山行目的 | 登山における救急法の訓練 | 集合場所・時間 | 阪急芦屋川 8時 | 行動予定 (自由記述) | 8:00阪急芦屋川駅→8:40高座の滝→8:50地獄谷入口(救急法、緊急時シミュレーション)10:20→11:20風吹き岩→11:50金鳥山→13:00岡本駅 6km 5h
| 緊急時の対応・ルート | 雨天中止 | 注意箇所・注意点 | 地獄谷の入口で講習会 地獄谷には入らない | 食事 | 行動食 昼食は麵屋い蔵でとる | その他 | 熱中症対策 救急法の用意 三角巾、あれば ストック、レジャーシート |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|