集合場所・時間 | 菅生P4:00 | 行動予定 | 1日目 西穂高口 13:00 - 14:27 西穂山荘 (1泊)
2日目 西穂山荘 05:00 - 05:22 丸山 - 06:27 独標 06:37 - 07:46 西穂高岳 08:06 - 08:51 独標 09:01 - 09:38 丸山 - 09:50 西穂山荘 10:50 - 11:54 西穂高口
| 注意箇所・注意点 | 独標の手前辺りから先は岩稜となりますが、それほど難しいルートではありません。核心部は2か所ほどあるようです。丸山より先はヘルメット着用。 指が出たものでもいいので、手袋はしたほうがいいと思います。 | 食事 | 初日のお昼は食べてからロープウェイで上がります。歩きは1時間半ほど。小屋で晩飯。 翌朝はお弁当を持って早めに出ます。 丸山くらいまでにはどこかで朝食をとり、あとは下山まで行動食のみ。お昼は山荘で取ります。 水は小屋でもらえます。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|