[山行計画書] 横岳西壁石尊稜
(山行種別:アルパインクライミング, エリア:八ヶ岳・蓼科)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を隠す

山行目的アルパインクライム経験アップ
集合場所・時間日程未定  〜2014年3月くらいの良コンディション時
行動予定
(自由記述)
日程によりけり。
早起ち出来れば、その日のうちのアタックも可能。
そうでない場合は、翌日アタック。
余裕を持つなら翌日。

場合によってはパーティーは2つに分ける。リードが2名必要
注意箇所・注意点核心は2箇所。下部岩壁と上部岩壁。下部は中央草付きから。右を巻き気味のほうが難しい。
その後の雪稜はコンテで。
食事アタック時は軽身なので、行動食+非常食程度。
その他レベルとしてはサギダルよりは下。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
アイゼン 1 12本爪 ピッケル 1 目出し帽 1 耳覆える帽子+ネックウォーマ可
ヤッケ 1 (重ね着+レインウェア可) 冬山用登山靴 1 スリーシーズンのしっかりした奴でも何とかなる(経験あり) 2重手袋 1 出来れば分離
山専ボトル 1 暖かい飲み物運べれば何でも サングラス 1 絶対要(ゴーグルでもOK) ゴーグル 1
スリング各長さ 3 環付カラビナ 2 ハーネス 1
確保器 1 ATC・ルベルソ等 ヌンチャク 2 エイト環 1 確保器あれば必須ではない

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
スノーバー 1 パーティーで1つか2つ。あまり必要なルートではない。 ザイル50mダブル 2 2パーティーの場合、それをシングルで利用。 ワカン 1 雪量に応じパーティーで一つ
カム 2 念のため ハーケン 2 念のため


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/