[山行計画書] 木曽駒ヶ岳
(山行種別:ハイキング, エリア:中央アルプス)
2025年09月22日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的日本百名山
行動予定 千畳敷 09:00 - 10:13 乗越浄土 - 10:17 宝剣山荘 10:27 - 10:47 中岳 - 10:57 頂上山荘 11:07 - 11:35 木曽駒ヶ岳 11:45 - 12:00 頂上山荘 - 12:18 中岳 - 12:31 宝剣山荘 12:41 - 13:12 宝剣岳 13:22 - 13:42 宝剣山荘 13:52 - 13:56 乗越浄土 - 14:52 千畳敷
行動予定
(自由記述)
宝剣岳に行く途中にある
トロルの舌で写真を撮る

帰りに剣ヶ池で写真を撮る
注意箇所・注意点宝剣岳は岩場、ヘルメット着用
食事宝剣山荘

食堂
そば、うどん、ラーメン、カレーライス、各種丼物、コーヒー、ソフトクリーム、ソースかつ棒など
売店
生ビール、缶ビール、酒、ソフトドリンク、お土産品、オリジナルバッジ、Tシャツなど
その他▪️行き
菅の台バス駐車場¥800
バス&ロープウェイ 往復¥4710
始発5時(30分前から販売開始)

混雑予想で6時に乗れたとして、6時45分にロープウェイ乗り場に到着

ロープウェイも乗るまでに混雑するので、すぐには乗れない(乗車時間は7分)


▪️帰り
往復チケットを持っていても整理券が必要になるので、余裕を持って下山し、ロープウェイ乗り場入り口で整理券をもらう。
最終運行時間5時


▪️下山後の温泉
信州駒ケ根 早太郎温泉 こまくさの湯
700円

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

共同装備品ヘルメット


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/