山行目的 | 六甲山東半縦走下見 | 集合場所・時間 | 新神戸駅8:30 | 行動予定 (自由記述) | 新神戸駅 08:39-> 08:44 布引の滝(雌滝) -> 08:48 布引の滝(雄滝) 08:57 -> 8:57 見晴らし台 -> 09:07 布引貯水池 -> 09:23 桜茶屋(市が原) 09:30 -> 09:39 天狗道分岐点 09:40 -> 010:15学校林道分岐 -> 10:42 行者尾根分岐点(天狗道側) -> 10:46 イノシシのある展望地 -> 10:51 アドベンチャールート分岐(全山縦走路側) -> 10:56天狗道マザーツリー -> 11:01 摩耶山 -> 11:17 摩耶ロープウェー星の駅 -> 11:23 摩耶石舞台 -> 11:29 摩耶別山 -> 11:42 杣谷峠 -> 12:10三国池手前 12:15 -> 12:17 三国池 12:18 -> 12:29 丁字ヶ辻 12:30 -> 12:33 藤原商店 12:34 -> 12:39 六甲山郵便局 12:40 -> 12:.44 記念碑台 12:46 -> 13:08 みよし観音 13:09 -> 13:16 六甲ガーデンテラス -> 13:26 岩塔状バットレス -> 13:31 極楽茶屋跡 -> 14:08六甲山 14:10-> 軒茶屋 14:31-> 14:40石の宝殿 -> 14:46 東六甲縦走路分岐点 14:49-> 15:03 水無山 -> 15:28 船坂峠 15:32 -> 16:00 大平山 -> 16:10大谷乗越 16:19 -> 16:47 譲葉山 -> 16:53 岩倉山 16:54 -> 17:09 塩尾寺 17:13 -> 17:46 湯元台広場 -> 17:50ゴール地点 | 緊急時の対応・ルート | 六甲ケーブルで下山 | 食事 | 行動食、スポーツドリンク、テルモス | その他 | 大雪情報 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ハードシェル, ズボン, 靴下(替靴下), グローブ(替グローブ), 防寒着, 雨具, ニット帽, 傘, 靴, ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, レジャーシート, 地図(地形図), コンパス, 笛, ナイフ, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, レスキューシート, カメラ, チェーンスパイク, 軽アイゼン | 共同装備品 | 救急医療品、20mロープ(坂東) |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|