[山行計画書] 陣馬山〜高尾山 
(山行種別:ハイキング, エリア:奥多摩・高尾)
2011年07月02日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的初夏ハイキング
集合場所・時間7:30高尾駅北口
行動予定
(自由記述)
[京王バス]高尾駅北口1番のりば霊園32
陣馬高原下行 7:50発→陣馬高原下降車8:30着/540円

[ハイキングコース] 歩行時間5時間50分

陣馬高原下8:30 ★トイレあり
⇓ 25分
新ハイキングコース入口
⇓(和田峠を経由しない)1時間
陣馬山山頂★茶店トイレあり
⇓ 30分
奈良子峠
⇓ 10分
明王峠 ★茶店トイレあり
⇓ 10分
底沢峠
⇓ 20分
堂所山 
⇓ ※途中小さな巻き道あり 1時間
景信山 ★茶店トイレあり
〜♪お昼タイム♪〜 12:10頃
⇓ 30分
小仏峠
⇓ 25分
城山 ★茶店トイレあり
⇓ 1時間
高尾山頂
⇓ 徒歩15分
ケーブルカー高尾山駅
15:30到着予定

緊急時の対応・ルート前日悪天候の場合はリスケ。
注意箇所・注意点水分多めに、雨具の準備も。
食事食事、おやつ、飲み物各自。
その他○料金 バス 540円、ケーブルカー 470円
○高尾山到着後ビアマウントで乾杯!もいいかなーと思ってます。。
 当日ご相談!
○雨天の場合は都内とかで顔合わせ飲み会にしようかと思います☆

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

個人装備品ヘッドランプ, 予備電池, 1/25,000地形図, ガイド地図, コンパス, 筆記具, 保険証, 飲料, ティッシュ, バンドエイド, タオル, 携帯電話, 雨具, 防寒着, 水筒, 時計, 行動食, 昼食


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/