[山行計画書] 8月会山行 半月山(中禅寺温泉BS~茶ノ木平~半月山~半月峠~中禅寺温泉BS)
(山行種別:ハイキング, エリア:日光・那須・筑波)
2025年08月17日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的会山行
集合場所・時間10:20 中禅寺温泉バス停 集合

電車組は、9:35東武日光駅発の
東武バス・C系統(JR日光駅-中禅寺温泉) 中禅寺温泉行 2Cのりば
に乗車してください。

●おとくなきっぷ
まるごと日光東武フリーパス
https://www.tobu.co.jp/odekake/ticket/nikko-kinugawa/marugoto-nikko.html

●東武鉄道路線図
https://www.tobu.co.jp/pdf/guide/tobumap.pdf?20230714
行動予定 中禅寺温泉 10:30 - 10:34 茶ノ木平登山口 - 11:49 茶ノ木平 - 11:55 明智平分岐 - 12:19 展望台 - 12:48 狸山 - 12:56 中禅寺湖第一駐車場 - 13:54 半月山 - 14:16 半月峠 - 15:02 狸窪 - 15:22 イタリア大使館別荘記念公園 - 15:46 立木観音 - 16:03 大鳥居 - 16:05 中禅寺温泉
緊急時の対応・ルート往路を戻る、最短で下山
食事各自行動食を持参
計画書の提出先・場所所属山岳会に簡易計画書提出
その他中禅寺温泉バス停で解散、希望者は各自観光や日帰り入浴を楽しんでください♫

●帰りのバス
https://www.tobu-bus.com/pc/area/pdf/nikko_timetable_summer.pdf?20250324
中禅寺温泉→東武日光駅→JR日光駅
15:50→16:26→16:30
16:28→17:04→17:08
16:35→17:11→17:15
17:00→17:30(東武日光止まり) ※始発、急行
17:20→17:56→18:00
17:47→18:23→18:27
18:15→18:51→18:55 ※始発
18:27→19:03→19:07
19:04→19:40→19:44


●日帰り入浴
・ゆとりろ日光
https://yutorelo-nikko.com/hotspring
0570-018-356
mailto:[email protected]
栃木県日光市中宮祠2484
中禅寺温泉バス停から徒歩12分900m
15:00〜19:00
1000円、レンタルタオルセット300円
週末は利用制限の場合あり

・日光山水
https://nikko-sansui.com/hs/
0288-55-0378
栃木県日光市中宮祠2478
中禅寺温泉バス停から徒歩8分550m
11:00〜17:30
800円
(8/13電話確認)

・旅籠なごみ(はたご)
0288-55-0753
栃木県日光市中宮祠2478
中禅寺温泉バス停から徒歩8分600m
700円
→今週末は満室のため日帰り入浴無し(8/13電話確認)

↓参考にしたサイト。情報古いかも。
【中禅寺温泉】日帰り入浴できるホテル&旅館まとめ5選!
https://www.dairotenburo.com/entry/2023/10/15/121926


●乗換案内
北千住⇒中禅寺温泉/東武バス
2025年08月17日
07:07 ⇒ 10:20
------------------------------
所要時間 3時間13分
運賃[IC優先] 2,643円
乗換 3回
距離 147.8km
------------------------------

■北千住
↓ 07:07~07:43
↓ 東武スカイツリーライン区間急行 館林行
↓ 1番線発 → 4・5番線着
■東武動物公園
↓ 07:43~07:54
↓ 東武日光線 南栗橋行
↓ 4・5番線発
■南栗橋
↓ 08:03~09:18
↓ 東武日光線急行 東武日光行
↓ 3・4番線発
■東武日光
↓ 09:19~09:21
↓ 徒歩
■東武日光駅/東武バス
↓ 09:35~10:20
↓ 東武バス・C系統(JR日光駅-中禅寺温泉) 中禅寺温泉行
↓ 2Cのりば
■中禅寺温泉/東武バス
---
(運賃内訳)
北千住~東武日光 1,393円
東武日光駅/東武バス~中禅寺温泉/東武バス 1,250円

★PC・スマホでこの検索結果を見る
https://yahoo.jp/-iq673M

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 
 
 
 
 

個人装備品グローブ(必要であれば), 夏用帽子, レインウェア, ココヘリ, コンパス, , ヘッドランプ, ファーストエイドキット, エマージェンシーキット, ロールペーパー, 地図(地形図), 計画書, 熊鈴, 日焼け止め, 虫除け, ティッシュ, ウェットティッシュ, 常備薬(必要であれば), 消毒ジェル, 財布, 行動食, 飲み物, モバイルバッテリー, 温泉セット(必要であれば)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/