ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ksn2215さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 05月 28日 10:44未分類

林道歩き対策に電動キックボード

先日の登山で林道を2km、往復4kmほど歩きました。そのぐらいならまだ少い方ですが、北海道の山では駐車場から登山口まで片道10km超えも稀にあります。 その対策として、折りたたみ自転車を持参する方もいるようですが、車に積み込むスペースや、購入・レンタルの手間などを考慮すると気が引けます。 ネットを見
  44   2 
2023年 07月 16日 15:43未分類

ペニーレーン24

雨の休日、楽しみにしていた女性ボーカルのライブに行ってきました。 ヤマレコの日記になぜ載せるのか? それは客の年齢層がこのライブに来ていた方々と登山道で多く見かける方々の年齢層と丸被りしていたから…(笑)。 そこが何となく微笑ましかったので書いちゃいました。 200席ほどのこじんまりしたライ
  38 
2022年 05月 24日 20:43未分類レビュー(精密機器)

もしかしてヤマレコアプリのせい?

今年の正月にスマホを新調した。 SONY製、付属品込み5万オーバー。 スマホが新しくなってからアプリを使っての登山は今回が4回目。 今まで快調に使っており、一切のトラブルは無かった。 しかし、今回(5/21)の登山中スタートして1時間程度したあたりで、何気なしにスマホをチエックしたところ、う
  73   5 
2021年 11月 25日 20:33未分類

会社を自己都合退社しました

20代の若い頃から務めていた会社を57歳の誕生月、来年1月末付で自己都合退社。 定年をチョッキリ3年前倒しで辞めることにした。 近年、本州の仕事が多くなり遠距離単身赴任にいい加減嫌気がさしていた。 子供の自立、ローンの完済などが重なり、銭を稼ぐモチベーションが無くなったのが一番の退社理由。
  227   4 
2020年 03月 28日 07:44未分類

突然の転勤辞令

宗谷管内に5年勤務の後に岩手県沿岸北部に1年半。 そろそろ岩手の仕事の残量から予想して 転勤も近いかなと思っていた矢先、会社から転勤決定の電話。 4月中旬より福井に半年の予定で転勤通告。 岩手県には悪いけど、東北北部の登りたい山にはほぼ登り尽くしているので未練は無い。 早く他の名山のある地
  91   5 
2018年 05月 25日 16:33未分類

幌尻岳の人気ルート チロロ林道が復活   

偶然見つけました。チロロ林道が復活したようです。 http://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/apply/nyurin/attach/pdf/nyurin_kisei-50.pdf (登山道は約2年近く放置なのでかなり荒れていると思いますが・・・。) 個人的に
  34   4 
2017年 04月 26日 13:02未分類

新潟へ転勤の内示

現在赴任中の宗谷管内の職場は赴任期間が長すぎるので、 そろそろ交代する旨の話があった。 赴任先はなんと新潟県三条市。 SNOW PEAKの本拠地と一緒。行ったこと無い〜!!! で、いつからですかと聞いて見ると「5月から。」と返事。 「そんな急な〜。」と答えると、 「来年の5月ですよ、
  13