山行目的 | 縦走 | 集合場所・時間 | 11日 1:00 鏡岩緑地駐車場 小牧東IC→松川IC(平日夜間2080円) 5:00 鳥倉林道ゲート(片道177km) 自転車で登山口へ移動 15:00 塩見小屋泊(素泊9000円)
12日 4:30 塩見小屋→蝙蝠岳→塩見小屋→ 14:00 鳥倉林道ゲート →松川温泉 松川IC→小牧東IC(休日2080円) →鏡岩緑地駐車場 | 行動予定 | 1日目 鳥倉登山口 05:00 - 05:40 鳥倉林道ゲート - 06:31 鳥倉登山口 06:41 - 07:41 豊口山間のコル - 08:42 豊口山分岐 - 09:04 三伏峠小屋 09:14 - 09:53 烏帽子岳 10:03 - 10:32 前小河内岳 10:42 - 11:09 小河内避難小屋 11:29 - 11:56 前小河内岳 - 12:21 烏帽子岳 - 13:08 コル - 13:33 本谷山 13:43 - 14:18 ゴーロ - 14:48 塩見小屋 (1泊)
2日目 塩見小屋 04:30 - 05:23 塩見岳(西峰) 05:33 - 05:35 塩見岳(東峰) 05:45 - 06:03 北俣岳分岐 - 06:12 北俣岳 - 06:37 2,758m峰 - 07:11 蝙蝠岳 07:31 - 07:56 2,758m峰 - 08:32 北俣岳 - 08:42 北俣岳分岐 - 09:09 塩見岳(東峰) - 09:10 塩見岳(西峰) 09:20 - 09:52 塩見小屋 10:02 - 10:19 ゴーロ - 11:00 本谷山 - 11:14 コル - 11:41 三伏峠小屋 11:51 - 12:05 豊口山分岐 - 12:48 豊口山間のコル - 13:22 鳥倉登山口 13:32 - 14:02 鳥倉林道ゲート
| その他 | 【塩見小屋予約】 7月2日現在、大部屋(相部屋)空きあり 素泊まり大部屋9000円/人 弁当1000円注文可 予約は前日の24時まで受け。 9日(水)18時の天気予報で決行判断しWEB予約する。
【塩見小屋情報】
〇大部屋(定員32名) 二段式の棚状、本館と別館あり。 ※インナーシーツのご持参をお願いいたします。 ※インナーシーツは山小屋で購入可、ただし持ち帰り。 ◆チェックイン・チェックアウト◆ 10:30〜翌朝8:00 ※12:00〜12:30の間はスタッフの休憩のためチェックイン出来ません。 ◆お弁当の提供期間◆ 7月1日〜9月23日。 ◆売店◆ バッチ、手拭い、Tシャツ、飲料等の販売をしております。 営業時間・7:00~18:00 *釣り銭の無いように、小銭をご用意頂けると助かります。 *購入された飲料のPETボトル、空き缶はお持ち帰りをお願いしています(縦走の方の物は回収しています) ◆トイレ◆ 一回毎のトイレ袋方式で、携帯トイレ専用ブースが設置されています。 男性(小)専用として、携帯トイレ袋不要の便所もあります。 男性は大の時のみ、女性は大・小ともに携帯トイレ袋が必要です。 《ご宿泊の方》 小屋の携帯トイレ袋を無料で使用できます(枚数に制限はありません)。 男性用小便器の利用も無料です。 《宿泊者以外》 回収料も含めトイレ袋を1枚300円で販売しています。 男性用小便器の利用は一回100円です。 持参した携帯トイレを使われた際は、お持ち帰り下さればブース利用料は無料ですが、回収を希望される場合は処分料として100円いただきます。
◆宿泊時の注意点◆ 〇山の状況によっては水不足となることがあります。 〇インナーシーツのご持参・使用をお願い致します(売店販売のインナーシーツもありますが、購入したシーツはお持ち帰り頂いております)。 🔴到着が15時過ぎる場合ご連絡をお願いいたします。
◆予約方法◆ 予約はWeb予約、『やまたん』からお願いします。 Web予約の場合、ご予約時に事前決済(クレジットカード使用)をしていただくことで、予約の完了となります。 予備日程的な『仮押さえ予約』、他の山小屋との『重複予約』など、キャンセルを想定・前提した多重予約はおやめください。 『やまたん』からのお問合せやコメントに返信ができない可能性があります。 お急ぎの場合は電話でお問合せ下さい。 お電話による受付時間:9時〜15時まで。 電話:070-4231-3164 電話受付時間:9〜15時 ホームページ:https://www.ina-city-kankou.co.jp/yamagoya/shiomi/
【水場】 鳥倉林道ゲート 三伏峠
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|