[山行計画書] 丹沢/世附川土沢四ノ沢・三ノ沢
(山行種別:沢登り, エリア:丹沢)
2025年06月28日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的未踏の土沢四ノ沢を下り、ナメが美しい三ノ沢を遡行する。加えて鉄砲木ノ頭からの富士の展望も楽しむ。
集合場所・時間5:50 13k→6:00 tado→6:10 Aki→6:20 Luck→7:40 三国峠P
行動予定 三国峠 08:00 - 08:31 鉄砲木ノ頭 - 15:35 三国峠
行動予定
(自由記述)
8:00 三国峠→8:31 鉄砲木ノ頭→9:10 火燃峠→9:20 土沢四ノ沢下降点[950]→9:35 850m二俣 10:00→12:00 四ノ沢橋→12:15 三ノ沢橋 12:30→14:45 三国林道→15:35 三国峠
緊急時の対応・ルート※天候、ルート状況、水量、体調等によっては中止、撤退、帰宅する。
注意箇所・注意点・四ノ沢: 中流部7m滝(800m)が核心。790m二俣から右岸尾根を巻く(登攀時)。
食事朝食、昼食: 各自行動食
非常食: 2食分

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 

個人装備品登山靴, ヘッドライト, ヘルメット, ハーネス, 8環, ATC スリング(各自3), カラビナ(各自3), 防寒着, 予備電池, 沢靴, 帽子, 日焼け止め, タオル, 地図, コンパス, 筆記用具, ライター, ナイフ, サングラス, ゴミ袋, 保険証, お金, 行動食, 医薬品, 運転免許証, 着替え, カメラ, 時計, 嗜好品, 計画書, 飲み物, 手袋, トイレットペーパー, 非常食2食分, 帰りの着替え, その他必要と思うもの
共同装備品配車(13K), ザイル8×30m(Aki 13K)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/