山行目的 | 2024年の夏の締めくくりに日本一の富士山に登り、日本の山々を巡るスタートとします😊 | 集合場所・時間 | 9月5日木曜日新宿発6:40発の富士山1号に乗車します。 8:20に御殿場駅に到着して、8:30にタクシーに乗車します。 | 行動予定 | 1日目 富士宮口五合目 09:30 - 09:50 六合目 10:00 - 11:00 新七合目 11:10 - 12:00 元祖七合目 12:10 - 12:50 八合 13:00 - 13:30 九合 (1泊)
2日目 九合 03:30 - 04:00 九合五勺 04:10 - 04:40 富士宮ルート山頂 04:50 - 05:10 富士山頂 - 05:55 吉田・須走ルート頂上 06:15 - 06:17 須走下山口 - 06:47 御殿場ルート山頂 06:57 - 07:42 八合 07:52 - 08:17 七合五勺 - 08:22 七合 08:32 - 08:52 下り六合 09:02 - 09:42 次郎坊 09:52 - 10:34 大石茶屋 11:04 - 11:09 御殿場口新五合目
| 行動予定 (自由記述) | 宿泊は富士宮ルート9号目の 万年雪山荘(090 7025 2236)です。 | 緊急時の対応・ルート | ①高度障害からくる体調不良は登山ペースを落としたりして対処します。酸素飽和度が著しく下がってしまった場合は速やかに下山します。
②天候不良の場合(強風・雷雨など)は、速やかに下山します。
①.②共に必ず3人一緒で行動します。 | 注意箇所・注意点 | 富士宮ルートは割とゴツゴツとしたルートなので、手袋必須です。 下りは御殿場ルートで大砂走りを下りますから、マスク😷必須です。 本当はゲートルがあっても良いと思いますが(小石が靴に入らないように)、今回は省略しましょう💪 | 食事 | 夕食と朝食が付いています。 朝食はご来光を目指しますとお弁当、 早朝に食事してから上がる方法もあります😊 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル(ウインドブレーカー), ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着(フリース可), 雨具, 日よけ帽子, 靴(登山靴とは別に行きと帰りはサンダルで😃), ザック, 昼ご飯(5日のお昼), 行動食(高カロリーのものが良いです), 飲料(途中の山小屋で買えます), ヘッドランプ, 予備電池(ヘッドライト消えたら恐怖です), モバイルバッテリー(宿でも可能ですが、あると安心)iPhoneとWatch両方出来るタイプ推奨。, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, サングラス, タオル, ストック |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|