|
| 山行目的 | 六甲全山縦走大会、完走 | | 集合場所・時間 | 前泊 | | 行動予定 | 須磨浦公園駅 05:30 - 05:39 登山口 - 06:04 鉢伏山上駅 - 06:14 旗振山 - 06:18 一ノ谷分岐 - 06:33 高倉山 06:43 - 07:19 栂尾山 - 07:36 横尾山 - 07:44 馬ノ背 - 07:56 東山 - 08:09 登山口 08:19 - 08:26 全山縦走路標識 - 08:37 妙法寺小前 - 09:36 鵯越駅 09:46 - 10:16 石井ダム下 - 11:03 菊水山 - 11:29 天王吊橋 - 12:07 鍋蓋山 12:17 - 12:21 鍋蓋北尾根分岐 - 12:36 再度越 - 12:44 大竜寺山門前 - 12:59 高雄山登山口 - 13:01 市ヶ原 - 13:12 全山縦走路分岐 - 13:32 稲妻坂入 - 13:59 学校林道分岐 14:09 - 14:34 行者尾根下降点 - 14:42 地蔵谷下降点 - 14:57 桜谷下降点 15:07 - 15:22 摩耶別山 - 15:35 杣谷峠 - 16:03 三国池分岐 - 16:08 サウスロード分岐 - 16:13 丁字ヶ辻 16:23 - 16:27 アイスロード分岐 - 16:28 前ヶ辻 - 16:36 記念碑台 - 16:46 クラブハウス - 16:59 石切道分岐 - 17:05 六甲ガーデンテラス 17:15 - 17:16 六甲山頂駅 (877m) - 17:17 六甲ビューパレス - 17:25 極楽茶屋跡 - 17:45 西おたふく山登山口 - 18:08 六甲越 - 18:19 東おたふく山分岐 18:29 - 18:32 船坂谷下降点 - 18:50 水無山 - 19:15 船坂峠 - 19:43 大平山 - 20:02 大谷乗越 - 20:41 岩倉山 - 20:52 塩尾寺 - 21:33 宝塚駅
| | 注意箇所・注意点 | ICタグのチェクポイント(CP)受付時間 目標タイム 須磨浦公園スタート 5時00分 ~ 7時00分 5時30分 菊 水 山 8時30分 ~ 12時15分 11時03分 掬 星 台 12時00分 ~ 15時30分 15時00分 六甲ガーデンテラス 13時05分 ~ 17時15分 17時05分 一 軒 茶 屋 13時50分 ~ 18時00分 17時50分 宝 塚 ゴ ー ル 16時30分 ~ 22時00分 21時33分 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー CP役割・手順 全箇所共通:CP通過(計測場所を通過すれば計測できています) 掬星台:反射リボン配布(任意)、ヘッドライトチェック 六甲ガーデンテラス:ヘッドライトチェック、リタイヤ勧告 一軒茶屋:整理番号付きリストバンド取付 宝塚:屋:整理番号付きリストバンド・反射リボン回収 | | 食事 | 行動食、おにぎり、バナナ、チョコレート、飴等 | | その他 | 状況に応じて単独行動に切り替える。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
| 個人装備品 | ヘッドランプ(1), 予備電池(1), 保険証 コピー(1), 笛(1), 筆記具(1), 飲料(1), ティッシュ(1), ウェットティッシュ(1), バンドエイド(1), タオル(2), 携帯電話(1), 計画書(1), 雨具(1), ミドルレイヤー(1), 水筒(1), 時計(1), 替え靴下(1), 神戸のエスプリ(1), 行動食(1), 参加証(1), リボン(2), ファーストエイドキット(1), 医薬品(1), ストック(2) |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|