山行目的 | 初の東北遠征を楽しもう! | 集合場所・時間 | 【往路】 6:26大宮発(はやぶさ49号) 08:13盛岡駅着 08:40盛岡駅発(IGRいわて銀河鉄道) 08:55滝沢駅着 滝沢駅から馬返登山口までタクシー 【復路】 09:00藤七温泉バス 11:00盛岡駅 13:50盛岡駅発(はやぶさ24号) 15:38大宮着
滝沢駅周辺タクシー会社 滝沢交通:019-694-3277 みたけタクシー:019-688-1335 | 行動予定 (自由記述) | 10:00 馬返登山口 - 11:08 一合目 - 11:42 分岐 - 12:23 旧道四合目 - 13:34 旧道六合目 - 14:05 鉾立七合目 - 14:15 八合目避難小屋 14:45 - 15:03 不動平避難小屋 - 15:59 岩手山(薬師岳) - 16:38 八合目避難小屋(1泊) 06:30 八合目避難小屋 - 06:48 不動平避難小屋 - 08:00 大地獄分岐 - 08:22 切通 - 08:49 姥倉山分岐 - 09:31 網張コース分岐 - 10:36 大松倉山 - 11:01 三ツ石避難小屋 - 11:44 三ツ石山 12:44 - 13:04 三ツ沼 - 13:37 小畚山 - 14:33 八瀬森分岐 - 14:48 大深山 - 15:11 大深山荘(1泊) 07:00 大深山荘 - 07:33 瞼岨森 - 08:15 前諸桧 - 08:47 諸桧岳 - 09:35 畚岳分岐 - 10:10 藤七温泉 10:40 - 11:28 八幡平レストハウス - 11:45 見返峠 - 12:14 陵雲避難小屋 - 12:20 ガマ沼 - 12:27 八幡平 13:27 - 13:48 八幡平レストハウス - 14:25 藤七温泉 | 緊急時の対応・ルート | 三ツ石山荘分岐 松川温泉/湯の川温泉 大深山荘分岐 松川温泉
| 注意箇所・注意点 | 八合目避難小屋 宿泊費1700円 マスク、除菌シート等 必須 避難小屋ではシュラフ・マット必須 温泉混浴 | 食事 | 朝・昼 各自 夜:共同 Y:赤ワイン1、アルファ米3、コッヘル900ml 1、 K:ストーブ、ガス缶、赤ワイン1 | その他 | 八合目避難小屋 http://www.city.takizawa.iwate.jp/mtiwate 大深山荘 https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=8171 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|