|
| 山行目的 | 残雪残る裏岩手稜線をのんびり縦走 | | 集合場所・時間 | 樹海ラインの松川温泉ゲートオープンが8:30 08:00 松川温泉集合 車1台デポ 08:30 もう1台で藤七温泉へ 09:00 畚岳登山口 | 行動予定 (自由記述) | 09:00 畚岳登山口 09:20 諸桧岳 10:10 前諸桧 11:00 瞼岨森 11:50 大深山荘 12:30 大深山荘 13:40 大深岳 14:20 源太ヶ岳 16:20 源太ヶ岳登山口
| | 緊急時の対応・ルート | 瞼岨森までは畚岳登山口へ引き返す 瞼岨森過ぎた場合、大深山荘までであったら北北東の沢から樹海ラインへ向かう。 大深山荘以降であれば源太ヶ岳登山口へ向かう 源太ヶ岳東斜面の状態によっては、 源太ヶ岳登山口はやめ源太ヶ岳北斜面から樹海ラインへ出る。
| | 注意箇所・注意点 | 源太ヶ岳東斜面の状態に注意する。 急な斜面な為、雪崩、滑落に注意する。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
| 個人装備品 | 源太ヶ岳東斜面が急であることから, 個人装備として, スノーシュー(歯がしっかりしているもの), アイゼン, ピッケルを持っていく。 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|