山行目的 | 奥駆縦走 | 行動予定 (自由記述) | 4/28(土)07:30 吉野駅 - 08:50 吉野水分神社 - 09:30 奥千本口 - 10:10 青根ヶ峰 - 11:20 試み(心見)茶屋跡 - 12:20 四寸岩山(守屋岳) - 13:20 二蔵宿小屋 - 14:40 大天井ヶ岳 - 15:20 五番関(泊) 4/29(日)05:00 五番関 - 05:55 1445m地点 - 06:50 洞辻茶屋 - 07:50 山上ヶ岳 - 09:10 阿弥陀ヶ森分岐 - 10:30 大普賢岳 - 11:50 七曜岳 - 13:30 天川辻(泊) 4/30(月)05:00 天川辻 - 05:50 1455m地点 - 06:30 一ノ垰 - 07:00 奥駈道出合 - 08:10 聖宝ノ宿跡 - 09:00 弥山小屋 - 09:30 八経ヶ岳 - 09:50 弥山辻 - 11:30 舟ノ峠 - 11:45 楊枝ノ森 - 12:00 楊子ヶ宿小屋 - 13:30 鐺返し - 13:55 橡ノ鼻 - 14:40 釈迦ヶ岳 - 15:15 深仙ノ宿(泊) 5/1(火)05:00 深仙ノ宿 - 05:35 太古ノ辻(堂ノ森) - 06:35 天狗山 - 07:15 嫁越峠 - 07:45 地蔵岳(子守岳) - 08:35 ヒクタワ - 09:05 涅槃岳 - 09:30 証誠無漏岳 - 10:20 持経ノ宿 - 11:15 平治ノ宿 - 11:45 転法輪岳 - 12:30 倶利迦羅岳 - 14:00 1218m地点 - 14:05 行仙岳 - 14:30 佐田辻(泊) 5/2(水)05:00 佐田辻 - 06:20 笠捨山(仙ヶ岳) - 06:45 葛川辻 - 07:25 地蔵岳 - 08:35 香精山 - 09:10 塔ノ谷峠(貝吹金剛) - 10:20 蜘蛛ノ口(岩ノ口) - 11:40 花折塚 - 12:35 1046m地点 - 12:45 玉置神社 - 13:15 玉置辻(本宮辻)(泊) 5/3(木)05:00 玉置辻(本宮辻) - 06:00 大平多山への分岐 - 06:30 大森山三角点(大水ノ森) - 07:05 篠尾辻 - 07:40 五大尊岳 - 08:35 六道ノ辻 - 08:55 大黒天神岳 - 10:05 吹越権現 - 10:35 吹越峠 - 11:00 七越峰 - 11:35 備崎 - 11:45 55m地点 - 11:55 56m地点(熊野本宮大社) | 食事 | (朝食、行動食、夕食)×6食+非常食×1食 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, 靴, 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, 行動食, 非常食, 調理用食材, 調味料, 飲料, アルコールバーナー, コッヘル, 食器, 調理器具, ライター, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, タオル, ツェルト, ストック, ナイフ, カメラ, テントマット, シェラフ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|