|
| 山行目的 | 紅葉狩り | | 集合場所・時間 | 辻堂駅北口ロータリー6:30集合 | | 行動予定 | 1日目 天神峠 10:00 - 10:43 熊穴沢避難小屋 10:53 - 11:39 天狗の留まり場 - 12:42 トマノ耳 13:12 - 13:26 オキノ耳 - 13:39 トマノ耳 13:49 - 14:23 天狗の留まり場 14:33 - 14:58 熊穴沢避難小屋 - 15:44 天神平駅 - 15:45 谷川岳ロープウェイ 土合口駅 (1泊)
2日目 谷川岳ロープウェイ 土合口駅 06:00 - 06:01 田尻尾根入口 - 06:02 谷川岳インフォメーションセンター - 06:03 新道分岐 - 06:04 土合 06:14 - 06:15 白毛門登山口駐車場 06:25 - 09:18 松ノ木沢の頭 09:28 - 10:25 白毛門 10:55 - 11:27 松ノ木沢の頭 11:37 - 13:11 白毛門登山口駐車場
| | 緊急時の対応・ルート | きた道を引き返す | | 食事 | 水、ポカリ2L 夕食:野菜たっぷりすき焼き 朝食:海老蟹雑炊、揚げなす味噌汁、梅干 | | その他 | みろく山の会会山行 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
| 個人装備品 | エアーマット1m20, ゴアテックレイン上下, ポリプロピレン下着上下, アンダーウェアー上、タイツ, 長袖シャツ, 短パン等, ウール靴下, ウール手袋, 指無し手袋, 防寒着(ウールシャツ、ダウンベスト等), ウール帽子, 登山靴, ザック, サブザック, シュラフ, シュラフカバー, サコッシュ, みろく3点セット, 地図, シルバーコンパス, 呼子、武器、箸、スプーン、金属製食器, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 保険証、車免許証, スマホ、バッテリー20000, ロペ、ホッカイロ, サングラス, シルクバンダナ, カメラ, 防水マッチ、ライター、メタ、メタ台, 古新聞, ビニール袋大中, 傘, 非常用具, 細引き4mm×5m(非常用), アップルウォッチウルトラ, 手鏡, 非常食(α白米、サラミ), 日焼け止め, マスク, 水筒2L, 等各自持参 | | 共同装備品 | 7人用テント, 5人用テント, ツエルト, ロープ8mmx20m(660g), マナスル121, トランシーバー2, OS1粉, AirTag(10g), やかん138g, 予備EPIガスコンロボンベ, コッヘル大中, 包丁、菜箸、お玉、まな板100g, 銀マット2、, ランタン3(20g), アップルウォッチ(酸素濃度計測用), ペグ12本, 熊スプレー, WiFi | | 装備備考 | CL3755高尾 SL3951川嶋 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|