[山行計画書] 第5回丹沢24時間
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:丹沢)
2014年04月26日 〜 2014年04月27日

表示変更:地図を隠す

行動予定
(自由記述)
奥多摩から海へ(御岳山〜大岳山〜市道山〜陣馬山〜石砂山〜丹沢主脈〜曽我丘陵〜相模湾)

御岳山駅 12:45
御岳山 13:01
大岳山 14:37
白倉 16:13
笹平 17:25
市道山 18:37
醍醐峠 19:57
陣馬山 20:37
陣馬登山口 21:33
藤野PAファミマ 21:57
(30分休憩)
藤野PAファミマ 22:27
金剛山 23:07
篠原 0:11
石砂山 0:59
西野々セブン 1:47
(30分休憩)
西野々セブン 2:17
焼山 3:53
平丸分岐 4:17
黍殻小屋 4:41
姫次 5:17
蛭ヶ岳 6:53
丹沢山 8:05
塔ノ岳 8:53
堀山ノ家 9:45
大倉 10:45
渋沢駅 11:41
(20分休憩)
渋沢駅 12:01
八国見山 12:45
いこいの村 13:26
不動山 14:18
高山 14:56
国府津駅 16:03
海 16:08

国府津からJRと小田急を乗り継いで東海大学前へ(所要時間約40分)

山と高原地図「奥多摩」「高尾・陣馬」「丹沢」「箱根」
曽我丘陵は「箱根」に掲載
緊急時の対応・ルートエスケープするなら

藤野駅(電車でいったん帰宅)
西野々(コンビニで始発バスを待つ)
渋沢駅(はだの万葉の湯で打ち上げまで仮眠)
注意箇所・注意点久しぶりの山行なのでゆっくりペースで、楽できるところは楽をする。
藤野駅周辺にはコンビニがない(スリーエフ藤野店は23時まで)ので、中央道下り藤野PAのファミマを利用。
大倉尾根の下りは混雑する時間帯なのでゆっくりと。
曽我丘陵は作業道が入り組んでいるので、道間違いに注意。
その他(ミッション)
・20km地図達成
・御岳神社の手水を相模湾へ

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/