山行目的 | 日本第2位&第3位の高峰へ! | 集合場所・時間 | 8/1(金)22:00 渋谷 8/1(金)24:00 JR富士駅
奈良田 05:30 → 広河原 06:15 | 行動予定 (自由記述) | 8/2(土) 07:00 広河原 09:30 大樺沢二俣 12:00 小太郎尾根分岐(昼食)12:30 13:00 肩ノ小屋 14:00 北岳 15:00 北岳山荘(泊)
8/3(日) 04:30 北岳山荘 05:10 中白根山 06:10 間ノ岳 06:30 07:30 農鳥小屋 08:30 西農鳥岳 09:20 農鳥岳 10:10 大門沢下降点(昼食)11:10 13:40 大門沢小屋泊
8/4(月) 06:30 大門沢小屋 10:00 奈良田第一発電所 10:30 奈良田温泉
| 緊急時の対応・ルート | エスケープルートなし。 荒天・体調不良時は戻る。 2日目の朝、荒天時は間ノ岳には行かずに下山する。 | 注意箇所・注意点 | 大樺沢左俣は雪渓があり、状態があまり良くないようなので、 右俣(草すべり)を行きます。 | 食事 | 北岳山荘・夕食は小屋で その他、各自用意してください。 | 計画書の提出先・場所 | 山梨県警 | その他 | ■温泉(奈良田) ・白根館(1,000円・タオル有) ・女帝の湯(550円) http://www.town.hayakawa.yamanashi.jp/tour/spot/spa/narada.html |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|