集合場所・時間 | ★奥多摩駅 出来れば ◎08:12着 バス待ちの為一本前にて 08:24着最終
【バス時刻表】 奥多摩駅〜鴨沢BS(11/1土) ◎08:31〜09:09 ○08:56〜09:34(着+0.5h) 09:26〜10:04(着+1h) 鴨沢BS〜奥多摩駅(11/2日) 14:01〜14:42 14:31〜15:12 ◎15:02〜15:42 ○16:08〜16:48 18:04〜18:44(最終) 鴨沢バス停付近店 ●山の休憩所かゑる(缶ビール400円) ●東部ふれあい館 「木洩れ日」(生ビール600円)
※JR河辺駅河辺温泉梅の湯♨ http://kabeonsen-umenoyu.com/ 土日祝日1100円 | 行動予定 | 1日目 鴨沢バス停 09:15 - 10:06 村営駐車場 10:16 - 12:41 堂所 13:01 - 14:22 七ツ石小屋 14:42 - 15:20 七ツ石神社 - 15:27 七ツ石山 - 15:40 ブナダワ - 16:13 鉢焼場尾根分岐 - 16:16 五十人平野営場 (1泊)
2日目 五十人平野営場 07:00 - 07:42 小雲取山 - 08:05 避難小屋分岐 - 08:07 雲取山 08:27 - 08:28 避難小屋分岐 - 08:44 小雲取山 - 09:10 五十人平野営場 10:10 - 10:12 鉢焼場尾根分岐 - 10:40 ブナダワ - 11:02 七ツ石山 - 11:06 七ツ石神社 - 11:26 七ツ石小屋 11:36 - 12:26 堂所 12:36 - 14:12 村営駐車場 14:22 - 14:52 鴨沢バス停
| 注意箇所・注意点 | ●奥多摩駅 コンビニは有りません。近くに小さな商店あり 前もって準備してくること。 ●五十人平野営場 ○水場 秋〜冬に掛けて水量減るとの事、七ツ石小屋の水場の湧出量にて判断との事 ○売店は有りません。最終は七ツ石小屋にて購入
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 着替え, 靴, サンダル, ザック, ザックカバー, サブザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 調理用食材, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, ライター, 地図(地形図), コンパス, 笛, ヘッドランプ, 予備電池, 常備薬, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, テント, テントマット, シェラフ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|