[山行計画書] 白馬岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:白馬・鹿島槍・五竜)
2025年09月27日 〜 2025年09月28日

表示変更:地図を隠す

山行目的白馬大雪渓を登り、白馬山荘からの眺望を愛でる。
小蓮華山のたおやかな稜線、白馬大池を愛でる。
集合場所・時間1、集合
 9/26金曜日20時 吉野家
 移動時間は、休憩含めて5時間の見込み

2、白馬ローソン隣駐車場 AM1時到着目指す
 満車の場合は第5駐車場へ。
 到着後AM5時まで仮眠。
 AM5時から準備し、八方バスターミナルに向かう

3、八方〜猿倉
 八方バスターミナルから、予約したタクシーで猿倉に向かう
 タクシーはAM6時に予約
 料金は5,000円程
 アルプス第一交通
 →黒い車体、青に白字の「第一」あんどん
  0261-72-2221
  予約名は「高野」2名、猿倉まで。

4、栂池ゴンドラ&ロープーウェイ
 料金は2,100円
 乗車時間は合わせて25分程度
 最終は16時40分

5、栂池〜八方
 アルピコバス利用
 料金は530円
 栂池高原15時26分〜八方15時50分
 【参考】1本前14時21分、1本後17時21分
 栂池駐車場の南端に栂池高原観光協会があり、そこでバスチケットを購入する。

6、予算
 白馬山荘 15,000円
 タクシー  2,500円
 ゴンドラ  2,100円
 バス     530円
 ──────────
     約21,000円/1人

 高速   4,860円(片道)
 ガソリン 3,200円
      (640km ÷ 18km/L ✕ 170円 ÷ 2)
 ──────────
     約8,000円/1人
行動予定1日目
猿倉荘 07:00 - 07:21 鑓温泉分岐 07:31 - 08:12 御殿場 08:22 - 08:57 白馬尻小屋 09:07 - 13:52 村営頂上宿舎 14:22 - 14:29 祖母谷分岐 - 14:51 白馬山荘 (1泊)

2日目
白馬山荘 07:00 - 07:24 白馬岳 07:34 - 08:06 三国境 - 08:52 小蓮華山 09:02 - 09:41 船越ノ頭 - 10:16 蓮華温泉分岐 - 10:17 白馬大池山荘 11:17 - 11:57 白馬乗鞍岳 12:07 - 12:59 天狗原 13:09 - 14:05 ビジターセンター - 14:14 栂池自然園駅
緊急時の対応・ルート1、2日目が強風、風雨の場合
 栂池に行かずに猿倉に降る。

2、初日が強風、風雨の場合
 今後の天気予報で中止を判断
 一先ず猿倉まで行くかも含めて判断
食事行動食をメインとする
1、初日昼
 各自で持参
 大雪渓を抜けて安全確保できる所で休憩

2、初日夜
 白馬山荘17時から到着順

3、2日目朝
 白馬山荘5時から食堂到着順

4、2日目昼
 白馬大池山荘到着時に喫茶したい場合は取る。
 空腹でない場合は先に進む。
 山行計画では白馬大池で1時間休憩とした。
 白馬大池山荘の喫茶はAM10時オープン。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品チェーンスパイク, ヘルメット, ヘッドライト, 山小屋泊セット


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/