Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

RICOH WG-7

RICOH WG-7
製品情報
メーカー リコー
発売日 2021/7/ 9
スペック概要 画素数:2000万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
リコー RICOH WG-7 最安価格(税込): ¥46,179 レビュー クチコミ
リコー RICOH WG-7 [ブラック] 最安価格(税込): ¥46,179
リコー RICOH WG-7 [レッド] 最安価格(税込): ¥46,778
このカメラで撮影した写真
トポを見ると5×6m、3×4mのようだ。
大斜面を豪快?に滑走します
登山口
落石と倒木の合間を縫って進む。
登りは苦しかったけど、軽快なリズムで雪上降下。
眼下に白い屋根の建築物があった。後で調べたら藤倉ドームと言う一種のコミュニティセンターのようだ。獅子舞が無形文化財として著名らしい。ここの駐車場も断れば使える様子だ。
植林の森に変わり右手斜面は伐採されたところ。
この門を通過ですよね。
日光・那須・筑波 2024年05月18日 日光/錫ヶ岳
穂見神社奥宮
甲斐駒・北岳 2024年04月28日 旭山
奥の院の道標からすぐに大洞山だった。登った感じもなくいきなり山頂標識があり驚く。三角点もある。
リンドウをこの時期に見たのは珍しいかも…
登山道に生えてきた筍はこんな感じに切られて行くようだ。もう筍と言うより竹かな。
登録状況
写真枚数 10,878枚 / 最近三ヶ月 2,185枚
投稿者 33人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

房総・三浦
07:3713.3km431m2
  99     12 
2024年05月29日(日帰り)
丹沢
07:1925.2km1,073m4
  124     17 
2024年05月26日(日帰り)
丹沢
07:1314.9km548m3
  40     43  7 
2024年05月26日(日帰り)
富士・御坂
06:06121.8km4,252m10
  25    3 
おるはな, その他1人
2024年05月26日(日帰り)
比良山系
08:216.1km540m2
  2    2 
2024年05月26日(日帰り)
このカメラの最新価格
リコー RICOH WG-7 最安価格(税込): ¥46,179 レビュー クチコミ
リコー RICOH WG-7 [ブラック] 最安価格(税込): ¥46,179
リコー RICOH WG-7 [レッド] 最安価格(税込): ¥46,778
カメラ一覧へ戻る