[山行計画書] オプタテシケ山
(山行種別:山滑走, エリア:十勝連峰)
2025年05月14日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的春山スキーラスト
集合場所・時間取水施設より上は雪がとけたばかりで、落石、木の枝など散乱していて要注意!三股橋付近に置ける車は3台程が限界か。
行動予定
(自由記述)
三股橋 06:11 - 11:57 オプタテシケ山 12:08 - 13:53 三股橋
申し訳ありません。GPSログ、コースタイムはあまり信用できません。前はジオグラフィカを使用。GPSは手書きで入れてましたが、現在ヤマレコMAPに挑戦中。どうしてもログが自分のログだけを上手く取り出せません。計画段階で予定ルートを入れるのでゴチャゴチャになります。悪しからず。
注意箇所・注意点三股橋から雨水観測所までの、雪が融けてしまった所の笹が結構背が高く雨の時はグチャグチャニなる。
その他遠いけれどオソウシ温泉の加熱した湯はすばらしい。本当に疲れが抜ける名湯だと感じた。源泉の方はこの時期には少しぬるすぎる。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品ハードシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, アウター手袋, 防寒着, バラクラバ, ブーツ, ザック, 地図(地形図), コンパス, , ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, ガムテープ, 常備薬, 携帯, 時計, サングラス, ツェルト, ストック, ビンディング, スキー板, シール, 速乾Tシャツ, 登山シャツ, 飲料水


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/