|
| 集合場所・時間 | 〇10/12 自宅05:00→尾瀬御池08:30 尾瀬御池09:00→沼山峠09:20 | | 行動予定 | 1日目 沼山峠バス停 09:30 - 09:48 沼山峠 - 10:08 小淵沢田代分岐 - 10:22 尾瀬沼東岸 10:32 - 10:43 長英新道分岐 - 11:27 白砂峠 11:37 - 12:17 見晴新道分岐 - 12:29 見晴 12:59 - 13:17 龍宮小屋 - 13:19 竜宮十字路 - 13:42 牛首分岐 13:52 - 14:18 山ノ鼻 (1泊)
2日目 山ノ鼻 07:00 - 07:26 牛首分岐 - 07:49 竜宮十字路 - 07:51 龍宮小屋 08:01 - 08:20 見晴 08:50 - 09:00 東電分岐 - 09:10 赤田代 - 09:46 兎田代分岐 - 10:29 天神田代 10:39 - 11:09 上田代 - 11:30 御池登山口 - 11:32 御池
| | 注意箇所・注意点 | 天候の優れない場合、大清水または鳩待峠からの入山・下山に変更する場合あり。 〇尾瀬戸倉⇔大清水 バス時刻表 https://mountain-guide.jp/pdf/kanetsu.pdf | | その他 | 〇宿泊 至仏山荘 https://www.tokyo-pt.co.jp/oze/mountain-villa/shibutsu TEL: 0278-58-7311 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
| 個人装備品 | ヘッドランプ(1), 折畳傘(1), 1/25000地形図(1), ゲイター(1), シルバコンパス(1), ダウンジャケット(1), 筆記具(1), 保険証(1), 飲料水, ポケットティッシュ(1), 行動食, タオル(1), レインウェア(1), 携帯電話(1), 計画書(1), ウェットティッシュ(1), 腕時計(1), 予備食糧, トイレットペーパー(1), 熊鈴(1), 予備靴紐(1), マグカップ(1), トレッキングポール | | 共同装備品 | 医薬品類(1), エマージェンシーシート(1), 携帯用簡易トイレ(3), ツェルト(1), サバイバルシュラフ(1), 調理用バーナー(1), バーナー用ガス(1), クッカー(1), 折畳ナイフ(1), サムスプリント(1) |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|