集合場所・時間 | ※ 大滝キャンプ場につながる小荒沢林道は岩の露出した箇所が多い荒れた道で、4WDでない限り、ゆっくりと進まないと車体を傷める可能性あり。 | 行動予定 | 大滝キャンプ場 07:00 - 07:55 鏡ヶ池分岐 - 08:57 船形山 09:07 - 09:09 升沢・観音寺コース分岐 - 09:21 千畳敷分岐 09:31 - 10:09 蛇ケ岳 10:29 - 10:30 升沢コース分岐 - 10:57 瓶石 - 11:22 三光の宮分岐 - 11:49 渡渉点 - 11:57 大滝キャンプ場
| 注意箇所・注意点 | ■大滝キャンプ場〜山頂 大滝キャンプ場からは幅広い道を緩やかに進む。アップダウンや泥濘あり。やや急坂にはお助けロープか付けられている。小野田コース分岐からは岩の露出した涸沢状の道を登る。稜線に達すると分岐を左に進み、山頂に至る。
■山頂〜大滝キャンプ場 山頂から進み、観音寺コース分岐を左に折れ、笹藪のややうるさい道を進み、下に入る。千畳からは階段を下り、涸沢状の道を下るとやがて沢になる。一度沢から離脱するが別の沢へ合流する。升沢避難小屋からは平坦で歩きやすい道が続く。大滝キャンプ場への分岐を左折し、根の張った坂を下る。沢を渡渉し、登り返して進むと大滝キャンプ場からの道に合流する。やがて登山口に戻る。 | その他 | ひまわり温泉花おりの湯 ¥900(平日¥700) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|