翌朝早朝に大観峰(の手前)へ
ガスって高岳(1592m)見えず(-_-)
2017年11月24日 06:51撮影 by  SOV33, Sony
11/24 6:51
翌朝早朝に大観峰(の手前)へ
ガスって高岳(1592m)見えず(-_-)
根子岳(1433m)は何とか稜線が見えますっ(=^・^=)
2017年11月24日 06:51撮影 by  SOV33, Sony
11/24 6:51
根子岳(1433m)は何とか稜線が見えますっ(=^・^=)
あっちが大観峰かな(・・?
進入禁止で車は入れない(・_・;)
2017年11月24日 06:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 6:55
あっちが大観峰かな(・・?
進入禁止で車は入れない(・_・;)
伸びやかな風景
2017年11月24日 06:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/24 6:59
伸びやかな風景
もしかしてご来光が見えるか…
2017年11月24日 07:04撮影 by  HDC-TM70, Panasonic
11/24 7:04
もしかしてご来光が見えるか…
一瞬だがキタ━(゜∀゜)━!
2017年11月24日 07:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 7:05
一瞬だがキタ━(゜∀゜)━!
駐車したところは氷が張ってました(゜o゜)
2017年11月24日 07:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 7:12
駐車したところは氷が張ってました(゜o゜)
蘇山郷さんに戻ってきました(^○^)
2017年11月24日 07:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 7:43
蘇山郷さんに戻ってきました(^○^)
与謝野鉄幹、晶子夫妻が滞在した杉の間
2017年11月24日 07:44撮影 by  SOV33, Sony
1
11/24 7:44
与謝野鉄幹、晶子夫妻が滞在した杉の間
くまモンとお庭の紅葉
2017年11月24日 07:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 7:51
くまモンとお庭の紅葉
朝ご飯ヽ(^。^)ノ
2017年11月24日 08:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 8:43
朝ご飯ヽ(^。^)ノ
内牧温泉散策
夏目漱石記念館は休館中
足湯に向かう途中の満徳寺の紅葉
キレイ(*_*)
2017年11月24日 11:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 11:33
内牧温泉散策
夏目漱石記念館は休館中
足湯に向かう途中の満徳寺の紅葉
キレイ(*_*)
それでは杖立温泉へ向かいます
国道212号から阿蘇外輪山を眺めますっ(^^)v
2017年11月24日 12:14撮影 by  SOV33, Sony
11/24 12:14
それでは杖立温泉へ向かいます
国道212号から阿蘇外輪山を眺めますっ(^^)v
国道212号沿いのくじゅう・わいたふれあい動物園のヤギさん
2017年11月24日 12:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 12:35
国道212号沿いのくじゅう・わいたふれあい動物園のヤギさん
折角なんで黒川温泉を見学することに
途中の夫婦滝
2017年11月24日 12:51撮影 by  SOV33, Sony
2
11/24 12:51
折角なんで黒川温泉を見学することに
途中の夫婦滝
黒川温泉ではふれあい広場に車を停めてちょっと散策
人や車が多く、先へ進みます。
黒川温泉を抜けたところで見かけたヒツジカワ(・∀・)イイ!!
2017年11月24日 13:36撮影 by  SOV33, Sony
11/24 13:36
黒川温泉ではふれあい広場に車を停めてちょっと散策
人や車が多く、先へ進みます。
黒川温泉を抜けたところで見かけたヒツジカワ(・∀・)イイ!!
またまた遠回りして蜂の巣湖岸の道へ
途中の紅葉
2017年11月24日 14:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/24 14:16
またまた遠回りして蜂の巣湖岸の道へ
途中の紅葉
再び国道212号へ入ったところの湖岸の紅葉
2017年11月24日 14:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 14:46
再び国道212号へ入ったところの湖岸の紅葉
杖立温泉とうちゃこ
米屋別荘さんのお風呂にε-(´∀`*)ホッ
このすぐ上が脱衣場
2017年11月24日 15:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 15:02
杖立温泉とうちゃこ
米屋別荘さんのお風呂にε-(´∀`*)ホッ
このすぐ上が脱衣場
一人になったのをいいことに写真撮ってますっ
こちらは露天風呂
2017年11月24日 15:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 15:19
一人になったのをいいことに写真撮ってますっ
こちらは露天風呂
おまけ1
益田に戻る途中に木部谷温泉へ
こちらは源泉の間歇泉だが吹き上げるのん見れず(-_-;)
2017年11月25日 17:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/25 17:23
おまけ1
益田に戻る途中に木部谷温泉へ
こちらは源泉の間歇泉だが吹き上げるのん見れず(-_-;)
おまけ2
益田の有名な居酒屋田吾作さん
2017年11月25日 18:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/25 18:40
おまけ2
益田の有名な居酒屋田吾作さん
生簀があって魚が美味しい(*^^)v
2017年11月25日 18:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/25 18:50
生簀があって魚が美味しい(*^^)v
カサゴ(ぼっこ)の揚げ物
イカが美味しいようですが、食べられずorz
2017年11月25日 20:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/25 20:02
カサゴ(ぼっこ)の揚げ物
イカが美味しいようですが、食べられずorz
おまけ3
益田から国道191号経由の広島行きバスから
深入山付近には雪が…
2017年11月26日 15:33撮影 by  SOV33, Sony
11/26 15:33
おまけ3
益田から国道191号経由の広島行きバスから
深入山付近には雪が…

感想

またまた単なる観光旅行ですが、九州の有名な山の写真を撮れたのでヤマレコ登録ご容赦願います<(_ _)>
九重山は割と手頃に登れるかなと思いました。
阿蘇内牧温泉は源泉かけ流しで中々よかったですよ(^^♪
杖立温泉は源泉が日本一熱いとか(゜Д゜;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら