Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Optio M40

Optio M40
製品情報
メーカー ペンタックス
発売日 2007/8/上旬
スペック概要 画素数:850万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/2.35型
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ペンタックス Optio M40 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
テッテレェ〜♪ 「お待たせしましたシリーズ第2弾!」上ホロカメットク山避難小屋 (=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
火山館手前。 硫黄臭い。このポイントだけ。 風がないときは要注意。
志賀・草津・四阿山・浅間 2010年09月11日 浅間山(前掛山)
バス停裏の派出所から民家の間を抜けていくと、登山口の看板が。

磐梯・吾妻・安達太良 2010年10月17日 磐梯山
広河原山荘。 橋を渡った先にあります。

磐梯・吾妻・安達太良 2012年06月17日 厩岳山
登山口。 水がでてるので補給。

赤城・榛名・荒船 2010年06月06日 赤城山
一瞬ガスが晴れた。 このあと、ポツリポツリ。
登録状況
写真枚数 1,457枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 12人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

九州・沖縄
--:--24.2km268m-
  29     14 
yamanekonya, その他2人
2014年09月13日(日帰り)
奥多摩・高尾
26:0324.1km1,808m-
  70    51 
yamanekonya, その他1人
2014年08月23日(2日間)
積丹・ニセコ・羊蹄山
03:026.4km597m2
  9   19 
2014年08月16日(日帰り)
奥多摩・高尾
--:--10.6km1,129m-
  34    33 
yamanekonya, その他1人
2014年08月16日(日帰り)
谷川・武尊
--:--6.9km176m-
  30     32 
yamanekonya, その他2人
2014年07月21日(日帰り)
このカメラの最新価格
ペンタックス Optio M40 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る